ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

段上町でも強風被害が・・・

2010年11月11日

投稿者:金丸 通世

ウェーブ西宮のKanamaruです。

感謝祭も無事に終わり、洗濯物以外はやっと事務所内が少し片付いた状態です。
皆様、楽しんでいただけましたか?

今年は初のバザー担当でしたが あまりの人の多さにちょっとビビッてしまいました。
でも、無事に終わり何よりですaicon_bbs01.gif 感謝祭の翌々日、火曜日のニュースでやっていましたが強風って怖いですね~
同日火曜日のAM12半時頃から このあたりでも急に風が強くなりました。
AM5時過ぎから更に風が強くなり 我が家の前の建設中のマンションのフェンスが全て倒れ歩道、
中津浜線、私道が大変なことに・・・
自宅前 bikkuri03.gif → → jitaku-mae
             ↑ ↑ 父の車に 簡易止めの工事フェンスが・・・

朝早くなので現場事務所は連絡がつかず 仕方なく警察にTEL
早速、中津浜線・歩道のフェンスは撤去されましたhand01.gif 中津浜

現場の方が来られないので2時間ほどは
                     おまわりさんが作業を・・・撤去 

あたりまえですが 工具を持っていないおまわりさん。
作業中ももちろん風は止まず 押さえているフェンスが飛びそうになるのを 一生懸命押さえながら本当に頑張っていました。
強風が原因ですが フェンスの止め方に統一制が無く 倒れたり、飛ばされたりしていたようです。

大方、作業が終わった頃 工事現場のガードマンが来られ それから1時間ほどして 職人さんの出勤時間。
職人さんはさすがに手際が良く 組み付け中も風で立て掛けてあったフェンスが倒れたりしながらも 
あっという間に また 組みつけてしまいました。

この日は当社のお客様からも風の影響でTELがあり 早速社長が対応。 
しかしこの日、日中我が家が不在だったからか 保険対応の話しのTELだけでマンション関係者は来ませんでした(T_T)


自然のことなので仕方が無いのでしょうが 改めてお客様や近隣の方の気持ちを体感できたような気がします。

強風まで出る天気予報はあまりありませんが 社長がいつも言う 「風の強い日は店頭のノボリとか片付けて!」とか
「雨じまいにきをつけて!」は本当にお客様やご近所様の為なんだと ちょっと・・・
ちょっとだけ尊敬しました。← ウソですよ~社長~ちゃんと尊敬していますから(*^_^*) 多分・・・o(≧∀≦)o


皆様、これからますます寒くなり風の強い日もありますが ご自宅の冬支度はお済ですか?

「感謝祭の舞台裏では。。。」

2010年11月08日

投稿者:寺本 信一

こんにちゎ

 

11月に入り

長袖シャツがちょうど良い季節に感じる

 テラモトでございますaicon339.gif (人より1カ月ほど季節感がズレているのかぁ。。。)


 さてさて

 今回のお話しは昨日に引き続きまして

 「一年に一度だけの大感謝祭の舞台裏」

 をご紹介したいと思いますh03.gif
 

と言いましても

「24時間テレビ」みたいなドラマや感動はあまりございませんが

今回も私どものイベントコンセプトは

「地域の皆さまへ日頃お世話になっているので感謝をしたい」

「チャリティーバザーのお金を寄付して社会に還元したい」

などを目的に開催させて頂きましたが

ご来場下さりました方々は楽しんでいただけましたでしょうか?aicon_welcome03.gif

そんな中でも

 

弊社の女性陣は1カ月以上前から準備をして

 

忙しい通常業務の合間に

 

声を掛け合って一生懸命やっておりました。。。b-ganba.gif
(私も出来るだけお手伝いしておりましたが 

 

           活躍は出来ませんでした・・・ m(_ _)m)

 

まぁ

 

私どもの会社も

 

男性スタッフより女性スタッフの方が多いものですから

 

彼女たちが今のWAVE西宮を支えていると言っても過言ではありませんねぇhiyoko04.gif
 

 

恐らく これから もっと「女性たちの時代」に

 

なると思いますので

 

私も負けずにガンバりまぁ~すぅ

 

\(^0^)/

3周年感謝祭

2010年11月07日

投稿者:浦部 強

こんばんは。

ウェーブ西宮の浦部です。

今日は11月7日

3周年感謝祭を開催しました。

本日は朝から曇りで雨が降ってきたりで

来場も少ないかと思われ心配しておりましたが

下の写真にもあるように大盛況し終わりました。



これは来場前のバザー風景です。



ヨーヨーつりやスタンプラリーではお子様達に大変

喜んでいただきました。



抽選会の風景です。

本日も700名近くの方に来場いただきました。

皆様楽しんでいただけましたでしょうか?

本日はご来場ありがとうございました。

月日が過ぎるのは…

2010年11月05日

投稿者:宮安 孝昌

早いですね~aicon_1.gif こんばんわ。
宮安です。

昨日のブログでもお伝えしたように、以前より施工中のT様邸が無事に竣工検査を終え、残すところ外構工事のみとなりました。
着々と進み、そして何気なく月日がたち、苦労した日々もすっと吹っ飛んでいくぐらい、素晴らしい家が建ちました。
また施工事例にもUPされますので楽しみにしておいてくださいね。

そして、先日友人宅で娘の誕生を祝う会にハロウィンも兼ねて集まりました。

右が僕で、左が嫁さんですcontry01.gif 馬鹿な似たもん同士の二人です。

もちろんこの服を着て、自転車で神戸の深江駅を通り過ぎ、友人宅まで行きました(笑)

もちろんその場は大盛り上がり

かなり滑り知らずの衣装でしたaicon66.gif  

そして明後日は「ウェーブ西宮3周年記念」の感謝祭です。

今年はウサギの着ぐるみを卒業し、ランクUPしたトラの着ぐるみです。

楽しみにしておいてください。

当日はしっぽを引っ張らないでください。

力が抜けてしまいます。

やっとこの日を迎えました

2010年11月04日

投稿者:竹村 康恵

 こんにちは、プランナーの竹村です。

 夏からブログで紹介してきたT様邸ですが、先日やっと完了検査の日を迎えましたaicon_bbs01.gif
 検査員の方と建築士さんで、申請通りに家が仕上がっているかのチェックte03.gificon_exclaim.gif
 こちらはドキドキしていたのですが、何事もなく10分程度で「はい、終わり」

 えっ!? もう!? って感じでした。

 が、この日を迎えるには、本当にたくさんの方々のご協力があってのことkaeru_thank.gif
 無事に終わってホッf01.gifとしたのと、嬉しかったheart-ani01.gifのと、そしてちょっとジーンyotuba11.gifとくるものがありました。

 
 外回りの工事がまだ残っているのですが、仕上がったお家をご紹介aicon_home20.gif
 

            
     

 左のお家は母屋で、今回建てたお家は右側。

 もともとこういう風に建ってた感じに仕上がりましたonpu07.gif
 

 また内部の様子も施工例で紹介させて頂きたいと思いますpc.gifpc_26_03.gif
    

 

 

PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り