ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

果物 い~っぱい

2025年09月13日

投稿者:金丸 通世

ウェーブ西宮の金丸です

今年は本当に厳しい夏🌞ですね~ 皆様 お変わりありませんか?
体調こそ崩さないものの テニス肘のリハビリがほとんど11時~14時だったので
移動手段をタクシーに変えたりと出費がかさみました(>_<)
今月末までの我慢でしょうか❓


さて そんな暑い中 果物をいっぱいいただきました
 → → 
  8/17:叔父の幸水梨           8/21:段上町の無花果

 → →  → → 
   8/21:Lindtのフローズンシャインマスカットショコラドリンク       8/30:叔父の豊水梨

約、半月の間に・・・
この少し前は シャインマスカットもありましたが、
早し前に房から外し冷凍しているので 写真がありません。

水不足・豪雨で心配していた石川の叔父の梨園も 梨には恵みの雨だったそうで
2種類の梨を頼んでしまいました

秋は柿や栗でしょうか? 大好きなので 探してみたいと思います


UFOキャッチャー

2025年09月11日

投稿者:石谷 勇悟

こんにちは!

営業の石谷です!

最近の石谷家で流行っているのが、

昔からあるUFOキャッチャーです。

子供が大きくなったことにより一緒にUFOキャッチャーをすることにより、

子供も楽しるし、

取るのもぬいぐるみばかりではなく飲み物や食べ物を取ることにより、

無駄にならないから良いですね!

その結果

先日三田方面に行った際に帰りによったとこでのUFOキャッチャーの結果がこちらです。


ぬいぐるみ2つありますが、

それ以外は大量の食べ物と飲み物!

すごく頑張りました!

しばらくはジュース関係は買わなくて済みそうです!

夏季休暇②

2025年09月08日

投稿者:福田 理恵

皆さま、こんにちは。営業事務の福田です。

今年は夏が長く、身体に堪えますね。

 

夏季休暇では、少し夏らしいこともしてみようかと思い、秩父の長瀞の方へライン下りをしに行って来ました!!

長瀞は秩父山地に囲まれた自然豊かなエリアで、美しい川と山々が広がる観光スポットとして知られています。

池袋から西部秩父まで77分です。そこから御花畑駅まで徒歩で行き、西武秩父線に揺られて20分ほどで到着です。

    

船の乗り場までは送迎バスで送ってくれますよ~。

 

  

国の特別天然記念物に指定された「長瀞岩畳」も見ることができます。

    

流れが早いポイントになると軽く水しぶきがあがるので、ビニールシートが設置されています。

勢いよく川の水が飛び込んでくる場面があり、私の足元はびしょびしょになってしまいましたb-orooro.gif
  

ガレドックやアイス、冷やしきゅうりなどを食べ歩き、お昼はあゆめしを食べましたhana-ani02.gif
  

暑かったですが、いい思い出になりましたonpu07.gif
 

 

『2025年 夏の大工改修工事』

2025年09月06日

投稿者:寺本 信一

どうもぉ~

 

9月に入っても、まだまだ暑い日が続いていますが、皆さん 体調は大丈夫ですかー?

 

と言う事でテラモトでございますaicon339.gif
(今年は梅雨明けが早く6月からとても暑いので、年々 夏の暑さと期間が長いので、大変危険な雰囲気ですね。。。b-orooro.gif

 

 

さてさて

 

今回は お得意様のマンション床フローリング張替の様子をご紹介しまーす☆彡

 

 

まずは

 

いつもの工事前がこちら18_a_before.gif
 

 


 

 

 

約27年以上経過しているので、

 

既存フローリング材を捲って、新しいフローリング材は張っていく様子がこちらです。

 

 



 

 



マンション用フローリング材の下に緩衝材(薄緑とグレー色のクッション材)も

 

何とか捲りながら、下地のコンクリートが見えてきましたね~b-ganba.gifb-ganba.gifb-ganba.gif
 

 

そして

 

工事後の完成したのがこちらです18_a_after.gif
 

 

 


 

 

WAXフリーで幅広フローリング材ですので、お手入れ、掃除もしやすいので、

 

大変 喜んで頂きまして本当に良かったです。

 

m(_ _)m

 

 

 

 

 

 

Panasonicショールーム大阪へ

2025年09月04日

投稿者:竹村 康恵

こんにちは、プランナーの竹村です。

 

先月、パナソニックショールーム大阪へ行ってきました。

 

海外のトレンドがどうなっているのか。

そしてそのトレンドが日本に入ってきて、建材や設備機器にどう取り込まれているのか。

などをパナソニックさんの商品を例に紹介して下さいました。

 

その後はショールームの展示品が変わった所を案内して頂きましたが、

その中の1つに「なるほどな~」となりました。

Ⅱ型キッチンの場合、最近はダイニング側にコンロを提案する事があるそうです te03.gif

上記のようなレイアウトの場合、部屋の間口に合わせてカウンター幅を短めに設定して、テーブルを横並びに配置したり

作った料理が出しやすいというメリットがあります。

 


そして背面にはシンクカウンター。

マンションで梁型がある場合でも、レンジフードの設置で悩む事もなく

また、吊戸棚を下げて使いやすい高さに持ってくることも可能です。

手が届かず吊戸棚が上手く使えないという悩みはよく耳にするので

これは良いアイデアだな~と思いましたkira01.gif
 

ちゃんと頭の引き出しに残しておきたいと思います aicon_bbs14.gif
 

 

 

 

1 2 3 579
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り