16年の月日
2011年01月17日
投稿者:宮安 孝昌
こんにちわ。
ウェーブ西宮の宮安です。
今日この日にブログ当番になったのは何かの縁、阪神大震災について書こうと思います。
この時期になるとやっぱり思い出します。
当時僕は中学1年生の1月でした。
2つ下に弟、7つ下に妹のいる僕は、一人で部屋で寝ていました。
明け方の5時46分、とてつもない爆音と共に体が跳びはね、一瞬で地震と分かりました。
部屋の四方を本棚で囲まれていたため、とりあえず布団に丸まり、揺れが収まるのを待ちました。
その後すぐに隣で寝ていた妹を抱きかかえ、まだ寝ていた弟を起こし、リビングの奥にいている両親の所まで行きました。
リビングでは、反対側にあった、背丈よりも大きな食器棚が倒れ、リビングに食器の割れた破片が飛び散っていました。
なんとか靴下を履いて、家族と合流し、明るくなるのを待って、急いで尼崎の祖父母の家まで避難しました。
マンションのエレベーターはもちろん停まっていたので、15階から階段で下りると、見たこともないような亀裂が
アスファルトを引き裂いていたことを覚えています。
避難した尼崎は何とか水道、ガス、電気もすぐに復旧し、2カ月ほどそこで生活をしました。
そして震災から早16年経ちます。
僕の周りでは仲良しの職人さんが瓦礫の下敷きになり、命からがら脱出した話や、実際に身内や友人が亡くなった話も
聞きました。良くも悪くもこの震災から受けた影響はとても大きく、ずっと心の中に残っています。
復興工事はもうほとんど終わり、神戸の町にはすっかりその跡は見なくなりました。
しかし、復興住宅での孤独死など、その傷はまだまだ深く、まだまだぬぐえません。
建築業に携わったことで、いろんな地域の方々に震災の大きさや、家におきた被害を見せてもらっています。
ほんとうにすさまじく、大きな地震であったことを痛感します。
この仕事を通して、被災した身として何ができるという訳ではありませんが、この事を忘れず、また何かの役に
立てていければと思います。
最後に亡くなった6434人の方々のご冥福をお祈りします。