お庭
2012年10月23日
投稿者:竹村 康恵
投稿者:竹村 康恵
投稿者:宮安 孝昌
投稿者:澤田 奈緒美
投稿者:浦部 強
こんにちは
ウェーブ西宮の浦部です。
昨年は、この時期暑かったのに今日は寒いですねー
先日、
仕事帰りにたまに寄り道する居酒屋さんのマスター
と話をしていた時のこと。
その日は火曜日の夜でした。
私が、車の運転が出来ないのを知ってはるので、
気を遣ってか「浦部さん明日ドライブに連れっていってあげるわー」
と言われ、お断りする理由もないので行ってきました。
こんなところです。 ↓
コスモス
ラベンダーも・・・
こんな『ゆるきゃら』みたいなのもいました。
亀岡市の町おこしの一つなのか『コスモス園』というところです。
地域の特産のクリや松茸ごはん・枝豆(黒豆)などが売店で売られてました。
窯で炊いた松茸ごはんは、結構な量が入ってなんと400円
とにかく、安くて美味しいものが沢山販売されてました。
枝豆を買って、家で調理しましたがかなりの美味で家族にも好評でした!
コスモスって、こんな種類もあるんですね!
「たまには、花を見て癒されるのもいいものだなー」と感じた一日でした
投稿者:金丸 通世
ウェーブ西宮のKanamaruです。
すっかり秋らしくなってきましたね (≧∀≦)♪
私には事務所の中がまだ暑く、上着はあるものの、中は半袖のままです。← 何か?
きっと、もうすぐ暖房がつくんだろうなぁ(T_T)
先日、久しぶりに母と妹と休みが合い 朝一番から大阪へ行ってきました。
朝からず~っと「お昼はお姉ちゃんのおごり。どこにでも付いて行く。」といい、
「お昼の時間になったら呼ぶから!!好きなところを見てきたら?」と言っても、そばから離れません。
まぁ、お昼を食べたら、すぐに自分の見たい所へ行ってしまいましたが・・・(ノ△T)
一通り見て周り、帰りにまた妹と合流。(母は先に帰りました)
「お茶して帰ろう!!」と言うことになり、10年振り?にHARBSへ・・・
もちろん、私のおごりで・・
妹が頼んだのはこちら ↓ ↓ ↓
≪和栗のタルト≫
昔、妹は栗のケーキは食べなかったのに、最近はまっているようです。
私が頼んだのがこちら ↓ ↓ ↓
≪フルーツのミルクレープ≫
失敗しました。私の苦手なメロンがいろんな種類で入っていました。『メロン好きの方』向けです。
クレープ生地ではなく、フルーツが何層にもなっています。
相変わらず、すごいボリュームです\(◎o◎)/!
その日は私が晩ご飯当番だったのですが、妹が「晩ご飯は、蕎麦でもいい!」と・・・
もぉ、わがままなんだから p(´⌒`q)
本当に久しぶりに女3人で出かけました。たまにはいいですね! たまにはですが・・・
〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください