ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

スマスイ♪

2013年02月25日

投稿者:宮安 孝昌

みなさん。おはようございます。本日はブログ当番を朝一で覚えていましたので、朝から更新させていただいています。
さて、スマスイってご存知ですか?
今はやりのスマホ?健康のためのスマートスイミング?
いや違います。『須磨の水族館』です。簡単です。
今回は妻の友人という形で知り合って、結婚前から仲良くしてもっている友人夫婦と一緒に6.5人で行ってきました。
当日の朝にお弁当を作って、到着したらまずは腹ごしらえです。

おにぎりにソーセージにメンチカツに卵焼き。食べきれないくらいの量でたっくさん食べました。みんなで外で食べるお弁当はとってもおいしかったです。
その後は娘を抱っこして水槽を見て廻りましたが、一番感動したのがこの水槽で泳ぐ魚達でした。

これはマイワシです。鰯です。
きらきらして、泳ぎながらあごが外れるくらいの大きな口をあけて水中のプランクトンを食べていました。とっても綺麗なのと、集団で泳いでいる所を近くでみれたのでとても感動でした。娘はキラキラしたものが好きなのでずっと見ていました。

最後に出口の所に無料の撮影場所があります。
そこでみんなではいチーズです。


お互い子供ができる前からキャンプにいったり、シャワークライミングにいったり、花火を見たり、BBQ、花見、旅行と沢山の時間を過ごしてきた本当の家族以上の友人夫婦です。
この度、ご主人さんの年度初めから転勤が決まり、少し遠くに引っ越す事になりました。
毎日の様に合う日もあったり、すぐに駆けつけて、いつも楽しい時間を過ごしてきた仲だけに今回の異動はとっても寂しいです。
が、また直ぐに帰ってきて、お互いの大きくなった娘を見せれるのも楽しみの1つです。
関西から離れて見ず知らずの土地で過ごす事はとっても大変な事です。
僕たちも関西から出来る事を見つけて、出来る限りのサポートが出来ればなと妻と話しています。向こうへ行っても頑張って欲しいですね。

お客様へのお手紙

2013年02月23日

投稿者:浦部 強

こんにちは b-kumori.gif

ウェーブ西宮の浦部です

ウェーブ西宮では、1年間で4回程度お客様宅へお手紙を送らせて頂いております。

社長・私・プランナーそして各営業のニュースレター他、ちらしやパンフレットも
含めて今回は計7点になりました。

写真はこんな感じです。



ニュースレターでは、各営業の近況報告などを『おもしろおかしく』書いております。

手書きですので、毎回 輪転機で印刷をしており

今回は7500枚程度、輪転機で印刷することになりました。


スタッフのみんなも忙しく頑張ってくれているので、私が時間の合間をみつけて
毎回、印刷するようにしています。

毎回の事ですが、スタッフのみんなから「ありがとう」と言ってもらえたり

このような感じで




付箋を貼ったりして、「印刷お願いします」の文字やお礼を言ってくれたりしてくれます。

ありがたいことです。

そんな、中 やってしまいましたaicon364.gif

河合のニュースレターがこんな事になっってしまうとは・・・






河合担当のお客様、申し訳ございません。

違和感があるような、ないような・・・ (^_^;)

これも愛嬌ということでお許しくださいませ。 m(__)m

*********************************************************************************************

スタッフがニュースレターを書いたのは2月20日前後と、寒い時期に書いておりますが
お客様宅へ届くころには少しは暖かくなっているかもしれません。

楽しみにお待ちくださいませ

*********************************************************************************************

参観日

2013年02月22日

投稿者:澤田 奈緒美

先週の水曜日は参観日でした。

 

参観日といってもお遊戯会みたいなものですが。

 

3月20日に卒園を迎える娘の幼稚園最後のイベントでした。

 

なんだか毎日セリフを練習したりしていたのですが何をするのかイマイチわかってませんでした。

 

『ルイスと未来泥棒』の劇でした。

 

実はディズニーにかなり疎い私には何のことやら・・・・(-_-;)

 

息子のクラスは『くまのぷーさん』でした。

 

さすがの私もこちらはわかりましたが・・・・・

 

登場人物(動物)とゆうかぷーさん以外のキャラクターはさっぱりでした。

 

何故か昔から全くもって興味がなく覚えられないんです。

 

でも娘は何故か色々なキャラクターを知っています。

 

なんでだろ??????

 

やはりお友達や幼稚園の絵本などの影響でしょうか?

 

娘をもつ母としてはもう少し興味を持った方が良いのでしょうか?

 

でも…何となく覚えれないような気がします。

 

 

以上、営業の澤田でした。

 

 

 

いくつになっても・・・

2013年02月19日

投稿者:金丸 通世

ウェーブ西宮のKanamaruです。

前回のブログで黄砂かPM2.5か花粉症か分からない咳がまだ続いていますkaeru07.gif
薬が効かなかったので、「別の風邪をひいたのかな?」と思い再度、耳鼻科に行きましたが、
やっぱり「喉の炎症だけ、風邪ではない。息子さんのは風邪ですよ。」とまた、同じ薬を5日分・・・(゜o゜)
すでに1週間経ちますが治りません。 薬が切れるご飯前になると、咳が・・・kaeru07.gif
風邪じゃないのなら、一度Uさんのお勧めの花粉対策をしてみようと思います。
今度のお休みに見に行ってきま~す(^O^)/

先日、1日違いの息子と私のpresent03.gifお誕生日会をしました。
今年のケーキはこちら ↓ ↓


チョコレートのケーキ7号サイズです。
食事の後には結構きついサイズです。来年は6号にしよう(T_T)
今まで、生クリームばっかりで苦しんでいましたが、チョコクリームも結構キツイですねicon_rolleyes.gif

今年、私がもらったプレゼントは
①エコバック


私のエコバックはクマの絵でしたが、Uさんがとってもおしゃれなエコバックを持っていて・・・
妹にrussetのエコバックをおねだりしちゃいました。おまけにGODIVAのMILK CHOCOLATE CARAMELSもついてました\(^o^)/


②iPhoneケース

こちらは母におねだり。
鞄の中の携帯用ポケットに入らず、ポケットに入れると落としかねず、手がカサカサで反応しないことが多いので、
タッチペンまでついているケースをリクエスト。
・・・iPhoneは他のスマホに比べると、非常に感度がいいのか、私でも画面操作が出来ます。ただ手袋をはずせなくって・・・


まぁ、案の定、息子からのプレゼントはありませんでした(-“-)
いくつになっても、祝ってもらおうとする私は、間違っているのでしょうか?

「外構工事が始まりましたぁ!!」

2013年02月16日

投稿者:寺本 信一

いやぁ~

 

先日のバレンタインデーでお客様からと会社の女性スタッフから頂いた

 

チョコレートを母親にガッチリ食べられていた

 

テラモトでございますaicon339.gif
(恐るべし お・か・ん。。。 ^_^;)

 

さてさて

 

前回のブログでお知らせしておりました工事が

 

始まりましたのでちょぃとご紹介します

 

まずは解体工事の様子ですねぇ~

 

 



 

うぅ~ん

 

今日は親子共演!?でガンバってもらってますが

 

想定しているよりも強固に作られているので

 

なかなか進まない様子でした。。。

 

 

それでは

 

次回 もう少しカタチが出来上がってきている風景を

 

ご紹介しますので

 

しばしお待ち下さいませ

 

m(_ _)m

 

 

 

1 472 473 474 475 476 568
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り