ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

無事にお引き渡し

2013年06月04日

投稿者:竹村 康恵

こんにちは、プランナーの竹村です。

4月から工事させて頂いたT様邸が、先日無事に完工kira01.gif

1年半前からお付き合いが始まり、工事が始まってからの2ヶ月間は毎日のように顔を合わせ、

とても濃い日々を過ごさせて頂きましたf01.gif

なので終わったと共に寂しい気持ちもありますが、

子供様も一緒に喜んでくれている姿を見ると、

やっぱり嬉しい気持ちでいっぱいですaicon_bbs14.gifheart-ani01.gif


いったんスケルトンにして・・・



間仕切りが出来ていき・・・



かんせ~いonpu07.gif



新しい住まいで気持ち良く過ごしていってほしいなと思いますyotuba11.gif

珍しいもの発見!!

2013年06月03日

投稿者:宮安 孝昌

こんにちわ。
ウェーブ西宮の宮安です。
昨日の朝に毎朝日課の事務所の掃除をしていると、事務所の出入口に珍しいものを発見しました。

これ何だか分りますか?
そうです。ほた~るです。
僕は初めて近くで見ました。
調べてみると・・・
http://kids.gakken.co.jp/hotaru/zukan.html
ゲンジホタルという種類みたいです。
ホタルの中でもポピュラーな種類の1つで、日本全国には50種類以上のホタルが住んでるみたいです。
近すぎてピントが合いにくかったのですが、なんとか撮れたのがこちら。

お尻のそばに白い発光する部分が分りますよね?
すごいものが見れました。
子供に返った様なわくわく感でした。
この近くに綺麗な川がある訳ではないので、どこからか迷いこんだのでしょう。
挙句の果てにうちの店長がホウキでちょんちょんつつっていたのでかなり弱っていました。
今年もホタルの季節ですね。
チビを連れて一度見に行ってみたいなと思います。

2年連続受賞

2013年06月01日

投稿者:浦部 強

こんばんは 


ウェーブ西宮の浦部です

2年連続受賞!?

何が・・・

ということなのですが

ウェーブ西宮は、色々な所属団体に加盟しているのですが
その中の一つにホームプロというリフォーム紹介サイトにも加盟しております。

全国でホームプロに加盟しているリフォーム会社は800社程度と言われてます。

ホームプロから紹介されたお客様がそこのリフォーム会社で工事をされて
工事が終わると5点満点制の評価とアンケートコメントが届く仕組みになっています。

条件としては、年間10件以上の工事経験があり総合平均点が4.75点以上の
評点をいただいた場合に受賞されるという表彰です。

顧客満足優良店という賞です。


2011年度は兵庫県で1社だけが受賞

そのリフォーム会社がウェーブ西宮でした。

2012年度は兵庫県で2社とのこと。

そして、
この顧客満足賞を2年連続で受賞したリフォーム会社は全国でもめずらしく
今、ホームプロの方で調べていただいているのですが
10社もないとのことでした。


これが、表彰状です ↓




こちらが、トロフィー ↓



 

かなり価値のある賞を2年連続で受賞できたことを『ほこり』に
これからもホームプロのお客様だけでなくウェーブ西宮にかかわる
全てのお客様にご満足していただけるリフォーム会社を目指し
頑張っていきたいと思います。

これからも、ウェーブ西宮をどうぞ宜しくお願いいたします



2013年05月31日

投稿者:澤田 奈緒美

先日、5月26日は息子の5歳の誕生日でした。

日曜日でしたが私は仕事でしたのでお出掛けは出来ませんでしたが

息子リクエストのチョコで苺が沢山のケーキを買って帰りました。

家族6人でこのサイズは小さかったかも。

5号なんですが最近よく食べる娘と息子。特に娘。

みんなの苺を狙ってました。

ちなみに『エイジニッタ』のケーキです。

子供たちの最近のお気に入りです。



最近以前にもまして生意気盛りの息子です。

以上、営業の澤田でした。

Air01 HARD

2013年05月25日

投稿者:金丸 通世

ウェーブ西宮のKanamaruです


私の大嫌いな暑い季節がやってきました。
湿度のない海外だと汗もかかないのに、毎年この時期になると『冷蔵庫で働きたい。』と思っています。
実際、若い頃アルバイトでお歳暮の時期だけ2年ほどハムの箱詰めをしたことがあります。
ただ、お歳暮の時期なので冷蔵庫から出ても、寒ーい。しっかり風邪をひいてしまいました。
なんで、お中元の頃はなかったのか、いまだに疑問です。


先月のことですが、『敷き布団を買おう』と息子と二人でガーデンズに行きました。
以前購入したお布団は、ペッチャンコになった敷き布団を使っている息子に使わせ、
息子にはこれもペッチャンコになった枕を買ってあげようと、
自分の敷き布団を見に行ったのですが、何故か息子の布団と枕を買うことに・・・(>_<)
敷パッドだけ2枚買いましたが・・・(T_T)


で、購入したのがこちら東京西川のAir01のHARDです。



届いた状態



袋から出すとこんな感じ



開くとこんな感じ



枕はママの枕です
『ママのまくら』と書かれているのですが、息子がいろいろ試して結局これになりました。


布団カバーだけでも無印良品の自分の暖かいものから、涼しいものに替えようと わたし好みで
決めたのがURBAN ELKのカバーでしたが、中の布団を息子の新しい布団と入れ替えたところ気付かれてしまい、現在は息子が愛用しています。


結局、私は前のNewFuton-1のまま(ー_ー)!!


快適なのかどうかも分からず、お昼寝の出来る母と妹はよく寝れるそうです。
今度、買い物するときは一人で行こうと心に決めました。













1 462 463 464 465 466 568
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り