はろうぃーん♪
2013年10月19日
投稿者:宮安 孝昌
投稿者:宮安 孝昌
投稿者:澤田 奈緒美
急に涼しくなりましたね。
あの暑さはなんだったのかと思ってしまいますね。
娘の小学校の運動会が20日に行われるので涼しくなって少しほっとしています。
炎天下(?)の中ずっと外にいるという事に慣れていない私にはきっとキツイかなと思っていました。
その、運動会の予行練習が本日行われたようですが・・・・
途中から雨が降り出したのでどうなったのだろう???と気になったりしています。
帰宅したら聞いてみようとは思っていますが・・・・
何故か娘は学校であったことなどをあまり話してくれないんですよね。
話してくれたとしてもイマイチ通じない・・・・
お話をするのがちょっと下手なようです。
なのでいったい何の競技に出るのかもわかっておりません
席取りに並んだりするのか???などもさっぱりわかりません。
ま、なるようになりますよね。
とりあえず小学校で初めての運動会、楽しみです。
以上、営業の澤田でした。
投稿者:金丸 通世
ウェーブ西宮のKanamaruです。
土曜日から体感温度が一気に下がった気がしますが、皆様お変わりありませんか?
我が家では朝から息子が鼻風邪、夕方から甥っ子が微熱でダウンしておりました。
そんな中、元気な私と母は、気になっていたお店に行ってきました。
西宮北口に今年できたパンケーキ屋さんです。
母が注文したのはこちら ↓ ↓
私が注文したのはこちら ↓ ↓
クリームにこだわりがあるようで、パンケーキの間のクリームは少しカスタードっぽい味、
のせてあるクリームは生クリーム、
添えられてるアイスクリームも私の方はソフトクリーム、母の方はバニラアイスと、
それぞれ違います。
・・・メニューの最初のページにクリームの名前と説明が載っていましたが、覚えていません。
お店は、一階がブルネージュやマフィンのTAKE OUT専門
二階がパンケーキの食べれるお店になっていました。
一階のお店の横の扉を開け、かなり急な階段を上がるのですが、中は意外と広いです。
帰りにしっかりお土産用にブルネージュを買って帰りました。
商品を受け取るときに『賞味期限は明日までです。』と・・・
せっかくUさん、Tさんにと思ったのに、残念。
でも、美味しかったので、また行きたいです。
投稿者:竹村 康恵
こんにちは、プランナーの竹村です。
引き続き、マンションの工事をさせて頂いているT様邸
今回は家具を何箇所か設置させていただくのですが、
キッチンカウンターの下だけは、カウンターの出幅に合わせてオーダーで製作することになりました
あまり奥行きが取れないので、扉を一枚にして左右どちらかはオープンになるようにしようか・・・とか
中にモデムを入れたいという事だったので、コンセントの配線はどこに持ってこようか・・・とか
キッチンに馴染む面材はどれがいいかなぁ・・・など。
まずはT様仕様の収納を形作り、それプラス、設置して下さる職人さんや家具職人さんと打合せをして製作開始
そして昨日家具屋さんから出来あがってきました
まだ横に寝かせています。
内側が狭くなっても、やはり“ピシャッ”っと隠せる方がいいな~ということで引き違い戸に。
そして、コンセントの開口や位置も指定して開けて頂きました。
現場で微調整できるように作っているので、
後は信頼する職人さんに設置してもらうのみ
他の個所の家具も合わせて、据え付けられた時が楽しみです
投稿者:寺本 信一
どうもぉ~
10月に入っても30℃を超える日があるので
まだまだ半袖シャツで走り廻っているテラモトでございます
(年間の半分以上は半袖で過ごしているかもぉ・・・ ^^;)
さてさて
昨日の台風24号もありましたが今年は例年に比べると
台風が多い年みたいで
お家の雨漏れや外装修繕の依頼が数多くきておりますので
通常以上に職人さんが忙しい状態になっております。。。
そのような繁忙期の中
外壁塗装工事中の様子をちらっとご紹介しま~す☆
私も年々重たくなる体!?でも足場の上で
職人さんと現場打ち合わせ、確認していると
お客様から
「寺本さん そんな高い所に上がれるんやねぇ。。。」
と少し驚かれてしまいました
もう ちょっとお客様にご心配させないように
身軽にしなければいけないと
再認識した一日でした。。。
〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください