年末を感じるコレ
2013年11月25日
投稿者:竹村 康恵
投稿者:竹村 康恵
投稿者:宮安 孝昌
みなさんこんにちわ。
ウェーブ西宮の宮安です。
先々週に皆さま、弊社スタッフの協力の元、家族旅行に行ってきました。
向う先は東京!!
そして目的は夢の国、ディズニーランドです。
天候は最高の快晴です。シンデレラ城が綺麗でした。
到着して早速クリスマスツリーを見つけたので愛娘をパシャり
一日中楽しんで過ごしました。
娘はテンションあがりっ放し。とても楽しそうでした。
泊まったホテルは有名な所ではありませんが、近くのオフィシャルホテルをとりました。
そこでもクリスマスの飾りつけをしていて、とっても広い中庭はとても綺麗でした。
もちろんディズニーシーの方にも行きまして、
別の日にもう1つの行きたかったところにいってきました↓
分ります?!
ご存知の方も多いはず!!
そう三鷹の森です。ジブリです。最高でした。
宮崎駿の書き下ろしの絵コンテや指示書など興味深いものが沢山です。
三鷹の森では館内の撮影は禁止されていて、心の中にしまっておくものだそうです。
素敵です。
そして旅行の最終日には有名なここにも行ってきました。
そう横浜元町中華街です。
行った日が日曜だったのですっごい人で肉まんの1つも買えませんでした。
ほとんど素通りでした笑
そして最後は
何というビルだったかは忘れましたが何せ日本一高いビルだった?様なすっごい高くて驚きでした。
近くにはとても面白そうな遊園地もあって、まだまだ東京は楽しそうな町でした。
また行ってきます。
投稿者:浦部 強
こんばんは
ウェーブ西宮の浦部です
皆さま コーヒーはお好きですか?
先日、お知り合いの紹介で今、流行りのカフェをオープンしたいとのことで
営業の寺本と共に内装工事のお手伝いをさせていただきました。
お店の名前はTHE coffee time
この看板は店主の手作りです
お店の中はこんな感じに仕上がりました。
カウンターの中は私たちのためにコーヒーをいれてくれている店主です!
ウェーブ西宮では、足場に使う足場板(杉材)を提案し
カウンター・手摺・床などの工事をさせていただきました。
壁に塗られているのは珪藻土
杉材に塗られているのは自然塗料
こちらは、店主がご自分で塗られました。
「上手に塗られていて器用な方だな」と感心してしまいました。
手作り感を出したかったとのことですが、結構大変だったと思います。
お疲れさまでした。
そして、そんな器用な店主にいれていただいた 『coffee』
はこちらのエスプレッソ
コーヒー豆のいいところだけを抽出したコーヒーとのこと!
ハワイの塩キャラメルも入ってて独特の味がしましたが
コーヒーにそれほど興味のない私でも美味しいと感じました。
ちょっと一息コーヒーなどいかがですか?
場所は大阪市淀川区塚本2-17-19
TEL 06-6459-9351
詳しくはこちらをクリック
↓
『THE coffee time』 です
投稿者:澤田 奈緒美
風邪をひいてしまいました。
先週末から席が出始め・・・・
急ぎ、風邪薬を買ってのみ・・・・
もうそろそろ一週間というのに完治しません。
悲しきかな・・・年齢でしょうか???
免疫力も落ちているように思うのですが、
それ以上に回復力が落ちてきてるのかと思わされました。
とりあえず発熱はしなかったので出勤は出来ております。
と、食欲はあるので大丈夫なのかもですね。
以上、営業の澤田でした。
投稿者:金丸 通世
ウェーブ西宮のKanamaruです。
すっかり冬空になりましたね。
私はますますお布団から脱出できない今日この頃ですが、
皆様、お変わりありませんか?
先週水曜日が古新聞・古着などのゴミの日だったので、前日までにマスクをして古着を整理し、
当日の朝、息子の雑誌を整理していたのですが、ここで油断してマスクをし忘れてしまいました(-_-;)
案の定、夜には鼻水・くしゃみが止まらず、耳鼻科でもらっておいた薬を飲んでいたのですが、
翌朝には喉に来て咳が止まらなくなり、木曜は耳鼻科が休みで、そのまま同じ薬を飲み続けていました。
土・日が出勤だったので、金曜の夜にも耳鼻科に行きましたが、喘息気味とのことで、
薬が変わりアレグラ・ニポラジン・フスコデ・テオドールと結果は同じすべてアレルギーのお薬。
吸入すると楽なのですが、毎日通院は出来ないので、中々緩和されません。
水曜日がまたお休みなので、もう一度 吸入に行ってこようと思います。
そういえば感謝祭の準備の時、あれだけの埃の中、マスクをしていたからか、
アレルギーはまったく出ませんでした。
油断大敵ですね(-“-) ・・・気をつけます。
感謝祭・・・今年も雨でしたね
バザーで私が中にいたので、雨は大丈夫かな?と思っていたのですが・・・
今年のバザーで母がひっぱりをGETしました。
10/26に買ったばかりの折りたたみ式のひっぱりを、中に入れていた病院の薬ごと母が取られてしまい、
購入したところに買いに行ったら売り切れで、日々の大家族の買い物に困っていたので、
とっても助かっているようです
チャリティーバザーの義援金71,374円は、赤十字に全額寄付いたしました。
来年は晴れるといいなぁ(*^_^*)
〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください