今年のサンタさん
2013年12月26日
投稿者:澤田 奈緒美
甘味処
2013年12月23日
投稿者:金丸 通世
ウェーブ西宮のKanamaruです
寒さが増してきましたが、まだ、吐く息はあまり白くなりませんね。
すでに冬眠に入りたそうな(年中冬眠?)人もいますが、
冬はまだまだこれからですよ~~~。
今年も師走はバタバタのまま 新年を迎えることになりそうです。
大掃除も全然していないのですが、年末のゴミの日が限られているので、
お休みに入ったら早々にがんばります。
今年から息子がクラブの朝練習で早いので、この冬は暖房を付けずにはいられないかもしれません・・・(-“-)
冬休みに入ったら しばらく朝練がないのでホッとしています。
休みの日はペットボトル飲料ばかりの私が パンケーキ屋さん以来 最近 よくお店でお茶するようになりました。
朝一の一人映画の帰りに、阪急西宮ガーデンズ4階に7月にオープンしたお店によってみました。

甘味 こよりの どら焼きセット
朝・昼食兼用でおうどんだったので、ペロッと美味しくいただけました。
私の好き嫌いを知っている人は・・・『何故、グリーンティ?』と、思ったのでは?
甘味処に行ったら何故か、抹茶やグリーンティを飲まないといけないと思って頼んでしまいましたが、
この日は仕事帰りの母も一緒だったので、残りは飲んでもらいました。
ちなみに母は

名前を忘れましたが、抹茶のパフェでした。
私は一人でお店で食事をするのは平気なのですが、写真を撮りたいときは
誰かにいてほしい・・・と、いつも母を巻き込んでいます。
(息子は写真を撮る前にどんなに熱いものでも食べちゃうので、役に立ちません。)
お正月は、どこに行こうかな?と、現在勝手に計画中。
毎年、ブログに書いている気がしますが、年々、1年が早く感じられます。
年内、最後のブログ当番がまた食べ物ネタでスミマセンでした。
いつも、最後まで読んでいただき ありがとうございますm(__)m
食べ物ネタ以外を目指して、ブログも更新していきたいと思っておりますので、
来年もよろしくお願い申し上げます。
2014年、良い年になりますように・・・
『THE 2013年』
2013年12月20日
投稿者:寺本 信一
どうもぉ~
年末の現場が来週末まであるので
まだまだ 気を引き締めて奮闘中のテラモトでございます
(各職人さんの方がもっと 大変ですが。。。 ^_^;)
さてさて
皆さんご存じのように今年も残すこと
あと10日あまりですが
いかがお過ごしでしょうか?!
世間では
消費税増税前の駆け込みと株高、円安の影響で
多くの企業の経常利益も過去最高で
社員さんの冬のボーナスをたくさんもらった方もいるみたいですね~
(うらやましいです。。。(笑))
また
今年一年を象徴している漢字が発表されましたが
◆日本中が歓喜にわいた「輪」→2020年東京五輪決定他
◆人とのつながりの「輪」を感じた一年→天災が多かった一年でしたが多くの支援が広がった
◆未来に向けた更なる「輪」→東日本大震災による東北復興のため、継続した支援の必要性

以上『輪』がテーマになっておりましたので
私の中では
来年の2014年(平成26年)は
『和』を心がけてお仕事をしたいと思いますので
今後とも
宜しくお願い申し上げます
m(_ _)m
オーダー感覚で
2013年12月19日
投稿者:竹村 康恵
声が・・・出ません・・・
2013年12月17日
投稿者:宮安 孝昌
こんばんわ。
ウェーブ西宮の宮安です。
寒い日が続きますが皆さんお体壊されていませんか?
先週の週末からのどの調子が悪く、とうとう数日すると声が出なくなってしまいました。
おかげで熱はないものの娘に移してはいけないと3日間ほど隔離されてしまいました。
やっと明日から一緒に寝れるようになります。
おそらくこの寒さと師走の忙しさから体が無理いうてたのかもしれませんね。
今年の工事は大方今週で完了していきます。
残りわずか。しっかりと気合を入れて頑張っていきたいと思います。
では今日はこの辺で・・・
今年のブログもこれで最後です。
今年も色々と沢山の方々に支えられ、大きなクレームもなく、しっかりと工事をしていくことができました。これも影で支えてくれている社長、店長をはじめ、事務さん、プランナーさんはもちろんのこと、沢山の職人さんたちのおかげです。
また沢山のお客さんに出会い、素敵な工事を残していけるように来年も頑張っていきたいと思います。
少し早いですが今年もありがとうございました。
また来年も宜しくお願いします。
では良いお年をお迎えください。
ウェーブ西宮 宮安