ご近所にて
2014年05月15日
投稿者:竹村 康恵
投稿者:竹村 康恵
投稿者:宮安 孝昌
みなさんこんにちわ。
ウェーブ西宮の宮安です。
ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?
今年は前半の後半に分れていたので連休が取りずらかった方も多かったと思います。
僕は長い休みの日は家族と出かける事が多いので、ゆっくりすると言うか逆に遊びまわっています笑
さてさて、少し前ですが西宮の樋ノ口町と言う所で、自宅を美容院にする工事をしておりました。
とても素敵な家族で、特にご主人さまの奥様を思う人柄と、奥様の素敵な笑顔と心遣いに惚れてとっても温かい気持ちで工事をさせていただきました。
そのお店がこちら↓
お店の名前は『髪のアトリエ ネムノキ』さんです。
3/8にオープンしたお店は開店当初から予約でいっぱいの人気店だそうです。
何といっても、1人の美容師さんが何人ものお客さんを同時に進行する一般的なお店のスタイルとは違い、お店にとっておきの電動のイスが1台しかなく、ゆっくりと1人のお客さんとの時間を取りたいと言うお施主様のご希望もあり、くつろげる空間をご提案できました。
緑いっぱいの空間にご主人様こだわりの水槽があるので、子供さんを一緒に連れてこれる様に心がけておられます。
キッズスペースも設けているので、忙しいお母さんに少しでもくつろいで疲れを取ってリフレッシュしてもらいたいというこだわりが見られます。
店主は奥様ですので、お話もし易く、女性ならではのセンスもあり、先日妻を連れて行ったのですが、すっかり仲良くさせてもらっていました。
あまりにも気持ちよさそうでしたので実は僕も行ってきました。
是非お近くにお立ち寄りの際には寄ってみて下さい。
お薦めのお店です。
お店の内観は弊社の施工事例にも載っていますので是非見てみて下さい。
大工さんと細部までこだわった素敵な空間です。
投稿者:浦部 強
こんにちは
ウェーブ西宮の浦部です
今日のお昼はお弁当のない日だったのでたまには外食でも
行こうかと前から気になっていた会社の近くのお蕎麦屋さんへ
以前はうどん屋さんだったところがお蕎麦屋さんに改装されていました。
ここ数年セルフのうどん屋さんがあちこちにできてましたが
セルフのお蕎麦屋さんは見かけた事がなかったので嬉しい限りです。
おススメは肉そばでしたが、カレー好きでもある私は思わずカレーそばを
注文してしまいました。
中々美味しかったです
次回は肉そばでも
皆さまはうどん派ですか? そば派ですか?
私はうどんよりに圧倒的にそば派です。
因みに三年前の日本全国の【うどん・そば】の消費データでは
そばの2倍以上、うどんのほうが消費されているそうです。
うどん人気は相変わらずすごいですね!
さて、表題の件ですが
夏のチラシが完成しました。
今週末から新聞折り込み予定です。
今回は『水まわりキャンペーン』です。
水まわり商品をお安く販売させていただいておりますので是非この機会に
ご検討くださいませ
詳しくは株式会社ウェーブ西宮にお問い合わせください
投稿者:澤田 奈緒美
今年のGWは5月2日~4日までお休みを頂きました。
しかし、2日は主人は仕事、娘は学校。
4日は主人が仕事という事もあり家族で出かけれるのは3日のみ。
どこへ行きたい?って聞くと
息子が『仮面ライダーが見たい』というのでどこかでショーを開催してないかなぁと検索してみました。
で、結局太秦映画村へ行ってきました。
GWで道路が混んでるといやなので珍しく電車で行きました。
そして息子待望の仮面ライダーショーです。
かなりの人ごみだったため子供達だけで見させました。
ショーが終わったら息子が速攻で戻ってきて
『グッズを買って』とおねだりされました。
グッズ購入をしないと仮面ライダーと一緒に撮影することが出来ないんです。
とゆうことで買いました。
そして撮影↓↓↓
こうゆうショーってこのパターンなんですよねぇ。
何年か前にもカレンダーを買わされました。
そしてショーを見て満足した子供たちと一緒に帰途につきました。
帰りの電車では爆睡でした。
さて、次に家族そろって出かけるのは夏休みかなぁ・・・・。
以上、澤田でした。
投稿者:金丸 通世
ウェーブ西宮のKanamaruです
皆さま、GWはいかがお過ごしでしたか?
↑ ↑
子どもの日のケーキです
私は今年のGWは5月3日から5月5日までお休みをいただきました。
相変わらず、息子とは休みが一日しか合わず、一人で近場をウロウロ?しておりました。
唯一、3日は甥っ子が『3年で大会がもうそんなに無いから1回ぐらい試合を見に来てよ。』と
言うので、会場の甲子園の方の中学までタクシーで行きサッカーの試合を2試合見てきました。
決勝は0-1で負けてしまいましたが市民大会2位という好成績
失点はこの1点のみだったそうです。
準決勝はフル出場、決勝は後半残り10分まで出場しましたが接触で鼻血が出てしまい
チェンジ・・・
小学生のころから甥っ子の試合はよく見に行っていましたが、中学に入ってからは、
嫌がるだろうと行っていなくて、久しぶりに見ると、本当によく走るようになっていて、
頼もしかったです。
夏の大会が最後なので、又見に行きたいなぁ。
息子のバスケの試合もお許しが出たら、見に行きたいなぁ。『絶対、無理!!』だそうですが・・・
しかし、最近休みの日にすることがなく、現場に行くことも無いのでブログのネタがありません。
日焼け止めも買ったので、日傘でもさしながらちょっとは、お出かけしないとダメですね(^○^)
〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください