ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

フィナンシェ

2015年01月24日

投稿者:金丸 通世

ウェーブ西宮のKanamaruです。


大寒から立春の期間に入りましたが お天気がよくないので 外はとても寒く感じます。

2014年の末から事務所の暖房がフル稼働で あたたかGoodsも登場せず、過ごせています。

1月15日迄の電気代は <先月>や<昨年同月>と比べ 驚きの13,500円以上のUPでした。
身体は温まっても 懐がどんどん冷えていく感じでしょうか? 比例する方法はないのでしょうか?

今のところ我が家は今年もダイニングしか暖房をつけていないのですが、気をつけないと・・・

そんな中、また電気代値上げの申請をしたというニュースを見ました。
(国の許可を受けてから 実施日・料金等は決まるそうですが、シミュレーション出来るページが既にありました。)
関電のHPでこの1月分を試算してみると この月だけで 7,400円ほど上がるようです。
更に・・・<昨年同月>と比べると 20,000円以上。 ひと月ですよ。 これは、大打撃ですね?

改めて節電を意識しないと 大変な事になりそうですね。
この1年で公私とも しっかり習慣づけるようにしていきたいと思います。



でも・・・これは別。


一人で梅田阪急へ出かけた日に 思わず買ってしまいました。


くま

くまの学校・ジャッキーのフィナンシェ
かわいくて しっとりしていて おいしかったです。



絶対に必要な光熱費は勿体ないと思うのですが、飲食にはどうして歯止めが効かないのでしょうか?


勿体ないと言う気持ちは大事ですが、自分の為のご褒美も大事だと思います。hand04.gif 言いきってみました。








『困りますよねぇ。。。』

2015年01月20日

投稿者:寺本 信一

どうもぉ~

 

今年二回目の登場のテラモトでございますaicon339.gif
 

 

さてさて

 

毎年 この時期によくあるお問い合わせが

 

「給湯器がおかしいので見てほしいdenki.gif

 

そして

 

「全く お湯が出ないし、リモコンにエラー表示で出ている・・・」

 

もう

 

こうなったら修理では対応不可の年数や劣化度合いが多いため

 

本体の取替となります

 

 

こちらが

 

その様子ですのでご覧くださいi01.gif
 

 

 

18_a_before.gif
 

 

 

CIMG2052

 

 

 

そして

 

 

 

 

18_a_after.gif
 

 

 

 

CIMG2072

 

 

 

 

まぁ

 

この寒い時期にお風呂に入れないのは

 

とても辛いので

 

給湯器の調子が悪くなる前に

 

ご準備をおススメいたしますaicon_welcome02.gif

厄神さんへ

2015年01月19日

投稿者:竹村 康恵

こんにちは、プランナーの竹村です。

 

弊社の最寄り駅から一駅の所にある門戸厄神では

昨日と今日、「厄除大祭」が行われています。

両日とも交通規制がされたり、警備の人が立っていたりと、

そんな様子を電車から見る事しかなかったのですが、

今年は年明け早々風邪をひいたり、厄年という事もあって、

行っとかなければ!!と、お参りに行ってきましたkira01.gif
 

お客様宅へ伺うのによく通る道ではあるのですが、

人や露店で周りの景色が変わると頭がチンプンカンプン(汗)

とりあえず坂の上を目指し、人の流れに身を任せ・・・無事到着f01.gif
 

DSC_0350

今年一年、自身と周りの皆が穏やかに過ごせますようにb-onegai.gif
 

そしてお守りも忘れずに購入up.gif
 

IMG_2920

大事に持っておこうと思いますaicon_bbs14.gif
 

 

 

 

 

阪神大震災

2015年01月17日

投稿者:宮安 孝昌

おはようございます。
ウェーブ西宮の宮安です。
今現在は1/17の9:56です。
今頃は、尼崎の東本町に住む祖父母の家に着いた頃だったと思います。
当時は私は中学校1年生でした。

隣に寝ている弟と妹の安否を確認して両親に伝えた記憶があります。
一瞬で何が起きたかは把握できましたが、その後、長田の方で火災などによりたくさんの方々が亡くなったのは後から知りました。
a031
メイン道路とも呼ぶべき国道43号線は上に走っている阪神高速の倒壊により、完全に封鎖。43を避けるようにして尼崎まで父が走りました。

その後、結婚してすぐは神戸の方に住んでいたこともあり、住んでいた周りではまるで別世界の様な光景がありました。
a017

今日この日を境に人生が大きく変わった方も多くいらっしゃると思います。
突然に、あまりにも突然におきる悲劇。。。
心の準備ができず、そんな気持ちも親となって感慨深い気持にもなります。

今朝のTV番組で阪神大震災から復旧ではなく、復興という言葉が使われ始めたそうです。
もとに戻すだけでなくよりよくしていきたいという意味の様です。
見た目やシステムは元に戻っているのかもしれませんが、本当に意味でのコミュニティはまだまだ復興までは行っていないと言います。
何をすべきかではなく何ができるかというのを考えていくのが必要ですね。

亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げます。

験かつぎ

2015年01月16日

投稿者:浦部 強

こんにちは

株式会社ウェーブ西宮の浦部ですb-kumori.gif


株式会社ウェーブ西宮の仕事始めは1月4日からとなり
スタッフブログの方も新年の挨拶が一巡し、私のブログも今年2回目となりました。

前回のブログには書いておりませんでしたが、毎年元旦にお参りする
近所の神社で『おみくじ』をひいたら久しぶりに大吉でしたkira01.gif


本当かどうか分かりませんが心に響く事が書いてあるおみくじや
大吉のおみくじは財布にいれるといいと聞いたことがあるので
現在は財布の中に入れております。

今日の新聞コラムでお相撲さんの験かつぎとかについて記載されていましたが
私も大吉のおみくじを財布に入れるなんて結構「験を担ぐ」のは好きな方かもしれません。b-hare.gif
受験のことも書いてありましたが明日はうちの長女もセンター試験bikkuri03.gif
落ち着いて頑張ってほしいと願っております。

そして・・・ 

本日から新入社員が入社することになりました。

荒木次郎といいます。

建築業界で長い間、仕事をしてきたベテランなので
短期研修が終わりましたらお客様宅へお伺いする日も近いかと思います。

明後日のブログで本人から自己紹介の投稿があるかと思いますが
今後ともどうぞ宜しくお願いします。

期待の新人も入ったことですし
今年も、昨年、一昨年同様いい感じで仕事ができるよう
また、お客様に喜ばれるお仕事ができるようにウェーブ西宮
は頑張っていきますのでどうぞ宜しくお願い致します。



















1 402 403 404 405 406 568
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り