卒業式
2025年02月25日
投稿者:澤田 奈緒美
投稿者:澤田 奈緒美
投稿者:金丸 通世
ウェーブ西宮の金丸です
寒波到来で体感温度が一気に下がりましたね。皆様、体調は大丈夫ですか?
昨年11月のブログでご紹介した植え替えNo.7の(シクラメンの下に植えた)
チューリップの球根から芽が出だしました (⑉>ᴗ<ノノ゙✩:+✧︎⋆パチパチ
植え替えNo.8は、ラベンダーメルローが木質化し、抜いてしまったところに。
左上から ブルーデージー・アズールブルー アネモネ・パンドラ こでまり
左下から 栄養系ビデンス・ハッピーCollection バラ咲プリムラ・ジュリアン 栄養系ブラキカム・ブラスコ
本当は全部 黄色のビデンスにしたかったのですが、鉢の数が足りず断念。
もう一つ木質化し、花が年々小さくなっているマーガレットが残っているので、
シクラメン、チューリップが終わったら、その季節に植えれる別の花で一色にしたいと思います。
さて、先日初めて自分用に誕生日ケーキを買いました。˖゚*⑅🎂ᴴᴬᴾᴾᵞ ᴮᴵᴿᵀᴴᴰᴬᵞ 🎂⑅*˖゚
❝ベルンのラブレター❞
イチゴが全部ハート形にカットされてるんです。プレートもつけてもらいました。
もちろん、息子とシェア、ただプレートはあげませんでした グッ! ( *˙︶˙*)و
そして息子の誕生日のケーキは
ベルンのイチゴのタルト
誕生日用のケーキってタルトもできるんですね~。
私は生クリームが苦手なので、毎年、これがいいなぁ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
ここからしばらくケーキを食べれるイベントがないのが残念です。
🌱 ͛.*チューリップが咲いたらまたUPします⚘⚘⚘
投稿者:石谷 勇悟
こんにちは!
営業担当の石谷です!
先日8年ぶりの沖縄に行ってきました。
家を6時に出て久しぶりの飛行機
やっぱり海のキレイさが段違いですね。
到着後に昼食をとり
色々と買い出しをして、
1日目のホテルに行きました。
今回は友人家族の3家庭でいきまして、
大人はもちろん
子供たちもすごく楽しんでおりました。
ちなみに子供たちは同い年の子供の為、
遊び方も一緒です。
1日目はホテルでまったり過ごして終わりましたが、
沖縄にきたというだけですごく気持ちが良く、
良い1日でした。
沖縄で飲むオリオンビールは最高です。
最後に沖縄に来たときは新婚旅行の為2人でしたが、
こうして子供2人をつれてこれたことにはすごく感慨深いものです。
投稿者:福田 理恵
皆さま、こんにちは。営業事務の福田です。
今日からからまた寒波が到来ですね
体調にお気をつけて下さい。
常設店は北海道のみ!行列のできるチーズ菓子専門店が阪急うめだ本店に
登場と知ったので、LINEでデジタル整理券を応募して1/22日(水)13時半からの購入整理券が当たったので、
購入してきました
まだ13時半だったのにお目当てのホワイトスノーや、ちーたね、各お菓子のお手頃サイズは軒並みソールドアウト
人気の凄さを目の当たりにしました。
スノーホワイトチーズ
ゴーダチーズを練り込んだサクサク生地に生感覚のチーズチョコを合わさっています。
クリーム&エダム
数種類のチーズを使ったもっちり食感のチーズケーキに、エダムチーズと角切りチーズが
のっています。
スノーゴールドチーズ
ざっくりとしたサブレにチーズ風味のチョコレートを重ねています。
チーズが苦手な方も食べれるくらい、まろやかで食べやすかったです。
また催事で関西に登場する際は、今回食べれなかった物が購入できるといいな…。
投稿者:寺本 信一
どうもぉ~
只今 春の訪れと共に工事ラッシュの予感を感じるテラモトでございます
(しかし 良い職人さんのスケジュール調整が中々 四苦八苦しております。。。 ^^;)
さてさて
今回はお得意様のマンション トイレ工事をご紹介しまーす☆彡
まずは
うぅ~ん
便器下にコーキング材が入っていますね~
何故だろう。。。
↑
便器を外して、マンション共用排水管等の詳細を調べたら、
国内販売の床上排水式 便器に高さが少し合わない為、
便器を嵩上げして設置していたんですね。。。
【無理に仕上げると逆勾配になり、排水不良を起こすのは防がないといけません!!】
そして
床材張替後に仕上げさせて頂きましたのがこちらです
↑
この赤色矢印部分が、今回 とても大事な嵩上げ部分で、
実は全て現地加工して、化粧まで仕上げた逸材ですので、
工事前の既存コーキング材より断然 綺麗に出来上がりました!!
お客様にも大変 喜んでいただき、
いつもながら職人さんにも感謝申し上げます。
m(_ _)m
〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください