ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

Immersive Museum OSAKA2024

2024年07月20日

投稿者:澤田 奈緒美

Immersive Museum OSAKA2024

ここに娘と行ってきました

場所は堂島リバーフォーラムです



Immersive Museumとは
世界的に著名な芸術作品を映像コンテンツ化し、
広大な屋内空間の壁面と床面全てを埋め尽くす没入映像と特別な音響体験を提供する新感覚体験型アートエキシビションです。
従来の「鑑賞型」の芸術鑑賞のスタイルから「没入型」のスタイルを提供し、来場者に新たな芸術鑑賞の「視点」を提示します。

会場の様子はこちらをみてください
y03.gify03.gif
SPOT映像到着!【Immersive Museum OSAKA 2024】

階上にはクッションや椅子が置いてあります

楽な、くつろげる態勢で360度展開されている映像を見る感じです

一度では全体を見切れないので何回か見るといいです

この日は娘の学校終わりで行ったためあまり時間がありませんでした

夏休みにはいったらもう一回行こうと話しています

興味のある方は一度行ってみてはいかがでしょうか?

チケットぴあなどのプレイガイドで前売り券の購入だ出来ます

平日の16時以降が空いているようです



以上、澤田でした



無料給水機~西宮北口~

2024年07月18日

投稿者:金丸 通世

ウェーブ西宮の金丸です。

そろそろ梅雨明けでしょうか?
既に相当暑いですが、夏🌞はこれからなんですね~💦


6月23日から阪急西宮北口駅構内に無料給水機が置かれています。
場所は今津線のお花屋さんの横。本当にありがたいですね~❤
去年は常温だけだったそうですが、今年は冷水ありですよ~。


7/1、西宮北口へ電車で行った帰り、🚃構内の🌼お花屋さんに寄ろうと
通った時に、高校生が水筒をセットしてるのを見かけ、気づきました👀
その後も学習塾に行くお子さんも数人。みんなよく知ってますね~

この日、私はマイボトルを持っていましたが、ふるさと納税の毎月5キロの
お米が終わってしまい、ガーデンズにできたAKOMEYA TOKYOさんで青天の霹靂を
1キロ買ってしまったので断念。


  青天の霹靂7分づき

帰って早々、電車によく乗る母に教えてあげました。
熱中症、怖いですから皆さんも是非活用してみてください。
その時は塩分も忘れずにとりましょう(^^)v





またまた噴水

2024年07月15日

投稿者:石谷 勇悟

こんにちは

営業の石谷です

あまりの気温と湿度により

現場では首にかけているタオルをかかすことが出来ないぐらい

汗が止まりません。

夏が始まるタイミングですが、

早く涼しくなってほしいです。

そんな暑い毎日の為

休みの日に子供を連れて行くのはもちろん


ガーデンズの噴水広場

しかもとうとう始まったのが、

毎年恒例のビアガーデン!

しかもビールの種類もこだわっている!

子供を遊ばす以外にも楽しめる空間なので、

平日でもそこそこ人がいてるイメージです!

本当はプールとか行ってみたいけどもさすがに楽しめるの来年ぐらいかな?

 

ぼちぼち梅雨も明けるかと思いますが、

皆さま熱中症には気をつけてください!

クレームブリュレ

2024年07月13日

投稿者:福田 理恵

皆さま、こんにちは。営業事務の福田です。

先週は身体が堪えるような暑さが続きましたね。

 

以前、食べて美味しかったのでもう一度食べたいと思っていた俺の生ブリュレ!!



移動販売をしていて、以前阪急小林に来ていたので、買ってみたらめちゃくちゃ美味しくてkira01.gif
なかなか遭遇できないのですが、フラっと寄った、阪急仁川駅前に車が止まっているのを発見しました。

注文後にバーナーでキャラメリゼするので、表面はパリパリ、中はとろーりの食感!!



月1、小林・仁川に来るそうなので見かけた方はぜひ~

 

『2024年 夏の設備改修工事②』

2024年07月11日

投稿者:寺本 信一

どうもぉ~

 

そろそろ梅雨明け宣言のカウントダウン待ちをしているテラモトでございますaicon339.gif
(と言っても、すでに先週には猛暑日を記録しているので、これ以上 暑いのは少し困りますね。。。 ;>_<;)

 

さてさて

 

先日 弊社お得意様の浴室改修工事が完了しましたので、そちらをご紹介しまーす(^^♪

 

まずは

 

工事前がこちら18_a_before.gif
 

 


 

 

昔ながらのタイル張りですので、冬は寒く、タイルの目地等の掃除もしにくい、

 

そして

 

出入口部分に段差もあるので、今回 システムバスルームへ改修していきますb-ganba.gifb-ganba.gifb-ganba.gif
 

 


 

 

約3日間かけて、解体、各配管、土間コンクリート打設、

 

そして 乾燥させて

 

上記写真のように新しいお風呂の土台がこちらですねkao-a18.gif
 

それから

 

完成後のこちらになりまーす18_a_after.gif
 

 


 

少し写真の角度は違いますが、

 

断熱性、保温性、清掃性も向上して、

 

出入口の段差がバリアフリーになったので、

 

安心して毎日 『気持ちよくお風呂に入れる喜び』を

 

感じて頂ければ幸いでございます。

 

m(_ _)m

 

 

1 21 22 23 24 25 568
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り