ダブルデッカーの球根が咲きました
2025年04月20日
ウェーブ西宮の金丸です
今年の桜は気が付いたら葉桜で 恒例の一里山のチャリde花見は出来ませんでした(>_<)
2024年11月12日のブログに載せた ダブルデッカーの(3割引き)チューリップ🌷が 全部咲きましたよぉ
チューリップが出てくる前にシクラメンが終わりそうだったので、花用の緩効性肥料を蒔いたところ
シクラメンもチューリップもすくすく育ちました♪
テータテート クリティカ・チャニア サマンサ
アルバコエルレア・オクラータ ペギーワンダー
シクラメンを抜くタイミングを失い あいだからチューリップが出てきたので 花壇がゴチャゴチャしてます”(-“”-)”
変わった品種ばかりで 思った以上に背丈が低いのですが 全部🌷育ちました
ただ いつ見てもパンパンの蕾(ツボミ)で これ以上 開くのかは不明です(>_<)
チューリップって1球根1花だと勝手に思っていたのですが アルバコエルレア・オクラータ以外は
1球根から複数個の花が咲いてくれてました
でも忘れた頃に咲き始める球根って ちょっと楽しいですね~(#^^#)
木質化して年々花も小さく巨大になったマーガレットを伐根したので
次は何を植えようかな~ 暑くなる前に頑張ります(^^)/