参観日
2016年06月14日
先日、12日(日)は参観日でした。
私が子供のころは父親参観と言っていましたが
現在は『日曜参観日』って言っています。
息子の教室は1階。
娘の教室は4階。
それを行ったり来たり・・・・
それにしてもやはり小学校2年生の授業はいまいち面白くなかったりします。
4年生の授業はそれなりに面白かったです。
息子の授業は国語、娘の授業は社会を観ました。
娘の社会の授業は『水』の授業でした。
4人家族で1日に使う水はどれくらい?
お父さん、お母さんに聞いてから書いて下さいって感じでした。
ざっくりと計算して900リットルかなと娘には言ったのですが・・・
結果は1000リットルでした。
たしか2014年の統計からだったと思います。
20年前とは比べた節水の技術についてはトイレの使用水量で説明してました。
20年前は20リットル。
10年前は8リットル。
現在は4.8リットル。
ここで・・・このデータの元はTOTOなんだと思った私でした。
この水の使用量で炊事に使う水は250リットルが平均だそうです。
炊事だけで250リットルも使っているんですね
食洗機を使うと1回の洗いものは10リットルで済みます。
改めて食洗機って節水なんだなと思ったのでした。
そして水が節水になっているということはガスの使用量も減るんですよね。特に冬場。
殆ど使うことない我が家の食洗機を使うべきだなと思ったのでした。
以上、澤田でした。