ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

ウェーブ西宮の佐伯です! 日々の事、仕事の事をつれづれに書いていきます

クリナップのイベントへ

2017年09月02日

日暮れは早くなり、蒸し返すような暑さもどこえやら・・・。

スイッチが入れ替わったのか、レベルを下げたのかと思うくらいです。





今日は梅田のクリナップショールームでの参加させて頂いたイベントへ。

入れ替わり立ち替わりで大勢の方がご来場。

当社のお客様も来て下さっているので、ご挨拶をさせて頂きました。

クリナップはキッチンメーカーとして有名ですが、お風呂もお洒落で革新的なデザイン。

お客様がいっぱいだったので写真は撮れませんでしたが、憧れのお風呂が展示されていました。



行き帰りは電車に乗ったのですが、当社の最寄り駅の甲東園~西宮北口までがなぜか満員。

門戸厄神を挟んで2駅なのですが、行く前からちょっと疲れました。

毎日、満員電車で通勤されている方はいつもこの状態なのですね。

知ってはいましたが、僕にはちょっと無理ですねぇ。

徐々に。

2017年08月20日

今日が夏季休暇の最終日とニュースで流れてました。

「今日は20日やで?」と画面を見ていると空港のロビーはごったがえした映像が。

日程をずらした方もいたのでしょうね。


道路状況は?と高速の渋滞情報を見ると、阪神高速3号神戸線・中国自動車道で大渋滞。

どこも同じなのですね。



日中の暑さは相変わらずですが、ふと気付くと日没は早くなっています。

ショールームのタイマーも15分早めにセットしました。

そう言えばよく行く渡船からのお知らせで開店時間をAM5:00から

AM5:30に変更とありました。

なんだかんでと言っても、季節は動いていますね。




先日に足がすくんだビルの補修工事がスタートしました。

梯子から顔をのぞかせての撮影で目一杯。

この暑さの中、いくら仕事と言えど頭が下がります。


そういえば盆前だったか、コンビニに寄った時に目に入った



和瓦を捲ってますね。

葺き替えでしょうか?

この暑さの中、全く日陰の無い屋根の作業は本当に大変です。


今から40年前、この職業に従事しておりました。

この作業を「捲り」と言ったのですが、この時期の作業は乾いた土が汗と

混ざって、体中が泥を塗ったようになります。

ベテランや職人さんは嫌がる作業なので、何の取り柄もない若造に白羽の矢が。


しかし、この後に当時の親方が連れて行ってくれる焼肉が嬉しくて嬉しくて。

特に夏場は人目も憚らず、頭から水を流して少しはさっぱりとし、

親方の車の後にぴったり着いて行き、京橋・天満・天六の高級な店へ。

付き出し・野菜など一切口にせず、手当たり次第に肉ばっかり食ってました。

当時、アルコールが全くダメだったのですが、炎天下での仕事の後に

水だけでよくあれだけ肉だけを食べれたものです。

夏季休暇のお知らせです。

2017年08月12日

御礼。

2017年08月01日

弊社は7月末日に10期を締めさせて頂き、本日より11期を迎えさせて頂きます。

この10年間に4500邸名を越える施工を賜りました事に感謝致します。

また、至らぬ点も多々有ったにも係わらず、2800邸名のリピートを頂戴致しました。

ひとえに皆様のご支援の賜物と厚く御礼申し上げます。


これからも地域の皆様のお役に立てるよう、日々、リフォームの知識を貪欲に吸収し、

安心してお任せ頂けるよう、社員一丸となって切磋琢磨して参ります。

今後とも宜しくお願い申し上げます。




10年間に渡り当社の事務を完璧に担ってくれた池田(旧姓 宇野)が

第二子出産のため、本日より産休に入りました。




第一子の産休を除いて、施工させて頂いた4500邸名以上の90%は彼女が入力してくれました。


初めて会ったのは彼女がまだ大学生で就活の時。

面接に自転車で来たので「おもしろい子やな~」が初対面でした。

その後、大阪・神戸の配属を経て、前社のこの店に。

独立時も助けてくれて、その後もずーと自転車通勤をしてくれました。
(決して強制した訳ではありません)

大雨の日、軽トラックに自転車を積み込んで送ったりした事もあり、

懐かしい思い出の一つです、



今、事務を担ってくれている福田との引き継ぎも完璧にし、




さりげなく手荷物を持ちに出てきてくれたプランナーの竹村、ずーと席が隣だった経理の金丸、

犬猿の仲だった?店長の浦部がお見送りです。











今津駅界隈を。

2017年07月20日

先日、設立時からお世話になっている職人さんと今津駅で待ち合わせ。

少し作業が長引いたとの連絡が有り、阪急・阪神今津駅周辺を散策。




かなり以前から知っていた店舗、きっと最近にオープンしたのであろう店舗を見ながらの時間潰し。

夕方だったので人通りが多く、なかなか写真を撮れませんでしたが、こってこての店から

お洒落な今風の店まで、昼間に車で通過するだけなので「知らんかったなー」の連続でした。


そして次の「知らんかったなー」は、駅から徒歩1分~2分の





普段、よく入れるコインPはMAX600円。

駅前だと1200円。

この界隈ではこのような価格のコインPが3ケ所あります。

甲子園球場周辺では甲子園開催日は特別料金で大幅にアップ。


阪神甲子園まで2駅。

きっと開催日は満車なのでしょうね。



1 49 50 51 52 53 106
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り