ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

wave@admin

このブログの担当は、『wave@admin』です。是非、お楽しみ下さい!

A-30:おかえりなさい from アメリカ/宝塚市

2011年06月21日

【担当 アドバイザー:宮安 プランナー:竹村】

家族が集える広いリビング

アメリカで生活をされていたTさまご家族、この度日本に帰ってくることになりました。
それに伴い、以前住んでいたマンションを引越し前に全面的に改装することになりました。
お子さんが皆女の子ということもあり、子供部屋はひとつに、その分ご家族みんながリビングで
過ごせるよう、リビングを広くとりました。


18_a_after.gif
   
18_a_before.gif                      イメージパース

 
18_a_after.gif                             18_a_before.gif
LD扉を奥へずらすことで廊下が短く、その分廊下だった部分はリビングの一部となり、広々としました。


18_a_after.gif
 ↑ 廊下側からみたリビングダイニング
和室、廊下にあった壁を撤去することで
空間が広く、明るくなりました。
和室の扉を開けるとさらに広く♪


18_a_before.gif                       イメージパース


和室の襖を閉めるとリビングの一部から独立した空間に。寝室として利用できます。

 ← キッチンは元々あった場所から動かさず、
ワインレッドのキッチンを取付けました。


18_a_after.gif                         18_a_before.gif
  
キッチンの対面にカップボードを組みつけました。『コの字』型に区切ることで、リビングや和室を
見渡すことが出来るので、いつもお子さん達の様子をうかがうことが出来ます。
また、キッチンとカップボードを違う色にすることで、圧迫感のない明るいキッチンスペースとなりました。

  

 ↑ 廊下のデッドスペースだったところに
大きな収納を作りました。
これにはご主人様も大喜びです!
イメージパース

 ← 白を基調とした洗面スペース
とても明るく、清潔感もあります。


18_a_after.gif                     18_a_before.gif
 ← 浴槽を半円形にすることで、
元々のお風呂よりも広くなり
お子さん達と一緒にのんびりと
湯船に浸かることができます。


18_a_after.gif                     18_a_before.gif
 ← パナソニック製『アラウーノ』
自動水洗なので、衛生面と節水面が
非常に良くなりました。
また、タンクレスの便器にしたので、
手洗器は別に取付けました。


18_a_after.gif                     18_a_before.gif

5月のお客様の声

2011年06月03日

【西宮市一里山 K様     担当:宮安】
6(工事の仕上がりはいかがでしたでしょうか?)でb(満足)と答えたのは、自らもっと計画性を
持つべきだったと思った為です。その為には色々な事例をもっと見た方が良かったとも思いますが、
よくしていただきました。

【西宮市上大市 Y様     担当:寺本】
元々クロスがお気に入りだったのですが、同じのがないのは残念です。
新たに選ぶクロスの柄が残念過ぎる。

【西宮市松並町 O様     担当:澤田】
土曜日・日曜日の営業の対応が気に入りました。サラリーマンを職業に持つと、平日は打合せが
出来ないので今回は助かりました。
ただ、便所のコンセントの移設後の跡がもう少し、事前に対策を検討していただければ・・・

【西宮市小松南町 M様     担当:寺本】
またリフォームする機会があれば次もウェーブ西宮さんでお願いしたいです。

【西宮市甲陽園本庄町 K様     担当:寺本】
震災の為、遅くなると言われてましたが早くしていただけて満足しています。
今後もお願いしたいと思っています。

【西宮市甲陽園若江町 I様     】
ガス給湯器の故障と当社のチラシ確認・来店しての対応、雰囲気と納期の早さが「ウェーブ西宮」
に決めました。
(リフォーム工事価格が高いを選んだのは)作業環境、取替え機種で付替えのみでの工事と見ましたが。

コメントを下さった皆様、ありがとうございました。

4月のお客様の声

2011年05月01日

【尼崎市西難波町 T様     担当:寺本】
担当の寺本さんは、とてもいい方で言いにくい事も伝える事が出来ますので、とても満足してますし、
職人さんがとてもマナーの良い、あいさつ等もきちんとされてるので、信頼度はバッチリです。
このままで宜しくお願いします。



コメントを下さった皆様、ありがとうございました

3月のお客様の声

2011年04月04日

【西宮市段上町 T様     担当:寺本】
何事でも対応してもらえれば安心である。


【寝屋川市桜木町 N様     担当:澤田】
どちらのリフォーム会社にお願いしたらよいかと迷いましたが、とても熱心に一緒にリフォームを
考えてくださったので、ウェーブ西宮さんにお願いしました。お願いしてよかったです。


【宝塚市伊子志 N様     担当:上月・浦部】
浦部さん、上月さんには色々無理(金額面も含め)な事も相談に乗って頂き、満足な仕上がりに感謝
しております。お二人を始め、職人さんもフワァとした雰囲気が好きです。ありがとうございました。


【尼崎市東七松町 O様     担当:澤田】
いつもお世話になっています。
とても素敵に手摺りを付けて頂いて大変満足しております。父も使いやすそうでした。
ありがとうございました。


【西宮市小松東町 K様     担当:澤田】
社長へ
今回の工事には何度か下見や打ち合わせにも来てながら材料の手配が足りずこちらから支給致しましたので
工期にも間に合いましたがいかがなものでしょうか?
後、こちらからの材料費も施工代金から差し引く事も無く全額支払いは致しましたが・・・


【西宮市上甲子園 T様     担当:上月】
希望をていねいに聞き入れて下さって何でも相談し易かったし時々意見も言ってくれるので安心できました。


【宝塚市高司 S様     担当:宮安】
こちらの希望内容を把握して取り組んで頂きました。ありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。





コメントを下さった皆様、ありがとうございました。

A-29:機能性も居住性もアップ/西宮市

2011年03月28日

【担当 アドバイザー:寺本 プランナー:竹村】

風通しのよいお部屋

お住まいは築30年のマンション。水廻りを一新し、使い勝手の良いものにしたいとのご希望でした。
また、お片づけが苦手とのことだったので、それぞれのゾーンに収納を設け、使う場所に使うものを配置できる
よう収納スペースを確保しました。
日当たりと風通しの良いリビングのソファで、大好きな本を読みながら寛ぎたいとのことだったので
風通しを考え、閉鎖的な空間にも風が流れるよう工夫しました。

18_a_after.gif
 ↑ 和室だったスペースをLDと一体化にし、
オープンでとても明るい空間になりました。
温かな雰囲気をかもし出す黄色と、空間を
引き締める茶色のコントラストが特徴です。
18_a_before.gif
  
↑ 左側は棚下にテーブルを置いてパソコンコーナーとして利用。上部の開口は、壁の反対側に
あるウォークインクローゼットに、少しでも風が流れるようにと設けました。
右側は、Y様が大好きな本を並べる本棚です。これには大工さんやクロス屋さんがとても
苦労していましたが、そのお陰でY様にはとても喜んでいただけました。

 ← どこに・何を・どんな風に収納していくか、
また、棚をどのように取付けようか、Y様が
悩みに悩んでレイアウトが決定した
ウォークインクローゼット。



 ↑ 上部をアーチにした電話台。限られたスペース
ではありますが、柄クロスの貼り方や
インターホンやコンセントの配置について
細かく打ち合わせを重ねて、出来上がりました。

← キッチンから見た電話台横のスペース。
中段には電子レンジ、下段にはごみ箱
が置けるようになっています。

 ← 収納力と片付けやすさにこだわって
選んだキッチンと、通風の目的で
設置した小窓。小窓を開けた先の
空間は玄関になっています。 ↓





← 玄関正面に設けたニッチ。
以前はここに大きなガス湯沸器が据え付けられて
いたので、撤去して、外部に壁付けの給湯器を
取付けました。
押し入れと同じくらいの奥行きがあったので、
手前にニッチを造り、残りのスペースは収納
として活用しています。


18_a_after.gif                    18_a_before.gif

↑ 和室を洋室にして、押し入れはクローゼットへ。
押し入れだった奥行きを活かし、ハンガーパイプは段違いに2列取付けています。

  ← ツートンでシンプルにまとめたトイレ。



クロスの柄が印象的な洗面脱衣所。 →



← 生活時間の異なるご夫婦なので、
お湯が冷めにくい浴槽をチョイス。
省エネで光熱費の節約にもなります。

1 38 39 40 41 42 49
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り