ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

wave@admin

このブログの担当は、『wave@admin』です。是非、お楽しみ下さい!

A-33:子供たちが元気に走りまわれる家/西宮市

2011年08月02日

【担当 アドバイザー:寺本 プランナー:竹村】

震災にも耐え、代々受け継がれてきた大切なお家、
これからもずっと生活していきたいと考えていたO様、
ところが今までほとんど手を加えられておらず、特に浴室周りの構造材が朽ちてきていました。
これから何十年も住み続けるには住みにくい間取りで、至る所に段差があり、また階段が急勾配で
踏み面も狭く、小さいお子様にとっても危険が多くなっておりました。
お子様がのびのびと育つ、またおじいちゃんおばあちゃんが遊びに来た際にも危なくないよう
段差を解消し、家族が一緒に過ごす時間を大切にできる空間作りを提案しました。


18_a_after.gif
 ↑ 細かく区切られた間仕切りを撤去し
スッキリと広々としたLDKになりました。
来客時には扉でキッチンスペースを
隠せるようにしています。
18_a_before.gif

↑ 南側に設けたリビング。長屋のため南側から少しでも多くの光が入るように、
ガラス入りの引き戸や小窓を取り入れました。

  
イメージパース

← 階段下に設けたご主人様の書斎コーナー
・・・のはずでしたが、お子様の遊び場
になっています。
棚にはご主人様の大切な本をたくさん
並べることが出来ます。


↑ 空間のアクセントになっているダークウッドのキッチン
圧迫感ないよう吊戸と食器棚はホワイトにしました。引き戸の奥は洗面室なので
家事動線もよくなりました。

  
18_a_after.gif                        18_a_before.gif
↑ 以前は光が届かず真っ暗だった階段ですが、FIX窓を設けたことで明るくなり
お子様も怖がらなくなりました。
階段上の天井を大工さんがRに造ってくれて、これにはO様もとても喜んでくださいました。


18_a_after.gif
 ↑ お子様が成長した時に空間を
間仕切れるようにした2階。
今はお子様が端から端まで
走り回っています。
18_a_before.gif

18_a_after.gif
 ↑ 窓を大きく取り、1階と同様に間仕切りを
撤去したので、とても明るくなりました。
18_a_before.gif
 ← 明るい玄関スペース
引き戸の玄関戸は軽くて使い勝手も良いです。



玄関から入ったところ
お客様も出迎える場所なので
正面にニッチを設けて印象を良くしました。 →

  
18_a_after.gif                        18_a_before.gif
↑ 生まれ変わった外観
駐車スペースを設けるため、減築しました。

 ← 以前の水栓を利用し、
白セメント+砂利で仕上げた立水栓

A-32:キッチンと和室/神戸市

2011年08月01日

【プランナー:竹村】

神戸からたまたまご兄弟のお家に遊びにいった帰りに弊社を見つけられたS様ご夫婦、
そのまま飛び込みでご来場いただきました。
キッチンの閉塞感と収納スペースの少なさがネックだった奥様、家を買う時には
家族とコミュニケーションがとれる広く開放感のあるリビングスペースと、収納しきれない
荷物を収納できるスペースを確保したいとお考えでした。
また、開放感のあるキッチンと底上げした畳スペースのある住まいにしたいという明確な
イメージも持たれていました。


18_a_after.gif
 ↑ 今回のリフォーム工事の主役とも言うべきキッチン
開放感を出すために吊戸を外した
フルオープンスタイルでスッキリと。
リビングの一体感が増し、
とても広い空間となりました。
18_a_before.gif

18_a_after.gif
 ↑ ご主人様がこだわった和室
1段底上げすることで和室に座ってリビングの
テレビを見ることが出来るようになりました。
畳下には収納スペースも確保。
壁面のアクセント壁紙と琉球風畳で和モダン
スタイルに仕上がりました。
18_a_before.gif
  


↑ 開放感のあるキッチンと、天井いっぱいまで開口部を設ける事でこんなに広い空間になりました。

  

 ↑ 随所に遊び心満載の壁紙を採用。
リビングやキッチンを初め、
洗面・子供部屋・トイレに至るまで
様々な壁紙にチャレンジして
下さいました。
見ているこちらもとても楽しい
← 気持ちになる住まいに変身しました。


18_a_after.gif
 ↑ 収納スペースの確保にも工夫を凝らしました。
和室、洋室ともに収納スペースを拡大。
壁をめくって出てきたデッドスペースも
無駄なく収納して収納効率アップにも
挑戦しました。
18_a_before.gif

7月のお客様の声

2011年08月01日

【西宮市甲陽園山王町 Y様     担当:上月】
いつも迅速に対応していただき、又、親身になってプランを考えて下さり助かっています。
古い家に住んでおりますので今後共、何かと相談にのって頂ければと思います。

【大阪市都島区 Y様     担当:澤田】
ちょっとしたことでも相談にのっていただき満足のいくリフォームが出来ました。
また機会がございましたら、お世話になります。
今回は本当にありがとうございました。

【西宮市松並町 R様     担当:宮安】
担当の宮安さんには途中で工事変更をお願いし手続き・変更などで走り回って頂き、最後の最後まで
責任を持ってお仕事して下さいました。お陰様で思っていました以上の仕上がりに感謝しています。

【西宮市小松南町 N様     担当:寺本・竹村】
今回隣家のリフォームで竹村さんにお目にかかる機会を得て、捜してもなかなかよい物(棚)が
みつからないと相談すると快くすぐ対応して下さり、我が家にフィットしたものが出来、
大変うれしく思っています。

【西宮市樋之池町 H様     担当:河合・浦部】
リフォームは4,5年前より考えていました所、三女がウェーブ西宮さんをさがしてくれました。
始めは少し不安でしたが担当の河合さん、浦部さんにまかせて良かったです。
管理人さんもお二人をほめていました。今迄の中で一番だと言ってました。

【西宮市苦楽園 T様     担当:寺本】
トイレそうじが楽しくなるぐらいきれいになりました。色々有難うございました。

【西宮市北名次町 S様     担当:寺本】
7.(リフォーム工事価格)に関しては他社との相見積りは実施しておりません。過去の実績から
全面ウェーブ西宮さんを信頼しております。今後もよろしく。

【神戸市東灘区 S様     担当:宮安】
部分的なクロス貼り替えでしたがとても丁寧に対応していただきました。
仕上がりがとてもきれいです。ありがとうございました。

【西宮市東町 I様     】
お世話になりました。工事時間が2時間もオーバーだったのでご近所からの苦情を心配しましたが
何事もなくホッとしました。良くしていただき本当にありがとうございました。

【西宮市甲子園七番町 T様     担当:寺本】
先日はお世話になりました。
今回は他の業者が床下の下水道から漏れがあるといって見積もりを出してくれたのですが、
すごく高いし、管の現状説明も詳しくしてくれなかったので、以前お世話になった寺本さんに
一度うかがってみようと思い電話させていただきました。
内容がリフォームというより修理なのでウェーブさんにお願いすべき事ではないと思いながらも
寺本さんに相談させてもらったら、すぐ見に来てくださり、床下を確認した上で別の案を出して頂き、
わかりやすい説明と納得、安心できる工事を半日で終わらせてくださいました。
結局他の業者が指摘するような漏れは無くその業者の見積り金額の10分の1の金額ですみ、
何だか得をした気持ちになりました。
工事をして頂いた職人さん親子もとっても良い方で外の下水管の掃除までしていってくださいました。
最初の業者に頼んでいたらと思うとゾッとします。
これからもウェーブさんにとったらご迷惑かもしれませんが小さな事でも相談にのっていただこと
思ってますのでよろしくお願いします。

コメントを下さった皆様、ありがとうございました。

A-31:スッキリとした洗練空間/西宮市

2011年07月18日

【担当 アドバイザー:寺本 プランナー:竹村】

中古の戸建てを購入されたM様、内装がお好みではありませんでした。
キッチンスペースが独立しているため、家事をする奥様が幼いお子さんの様子を見ることが
できないとのことで、対面型のキッチンをご希望されました。
構造上抜く事が出来ない柱や筋交いを残したままキッチンをどのように配置すれば家族が皆
ひとつの空間で過ごすことができるかを考え、M様のお好みの雰囲気になるよう奮闘しました!


↑ 元々和室だったスペースにキッチンを持ってきました。撤去できない筋交いをあえて魅せる形とし
建具と同じ色に塗装したので、全体的にまとまった空間に仕上がりました。


18_a_after.gif
 ↑ 以前押し入れがあったスペースに
L型キッチンのコンロ側をはめ込みました。
LDとひと繋がりになり、家族皆で会話を
楽しむことができます。
18_a_before.gif

↑ リビングからの明かりが差し込む玄関。
明るい玄関はやっぱり気持ちがいいですね。


18_a_after.gif
 ↑ ダークウッドのラインが、白い空間を
引き締めてくれます。
広いリビングにスッと伸びる濃い縁取りは
とても見映えがします。
18_a_before.gif

↑ LD奥にある多目的スペースは、以前キッチンがあった場所。
左右に収納も備えられています。当分の間はお子様の遊びスペースになりそうです。

  
↑ 明るさを取り戻した外観。内装と同じく、白×こげ茶のツートンで仕上げました。

6月のお客さまの声

2011年07月07日

【西宮市上ヶ原九番町 S様     担当:澤田】
前回も今回も私としては全体的に仕事の出来上り等、良くやってくれたと満足してあります。
今後も利用したく思っております。


【西宮市獅子ケ口町 F様     担当:寺本】
チラシを見て貴社を訪問しました。寺本さんと上司の方の対応に信頼感がもてました。
他社も比較するつもりでしたがその場で発注しました。
結果に満足しています。


【大阪市淀川区 H様     担当:澤田】
応対も良くて、良かったのですが、伝達の行き違いが多々あり困りました。
営業さんと職人さんとしっかりとした伝達が必要だと思います。


【宝塚市泉町 O様     担当:上月】
上月さんにも、職人さんにもよくしていただき、感謝しています。ありがとうございます。
これからも、よろしくお願いします。


【西宮市大社町 T様     担当:上月】
部屋の中での作業(カウンター取付け)でしたが、養生をもう少ししっかり行って
頂きたかったです。(石こうボードを切断した為ホコリがすごかった)




コメントを下さった皆様、ありがとうございました。

1 37 38 39 40 41 49
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り