ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

wave@admin

このブログの担当は、『wave@admin』です。是非、お楽しみ下さい!

1月のお客様の声

2013年02月01日

【西宮市大島町 Tさま     担当:上月】  
上月さん、皆様、ありがとうございました。また機会ありましたらよろしくお願いいたします。 


【尼崎市武庫之荘 Nさま     担当:上月】  
思っていた以上の出来上がりに大満足です。職人さんもとっても良く(細部まで)して頂きました。
上月さんありがとうございました。 


【川西市清和台 Uさま     担当:河合】  
担当の方、施工して下さった方々に感謝しています。信頼しておまかせすることができました。
しいて言うなら、提案力をもっと強めてくださればさらに素晴らしい店になると思います。


【尼崎市武庫之荘 Kさま     担当:上月】 
電話してすぐに来てくれるので助かります。上月さんも娘のように接してくれてうれしいです。
これからもお世話になります。新婚さん無理せずにガンバッテネ。


【神戸市東灘区御影 Tさま     担当:宮安】  
貴社スタッフも施工業者も常に信頼に応えてくださり有難く思っております。
リフォームの場合は、工期の短いことが施工側にも依頼者側にも利点が多いと存じます。  


【西宮市段上町 Mさま     担当:寺本】 
いつも丁寧に仕事していただいてありがとうございます。ウェーブさんは我が家の便利屋さんです。
また色々お世話になります。宜しくお願いします。


【宝塚市仁川北 Kさま     担当:河合】  
年末の忙しい時期に、時間超過もいとわず職人さん自身が納得いくまで念入りに見栄えよく仕上げて
くれました。想像以上の出来栄えに大変、感謝しています。営業の河合さんと職人さんの息がピッタリ
合っていてその結果が反映されたと思います。 ありがとう。


【尼崎市神田中通 Tさま     担当:寺本・竹村】 
最初のコンタクトから着工までにこちらの勝手な都合で長期になってしまったにもかかわらず
親切にご対応頂き本当にありがとうございました。


【宝塚市中山五月台 Tさま     担当:宮安・竹村】  
全面リフォームに引き続き、今回も大変お世話になりました。価格やプラン等でも、
こちらの納得のいくものを、何度も練り直して頂いたりと、ご尽力くださいました。
おかげさまでステキな収納となり、大変満足しております。また何かあったらウェーブ様で。。。
と思っております!! 


【西宮市下葭原町 Sさま     担当:河合】  
口コミ・価格も重視しましたが、やはり担当する方の対応が一番でした。些細な疑問にも
親切に対応して頂き、とても安心してお任せできました。
今後何かあった際は、またWAVE西宮さんにお願いしたいです。 





コメントを下さった皆様、ありがとうございました。

A-39:讃岐Dining&Horse Bar “Frankel”/宝塚市

2013年01月24日

【担当 アドバイザー:澤田 プランナー:竹村】

阪神競馬場から徒歩2分の阪急仁川駅前にオープンした讃岐うどんのお店。
名前を『frankel』さんと言います。
こちらをy06.gifクリックしてくださいホームページにとびます
こちらのお店、昼間はこだわりの小麦粉・出汁を使用した讃岐うどんを楽しめ、
夜には競馬好きな人達が集まり、語り合えるHorse Barとしてオープンいたしました。
以前はおでん屋さんだったため、うどんが作れるよう設備機器を入替え、
また馬小屋を想わせる“木”を用いた温かい空間に仕上げました。


馬小屋を想わせる“木”の素材を用いて、全体的に明るく温かいお店になっています。


テーブルの周りの壁には、杢目とまる鋸目が交差する個性的な模様の木質パネルを採用。
空間のアクセントになっています。


再利用したカウンターには木目のシート貼って仕上げました。


夜は競走馬の写真が飾られます。定期的にイベントをしたり、色々なグッズも取り揃えられるので
馬好きの方の憩いの場となっています。


店内は、カウンターとテーブル合わせて18席。
カウンターでは、気さくなスタッフの方との会話を楽しむ姿がよく見られます。

 外からは中の様子がうかがえるので
初めての方でも気軽に
入っていただけます。

味のしみついたきつねあげが入った定番の「きつねうどん

  
女性に大人気!食べごたえのある「えびもちぶっかけうどん

  
≪左≫釜揚げうどんを手作りトマトソースに付けて食す「釜揚げイタリアン(赤)
≪右≫夜8時からはHorse Barとして豊富なドリンクと一品料理も味わえます。

A-38:小住宅でも豊かな家になりました/西宮市

2013年01月11日

【担当 アドバイザー:寺本 プランナー:竹村】

長屋にお住いのKさま、娘さまご家族と同居するため全面改装をすることになりました。
お住いの長屋は水廻りの老朽化が目立つ、飼っているネコのによる柱の引っ掻き傷、
部屋ごとに小さな段差がある、襖で間仕切っただけの昔ながらの間取りでは二世帯住宅としては
住みにくい、などいくつかの問題を抱えていらっしゃいました。
二世帯住宅で快適に過ごせる住環境にしたいとのご要望に応えるため、家族が集うリビングスペースを
確保しつつ、それぞれのプライベート空間が確保できるよう、工夫しました。


階段を壁で囲わず、ストリップ階段にすることで、空間を広く見せているリビング。
1階はネコちゃんも一緒に生活するので、掃除しやすい床材と傷や汚れに強いクロスを使用しています。



 唯一光が差し込む東側には
お母様の部屋を配置。
明るく、風通しも良いので気持ちよく
過ごして頂けます。
間仕切った時にもリビングが暗く
ならないように半透明の扉を採用。
空間を余すことなく収納も設置しました。


イメージパース


リビングの奥には、トイレ、洗面、浴室の水廻りを配置。以前はなかった脱衣スペースが誕生しました。
家の裏側へ出る勝手口は、ドアを閉めたまま採風・換気が出来、防犯性にも配慮しています。

  
洗面横の壁には、お風呂に入る時に使うタオルや着替えが置けるように折り畳み式の棚を造作。

 浴室のサイズやメーカーによって異なる
浴槽はこだわりが強かった部分。
寛いで入浴できるようにショールームで
足の伸び具合などを何度も確認しました。



 3帖の子供部屋は、高い天井を活かして
ロフトを設置。
狭いながらも窮屈さを感じない空間に
仕上がりました。
ロフトには普段使わない物がたっぷり収納
して頂けます。


可動棚のスペースは、当初の計画にはありませんでしたが、施工中に「このスペースも収納に使える!」
というお施主さまのひらめきから生まれました。棚を外して、収納BOXをはめこむこともできます。

 色むらによって大判タイルにはない柔らかい
表情を持ったタイルと、塗装しなおした
外観が目を引きます。

A-37:明るい空間で親子一緒に暮らしたい/尼崎市

2013年01月08日

【担当 アドバイザー:澤田 プランナー:竹村】

築60年以上の長屋にお住いのIさま、娘さまの結婚に伴い家族構成がかわりました。
2世帯で生活するにはスペースが少なく、お母様の個室もない状態でした。
1階はお母様のお部屋の確保と共用スペースの確保、
2階は娘さまご夫婦のお部屋として生活できるよう、リフォームしました。

 将来間仕切ることを想定した寝室。
吹き抜けに梁を見せ、ロフトを設けた空間は、
実際の面積以上の広がりを感じます。


ロフトへ上がるはしごはスライド式。
アルミ製でとても軽く、女性でも楽に動かすことができます。

 寝室のウォークインクローゼット。
斜線制限のために高さが取れなかった部分を
クローゼットとして活用しています。

  
寝室にはロフトを設けて、十分な収納場所を確保。
将来、間仕切った際にはそれぞれの部屋から上がれるように、上り口も2か所設けています。


1階にはお母様のお部屋とダイニングキッチンが一続きに。
奥の扉を開けると洗面室と浴室があり、お母様のお部屋と隣接して配置しました。

  
就寝時には扉を閉めますが、普段は扉を開けて開放的に広々と使用。
天井いっぱいの引戸は上吊り仕様なので、床面にレールがなく、すっきりとした空間になっています。



 ダイニングには間口いっぱいの壁面収納を。
階段の踊り場にも腰高の収納を設けました。

  
湿気やにおいを低減してくれるエコカラットを数か所に貼りました。
中でも、1階のトイレには石目調、また玄関には重厚感のあるボーダータイルを採用。
空間のアクセントになっています。

 ホワイトの壁に、正面のみピンク系にしています。
4つのスクエアの小窓がポイントです。

 花台がある機能門柱は、お花が好きな
お母様にぴったり。
季節ごとにエントランスの表情を
変えることができます。

12月のお客様の声

2013年01月01日

【宝塚市仁川月見が丘 Fさま     担当:河合】 
スケジュール通りの仕上がりと、担当者河合さんの誠意ある対応に大変満足しています。


【尼崎市南武庫之荘 Wさま     担当:上月】 
担当・職人さんの対応が大変よかった。気持ちよくリフォームを終えることができた。


【西宮市甲子園口 Iさま     担当:寺本】 
お忙しい時期なのに、丁寧に対応して下さり、ありがとうございました。


【西宮市分銅町 Nさま     担当:河合】 
大変丁寧な仕上がりで満足しています。素人では分からないところも指摘して、直していただき、
それがとてもうれしかったです。ただ、壁紙などをサンプルから選ぶ際、こちらとしてはイメージが
わきにくいので、もう少し詳しいアドバイスがいただけたらと思いました。
河合さんは人柄もよく、話しやすく、丁寧に仕事してくださいました。


【尼崎市塚口町 Oさま     担当:河合・浦部】 
いつも誠実な対応をしていただきました。ありがとうございました。


【西宮市高座町 Oさま     担当:寺本】 
寺本さんには、市の補助の件なども親切にしていただきました。仕上がりも満足いくものでした。
ウェーブ西宮にやってもらってよかったと思っています。





コメントをくださった皆様、ありがとうございました。

1 32 33 34 35 36 49
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り