ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

wave@admin

このブログの担当は、『wave@admin』です。是非、お楽しみ下さい!

A-55:梁(はり)に見守られながら/西宮市

2014年08月19日

【担当 アドバイザー:宮安 プランナー:竹村】

梁の魅力を味わいつつ、小窓から見える中庭を望む。

水まわりと内装を一新して明るい空間にしたいというのがご希望でした。
住み慣れた間取りは大きく変更せず、場所ごとの空間を見直すことにより
動きやすく使いやすい間取りになるようにご提案させていただきました。
ダイニング・キッチンの天井を解体し、昔からある梁を見せて解放感のある空間に。
出来るだけダイニング・キッチンのスペースを拡げるようにし、
中庭を眺めることができるように廊下に通風式の小窓を設置しました。
明るくなったダイニング・キッチンでは、お孫さんたちと一緒にテーブルを
囲むことができるようになりダイニング・キッチンで寛ぐ時間が増えそうです。
最新設備を採用することにより掃除やお手入れもしやすくなり
大きな段差も解消することができたので老後の生活も安心です。
ちなみに、一緒に生活するワンちゃんにも配慮した床材を採用しておりますinu.gif
0008

既存の天井を解体した時に姿を現した梁は、阪神大震災でこのリビング・ダイニングを支えてくれた梁。
この梁を見せ、天井を上げたことで解放感が生まれました。
これからは、姿を現した梁に見守られながら梁の独特の味わいを楽しみつつお過ごしいただけます。

0001

キッチンとカップボードを白で統一。圧迫感なくスッキリとまとまりました。
また、以前は板貼りだった壁をクロス仕上げにした事でとても明るくなり
梁の濃茶色がより一層引き立つ空間になりました。

0004
18_a_after.gif ガスコンロの横の壁は洗面室との間仕切り壁。洗面スペースを見直し間仕切り壁を
ギリギリまで洗面室側にずらしたことで以前より大きなキッチンを入れることができました。

①

18_a_before.gif
以前に廊下から20㎝下がっていたダイニング・キッチン。
床上げをして段差解消されたので、安全に過ごしていただけます。

0006

『ダイニングから中庭を眺めたい』これがご主人様たっての希望でした。
植木のお手入れを精力的にされるご主人様。
中庭が見えるようになると、「早く中庭を剪定したい!」と意気込んでいらっしゃいました。

0016

0009

小窓がついたことで、表情豊かになった廊下。
腰窓に対面した小窓は通風式になっており心地の良い風が通り抜けます。
縦長のデザインは奥様お気に入り!

0012      ②

18_a_before.gif
明るくなった玄関ホールと、同じ高さで床が
つながったDK。
床がつながったことで奥行き感が増しました。

18_a_after.gif
0014     ③

18_a_before.gif
タイル貼りで寒く、お手入れが大変な浴室を
ユニットバスに入れ替。
滑り込み防止にもなるステップが付いた浴槽で、
安心して入浴を楽しんでいただけます。

18_a_after.gif
0017        ④

18_a_before.gif
以前は隣接して2つあったトイレですが1つ1つの
空間が狭いのが不満でした。
トイレを1つにして空間を拡げ、引き戸に変更。
万が一、人の助けが必要な場合を考慮し、
介助スペースを確保しました。

 

7月のお客様の声

2014年08月05日

【伊丹市柏木町 Aさま    担当:寺本】
以前玄関施工をお願いし、すごく良くして下さったので、
今回もぜひともお願いしようと最初から思ってました。
また実家もあわせてお願いして満足してもらえた。
職人さんのトラックが派手だったので若干はずかしかった。
対応に関しては大変満足いくものでした。
ありがとうございました。またよろしくお願いします。



【西宮市小松南町 Mさま    担当:寺本】
こちらの都合のいい時間に仕上げていただいて助かりました。
ガスコンロの後ろにホースをのせるフックをつけていただいて
ありがとうございました。


【宝塚市高松町 Kさま    担当:寺本】
洗面台の据え付け最終調整でうまく調整されず、TOTOのアフターを呼びました。
キッチンのレンジ据え付けでも同様のトラブルがありました。
担当者には最終確認する積極的な姿勢が必要では・・・?
寺本さんがんばれ!


【尼崎市立花町 Nさま    担当:宮安】
勤務先オーナー所有のマンション2棟をリフォーム頂き、大変喜んで頂きました。
又、急なお願いにも対応して頂き感謝しております。


【西宮市段上町 Jさま    】
先日は施工工事ありがとうございました。
じっくり相談いものっていただき、こちらが希望した工事と
イメージ通りの出来映えでとても満足しております。
また、よろしくお願いします。


【芦屋市春日町 Mさま    】

お世話になりありがとうございました。


【神戸市北区 Kさま    担当:河合】

仕上がりが本校の雰囲気に合わない気がしてニス塗装を追加することにした。
仕上がりについてこちらも思い込みしていたところがあった。


【西宮市上田西町 Kさま    】
細かい所まで気配りして頂きありがとうございました。
職人さんも感じ良く、丁寧に施工して頂けました。満足しています。
菊池さんがんばってね!


【西宮市甲東園 Nさま    担当:河合】
PC上の仮見積もりのシステムを充実させてもらいたいです。
みなさんの想いで今回とても満足出来る仕上がりになりました。
どうもありがとうございました。


【西宮市田近野町 Iさま    担当:河合】
工事終了後代金を振り込みましたが領収書が来ません。





コメントを下さった皆さま、ありがとうございました。













A-54:娘と一緒に立てるキッチン/大阪市

2014年07月10日

【担当 アドバイザー:寺本 プランナー:竹村】

長年の夢が実現

小さい時からお料理する事が大好きだった娘さん達も今は大学生に。
家電や家具も増え、3人でキッチンに立つには少し狭くなり
長年の夢だったキッチンを中心としたLDKのリフォームをすることとなりました。
冬には体の芯から暖まる、床暖房も設置しました。
リビングで寛ぐご主人様とキッチンで3人楽しくお料理している姿が
目に浮かびそうです。



コの字型に配置したキッチン。
昇降式の水切り棚、食洗機、オーブンレンジを組み込んだキッチンは収納力が少し
減ってしまう為、ショールームではどこに何を置くかイメージしながら決めていきました。

 

 

 

 

 



パントリーをご希望されていましたが設けるのが難しかった為、代わりに大容量の
キッチン収納をご提案。
ガスコンロ横のスペースにしっかり物が入るので奥様にも気にいって頂けました。

 

 

 

 

 



キッチンとリビングダイニングの間に設けたカウンター収納はリビングダイニングからキッチンが
丸見えにならないように少し背の高いキャビネットを採用。
一番悩まれていたゴミ箱スペースを使い勝手の良い位置に配置しました。
また、奥様と2人の娘様の3人でキッチンに立つことが多いので作業台としての役割も担っています。

 

 

 

 

 

  

18_a_after.gif                             イメージ画像


カウンター横のニッチ。
上段は料理本が置けるように深めの奥行きになっています。
下段にはリモコンを集め電話の子機が置ける程度の奥行きにしています。
携帯電話の充電もできるので、ニッチのコンセントはあってよかったと重宝されています。
カウンターの立ち上がりには、タイル好きの奥様が、『ここなら貼れるかも!』と
工事中に購入されたタイル。微妙にサイズが合わなかったのですが、職人さんが
削って納めてくれました。
念願のタイルを前にキッチンに立つのが楽しみと喜んでくださいました。

 

 

 

 

 

  
18_a_before.gif 元々2つあったトイレを1つにし、
廊下を延長しました。
あいたスペースには掃除機や
ストック類が片付けれる収納を
設けました。

 

 

 

 

 

 

 

 



18_a_after.gif
既存のタイルはそのまま利用し、 廊下と同じ高さに床上げしたトイレ。
天井はタイルに近い淡い色で塗装。暖かい雰囲気に仕上がりました。

6月のお客様の声

2014年07月01日

【西宮市霞町 Iさま     担当:寺本】  
先日、浴室の乾燥機とお手洗いの換気を直して頂きました。
新設丁寧に対応して頂き感謝しています。次回も寺本さんにぜひお願いします。
迅速な対応ありがとうございました。 


【西宮市一里山町 Mさま     担当:澤田】  
当初の計画がいろいろと相談しているうちに変更になったが、親身に相談にのっていただき、
ありがたかったです。
職人さんも責任をもってやっていただいたのでよかったですし、問題点もすぐに対応してくれました。
主婦目線での提案もよかったです。 


【西宮市上大市 Mさま     担当:河合】  
安心してまかせられます。 


【西宮市獅子ヶ口町 Mさま     担当:河合】  
担当の河合さんはとても誠実な方で、こちらの要望にもひとつひとつ真摯に対応頂きました。
職人さんのチームワークも非常に良くて見ていて気持ち良かったです。
アフターケアもしっかりしていて、終始安心して工事頂きましたこと感謝しています。
ウェーブさんにお願いしてほんとよかったです。 


【芦屋市緑町 Oさま     担当:寺本】  
今回はベランダの防水工事をお願いしました。
よい職人さんに来ていただけて、気持ち良く工事していただけて、仕上がりもきれいでした。
ただ、脱気筒がベランダに立っていて高齢者の住まいのため、物置きをそれに合わせて置くなど
つまづいて転倒しないような工夫が必要でした。
脱気筒の位置を予めお願い出来たら完璧でした。でも良い仕事をありがとうございました。 


【西宮市上大市 Sさま     担当:寺本】  
見積の時に、ていねいに説明をして頂いたので工事をして頂くことにしました。
工事前と工事後の写真を見せて頂いたのも大変良かったです。 


【宝塚市亀井町 Aさま     担当:河合】  
ショールームに同行して、一緒に商品を見ながら説明を聞いて下さり、その後の相談にも親身になって
もらいました。(ドアホンや洗濯ホースなどホームセンターで探して下さったりもしました)
ありがとうございました。
一部気に入らなかった箇所(クッションフロアの押さえ)にも善処していただけるようで、楽しみにしています。 


【西宮市段上町 Sさま     担当:宮安】  
宮安さんありがとうございました。
狭いところを色々と工夫いただきました。
大変満足しております。 


【西宮市上甲東園 Mさま     担当:宮安】  
ウェーブさんにお願いしたのは今回で二度目です。最初は他店で簡単に無理と断られ失望が大きかった所、
見積りに来て下さった宮安さんや北村さんが一度もできないとは言わずに着々とすすめて下さり、
感激し出来上がりの良さに大変満足、此の度も一度聞いてみようかで始まった所、即決で事が決まり、
担当者の知識の豊富さとフットワークの軽さ、職人さんの腕の良さと人柄、コミュニケーションの良さに
次回からも是非と考えて居ます。 


【西宮市獅子ヶ口町 Mさま     担当:河合】  
契約書には書いてはいなかった約束にも、きちんと対応していただけて、大変感動しています。
ありがとうございました。 




コメントを下さった皆さま、ありがとうございました。 

A-53:走り回れる広い空間がうまれました/尼崎市

2014年06月24日

【担当 アドバイザー:寺本 プランナー:竹村】

ご両親から子供達へ、念願のお部屋をプレゼント

以前、弊社でリフォームをしていただいたお客様からのご紹介でご相談くださったSさま。
お子様が4人いらっしゃるにも関わらず、各々の勉強机もない状態で、お子さま達の荷物が
リビングに溢れかえっておりました。
また、1階から上がれる2階のお部屋と外階段からのみ上がれる2階のお部屋と、
2階には2部屋ありましたが、どちらも「あかずの間」状態・・・。
その2階をお子様4人の部屋として設け、各々のベッド・勉強机を用意できるような空間をつくりました。


長屋の端に位置するSさま宅。隣家と接した東面以外からの採光でも十分明るい空間になりました。


18_a_after.gif
 以前は、1階から上がってきて使うことができた
お部屋は引き戸のラインまで。
引き戸の奥の部屋へは外階段からしか行くことが
できませんでした。
そんな使い勝手の悪い2つの部屋の間仕切りを
撤去して、1階から奥の部屋までそのまま
上がれるようになりました。
18_a_before.gif

18_a_after.gif
 以前は、外階段からのみ上がることができた奥のお部屋。
子供達の成長に伴って就寝時間にズレが生じたり、
受験やテスト勉強をする際に、間仕切れるようにしています。
普段は解放的になるよう、3枚引き戸を採用しました。
18_a_before.gif

1階から上がってきた2階ホール部分。
上がってきた所にはバルコニーへ出る勝手口を新設。
洗面台を新たに設けたので、朝の準備も2階で出来るようになりました。


洗面台の奥には、トイレも新設。
わざわざ1階に下りなくてもいいので、あると便利ですね。

  
18_a_after.gif                         18_a_before.gif 瓦を葺き替え、雨戸を撤去し、外部塗装をした外観。
長屋なので、隣家と調和する色を選びました。


以前あった外階段を撤去し、バルコニーを設けました。
バルコニーの下部は子供達の自転車置き場です。


5m程あるバルコニー。
向かいの建物から見えにくいように目隠しパネルを設置。
子供達も嬉しそうに洗濯を手伝ってくれているようです。

1 25 26 27 28 29 49
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り