京都 大豊神社へ
2025年03月28日
皆さま、こんにちは。営業事務の福田です。
日中はやっと暖かくなり、春の陽気になりましたね
今年はへび年なので「蛇」にまつわる神社の大豊神社へ行ってきました!!
観光名所の哲学の道の近くある神社で
宇多天皇の病気平癒祈願のために創建された神社だそう。
階段をあ上がると左手に福縁石があります。縁を撫でると良縁に恵まれるとか。
本殿
ヘビは健康長寿や金運の象徴なので、今年お詣りすると最強!!
愛宕社に狛鳶、日吉社に狛猿、稲荷社に狛狐(こちらは写真を撮り忘れ(^^;)、大国社に狛ねずみがそれぞれ鎮座していました。
ペット同伴参拝もできる神社だそう
巳年に京都を訪れるなら、哲学の道もすぐなのでオススメですよ