結婚式と初体験
2012年05月22日

こんにちわ。ウェーブ西宮の宮安です。
なんか意味深なタイトルを付けてしまいました。
先日、後輩の結婚式に出席してきました。
一緒に働いていたのは1年ぐらいですが、なんか仕事にプライベートに共に苦楽を過ごしたいい仲間です。
新大阪から歩いて15分くらいの所にある最近できた式場で、天候に左右されない作りになっていました。
食事もとってもおいしくて、ついつい飲み過ぎてしまいますよね。結婚式って(笑)
幸せそうな2人です。末長くお幸せに・・・
さて、初体験は別のお話。
ある日、妻の携帯にお父さんから電話があり、面白いものを手に入れたからお家においでとのお誘いが…
何だろうと行ってみると、これでした。

分りますか?
これまた分る方はかなりのツウです。(どこかで言った様な・・・)
そうです。
これはフカヒレのお刺身です。
フカヒレなんて、スープの中に入っている春雨程度にしか食べたことがありませんでした。
コラーゲンの塊らしく、すこし筋張った舌触りとプルップルッの触感はとってもすごかったです。
もちろんフカヒレ自体は味がしないので、特製のタレに付けて食べます。
ビールがかなりおしかったです。
こんなもの食べたことないのでとってもいい経験でした。
P.S.
お腹の子供の性別が分りました。
女の子です。僕に似てくれなければいいのですが…
良き仲間♪
2012年04月17日
こんにちわ。ウェーブ西宮の宮安です。
気温もとっても暖かくなりました。
さくらの季節もそろそろ終わりに近づき、葉桜もチラホラと見る様になりましたね。
さて、先日の日曜日に芦屋でマラソン大会がありました。
10kmコースやハーフマラソンコースなどがあり、毎年地元以外からもランナーたちが集う大会です。
実家の周りがコースになっているので、昔から存在は知っていましたが、出場するなどは考えた事がありませんでした。
その大会に僕の親友でもあり、弊社の年賀状の手配をしてくれている友人が、妻の出産の願掛けにと10kmコースに夫婦で出場してくれました。

僕の作ったチームユニフォームを来て走っている姿はめっちゃくちゃ感動しました。
本当にいい仲間を持ったと思います。
今年は仕事もあり、途中で見に行くだけでしたが、来年は是非生まれてくる子供のためにも僕も参加したいと思います。
ありがとう♪お疲れさまでした。
今日も現場は進む!
2012年04月06日
こんにちわ。
ウェーブ西宮の宮安です。
妻のお腹もぐんぐん大きくなってきています。
さて、先日より今工事を請けております教会の現場からのご報告です。
一度本棚を製作させていただいてから気に入って頂いて、大きな工事を
請けさせて頂きました。
現場は西宮の山手の方で景色もとっても綺麗です。

今は大工さんが頑張ってくれています。
電気屋さん、左官屋さんなど沢山の業者さんが入ってくれています。
出来上がりはバラの開花が始まる5月まで。
4月中には完成を目指して頑張っています。