ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

寺本 信一

このブログの担当は、『寺本 信一』です。是非、お楽しみ下さい!

『2023年 春の設備改修工事③』

2023年05月06日

どうもぉ~

 

本日はGW終盤ですが、朝から現場と打ち合わせに奔走中のテラモトでございます。aicon339.gif
(この時期はいつもの事ですが。。。^^;)

 

さてさて

 

今回は私どものお得意様の浴室改修工事をご紹介しまーす☆彡

 

まずは

 

いつもの工事前がこちら18_a_before.gif
 

 


 

在来式浴室(タイル仕上げ)からシステムバスルームへのリニューアル工事をさせて頂きましたb-ganba.gif
 

 

しかし

 

こちらのお家は鉄筋コンクリート造りのお家で

 

今回 暖かいお風呂にするのがリフォームテーマですので

 

換気扇も無い為、暖房換気乾燥機を新設するのに壁材を開ける工事が

 

とても大変でした。。。

 

 


 

 



 

こちらの専用工具で約2時間 かなりの騒音と埃が出ましたが

 

何とか開口出来たのが

 

こちらですyotuba13.gifyotuba13.gif
 

 


 

しかし

 

その代償に。。。

 

機械が壊れてしまいました。。。b-kaminari.gifb-kaminari.gifb-kaminari.gifb-kaminari.gifb-kaminari.gif
 

 

そして

 

何とか完成されたのがこちらになります18_a_after.gif
 

 



 

 

こちらの写真のように

 

バリアフリーになり、手すりも設置されて、壁もマグネット対応で

 

暖房換気乾燥機も付いて暖かいお風呂が出来上がったので

 

とても良かったです!!

 

【あとは新たに機械を購入しないと。。。kao02.gif

 

 

 

『2023年 春の外壁改修工事』

2023年04月17日

どうもぉ~

 

早くヒノキ花粉のシーズンが過ぎてほしいテラモトでございますaicon339.gif
(特に今年は辛い日が多かった記憶が。。。 >_<;)

 

さてさて

 

今回は弊社だけで3回目の外壁改修工事をさせて頂きました

 

超お得意様の工事をご紹介しまーす☆彡

 

まずは

 

いつもの工事前がこちら18_a_before.gif
 

 

 


 

 

以前 工事させて頂きました時よりも

 

お隣に新しいお家が建てられて、何かと足場組みが大変でしたが

 

何とか仮設足場が出来上がりましたaicon66.gifaicon66.gif
 

 


 

 

いつもの弊社 カンバンシートがドーンと真ん中にあるので

 

ご近所様から

 

あぁ~ いつものウェーブさんね~

 

とお声がけ頂いたので、本当にありがたいことです。b-ganba.gif
 

 

そして

 

春のサクラを横目で見ながら完成しましたのが

 

こちらです18_a_after.gif
 

 


 

 

 

すみません

 

外壁廻りは工事前と工事後の違いが分からないのは

 

前回と同じ 塗料品番で塗り直しているので

 

近くで見ないと分かりにくい状態なんです。。。

【しかし 塗料はグレードUPして耐候性抜群ですよ~】

 

 

そして

 

工事後の屋根廻り アンテナ状況、バルコニー防水のチエックも

 

しっかり行いましたので、今回も自信を持ってお引き渡しさせて頂きました。

 

いつもながら感謝でございます。

 

m(_ _)m

 

 

 

『2023年 春の設備改修工事②』

2023年04月01日

どうもぉ~

 

今日から新年度のスタートですが、私は社会人 29年目に突入したテラモトでございますaicon339.gif
(この業界に入って 約20年近く経過して月日の経過がとても早く感じますね。。。 ^^;)

 

さてさて

 

今回は私が約12年前にお世話になったお得意様のトイレ工事をご紹介しまーす☆彡

 

まずは 工事前がこちら18_a_before.gif
 

 


 

 

そして

 

 

工事中がこちらaicon66.gif
 

 


 

 

 

上記写真のように以前の便器跡が残りますので

 

今回の工事で床材も張替しますよ。

 

 

そちらがこちら18_a_after.gif
 

 


 

今回 採用されたものは

 

ブルーグレー色でなかなかシックな感じで

 

いつものフチナシ形状で外側もほこりがたまりにくいので

 

とてもお掃除がしやすいですねkao-a02.gif
 

と言う事で

 

長年 このお仕事をさせていただくと、ありがたいことにお得意様にお声掛け下さることに

 

心より感謝でございます。aicon_welcome03.gifaicon_welcome04.gifaicon_welcome03.gif
 

『2023年 春の設備改修工事』

2023年03月16日

どうもぉ~

 

日々 花粉と格闘中!?のテラモトでございますaicon339.gif
(今年は数年ぶりに処方薬を飲んでおりますaicon_bbs13.gif

 

さてさて

 

今回は弊社近くのお得意様でキッチンの換気扇(レンジフード)取替をご紹介しまーす☆彡

 

まずは

 

いつもの工事前がこちらです18_a_before.gif
 

 


 

 

約25年以上 毎日 吸い続けた機械ですので

 

今まで本当にお疲れ様でした。。。

 

そして

 

新しい機器がこちらになります18_a_after.gif
 

 


 

 

上記取替分は掃除がしやすく、運転音も静か、色もシルバーなので

 

ほこりが目立ちにくいので、とてもGOODですよね~kao-a01.gifkao-a01.gif
 

 

追伸

 

上記 写真分は弊社チラシ掲載品ですので

 

ご興味がございましたら、いつでもお問い合わせお待ちしております。welcome01.gif

『2023年 冬の設備改修工事』

2023年02月25日

どうもぉ~

 

日々 花粉と対決!?しているテラモトでございますaicon339.gif
(今の所 今年だけで0勝15敗ぐらいでしょうか・・・ やはり自然には絶対に勝てないaicon_bbs13.gifaicon_bbs13.gif

 

 

さてさて

 

今回は 先日 お得意様の給湯暖房機取替の様子をご紹介しまーす☆彡

 

まずは

 

工事前がこちら18_a_before.gif
 

 


 

 

そして

 

 

工事後がこちら18_a_after.gif
 

 


 

って

 

色が変わったぐらいであまり代わり映えしない写真ですが

 

とにかく注文してから何か月かかるねんー!!!!!!!

 

って言うぐらい

 

何回も確認していた待望の機器なんですよ。b-onegai02.gif
 

まぁ

 

今年に入って少しずつ納期目途が早くなってきましたが

 

この半導体関連の部材不足の解消等は

 

まだ 続きそうな雰囲気ですね。。。b-onegai.gif
 

 

 

 

1 6 7 8 9 10 83
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り