ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

寺本 信一

このブログの担当は、『寺本 信一』です。是非、お楽しみ下さい!

「2012年・福男・そして年男。。。」

2012年01月10日

皆さん

あけましておめでとうございます!!

本年もご愛顧賜りますよう

心より宜しくお願い申し上げます

さてさて

毎年恒例の「一番福」と言うと。。。

西宮神社の福男選びb-ganba.gif
 
 商売繁盛の神様「えべっさん」の総本社、西宮神社で本日、本殿参拝の一番乗りを

競う神事「福男選び」が行われまして、約3千人が参加し、

京都府福知山市の成美大学3年、福田裕矢さん(21)が初挑戦で「一番福」に輝いた。

 今年は東日本大震災の復興を願い、福男カラーの黄色い手袋が参加者約250人に配られた。

午前6時、太鼓の合図で神社東側の表大門が開くと、参加者は約230メートル先の

本殿を目指し一斉に参道を駆け抜けた。

 「一番福」を獲得した福田さんは昨年、東日本大震災の被災地、宮城県石巻市などをボランティアで

訪れたといい「自分が授かった福を東北にも届けられれば」と興奮気味に喜びを語った。

いやぁ~

なかなか立派な学生さんが福男になりましたねぇ☆

そんな方に刺激をもらいながら

今年は年男になる一年ですので

「飛躍の年」にしたいと思います

\(^0^)/

あっ!?

ちなみに年男といっても48歳ではありませんよぉ ^^;

そんなテラモトでしたぁaicon339.gif




「今年もありがとうございました!!」

2011年12月23日

こんにちはゎ~

昨日 自宅のお風呂の浴漕に

「みかん?!」が入っており

それを食べそうになったテラモトでございますaicon339.gif
ちなみに

昨日は冬至で「ミカン」ではなく

「ゆず」が入っていたみたいでした。。。kao29.gif
さてさて

本日はクリスマスイブイブで世間は何やら慌ただしい雰囲気ですが

私も年内工事のお客様が居られますので

今年 最後の踏ん張り時でございますb-ganba.gif
(まぁ 親方衆は 

  この寒い中もっとガンバってくれておりますが・・・)

と言いまして

今年最後のブログになりましたので

今まで温かく見守って下りました

皆さま方に

心よりお礼申し上げます

m(_ _)m

そして

また 来年にご愛顧賜りますよう

宜しくお願い申し上げますkaeru_thank03.gif

「今年 恒例のあの物が。。。」

2011年12月12日

どうもぉ

最近の寒さがだんだんと身にしみるようになってきました

テラモトでございますaicon339.gif
さてさて

只今 年内工事の準備や追い込みで

ちょっぴり忙しい時期ですが

世間でも

毎年恒例の

今年の漢字は「絆」

 漢字1文字で一年の世相を表す毎年恒例の「今年の漢字」が本日、

 「絆」に決まった。

 東日本大震災をはじめ台風やタイの大洪水など災害が相次ぎ、

 人と人の絆の大切さが見直されたことや、

 サッカー女子ワールドカップ(W杯)で初優勝した

 「なでしこジャパン」のチームワークなどが反映された。
 
 発表会場となった京都市東山区の清水寺では、森清範貫主が大きな

 「熊野筆」で「絆」と揮毫(きごう)した。
 
 13日午前10時から31日正午まで同寺本堂で一般公開される。
 
 森貫主は記者会見で、絆が選ばれることを予想していたとし、

 「この絆をもって皆さんが一つの心になり、

   日本をこれから力づけていただきたいという思いを込めた」と語った。

 その上で

 「来年はこの絆を受けて、

   力の出るような一字になればありがたいと思っている」と話した。



と言うことで

今年は何かと忘れられない一年になりそうですねぇaicon108.gif









「先日の雨漏れ現場が完工しました。。。」

2011年12月03日

どうもぉ~

最近 季節の変わり目で

すごく風邪が流行っておりますねぇ

まぁ 毎年のことですが

何やらインフルエンザの兆候が早くも出ている場所もあるので

皆さん 気をつけて下さいませ

m(_ _)m

って私もですが。。。 


そして テラモトでございましたaicon339.gif

えっ!?

もう 終わりb-orooro.gif

って言うのは冗談ですが・・・


さてさて

先日からご紹介しておりました

雨漏れ現場の工事は先月 完工しましたので

お知らせしまぁ~す☆☆☆








ちょっと 写真アングルが上の方ですが。。。 ^_^;

まぁ

約1カ月近くの現場でしたが

無事 工事も終わり

当然 雨漏れも直りましたので

お客様も安心していただき

本当に良かったです v(^0^)v

それでは

今年も残り1カ月弱となりましたので

年内工事を無事 終われるように努めます!!

(各親方衆も
   ガンバってくださぁぃ♪)




















「只今 雨漏れ工事中・・・partⅡ」

2011年11月22日

どうもぉ~

今日は11月22日の日ですが

  (いい 夫婦)

未だ お相手がいない30代半ばのテラモトでございます。。。aicon339.gif
(あぁ~ 早く玉の輿に・・・

      あっ!? 逆でしたねぇkao-a20.gif

さてさて

今回は前回に引き続き

只今の現場状況をお知らせいたしまぁ~す







上記の様子は

外壁材を造っている過程で

「左官工事  モルタル塗りの作業中」で

若干 私どものスーパー親方さんが

チラッと見えておりますが。。。 ^_^;


仮設足場を設置していますが

3階部分になると風で揺れて足元が悪い中でも

親方さんは

しっかりと塗り塗りして頂いております

ほんと

いつもながらスゴ技を涼しい顔でやる所が

「熟練工」の成せる仕事ですねぇb-ganba.gif

私どもは

この親方衆に支えられていることを

今日もヒシヒシと感じながら

自信を持ってお客様の元へ行って参ります!!!!!



と言うことで

次回も現場報告をお知らせしまぁ~す☆☆☆

\(^0^)/

1 73 74 75 76 77 83
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り