ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

寺本 信一

このブログの担当は、『寺本 信一』です。是非、お楽しみ下さい!

「ちょうど 1年前は。。。」

2012年03月16日

どうもぉ~

今年は まだ 耳鼻科に行かずに

花粉症と戦っております!?

テラモトでございますaicon339.gif
(何とか 病院に行かないようにガンバりますb-ganba.gif

さてさて

皆さんご存じのように

「東日本大震災 3・11」

から1年が経ちましたねぇ。。。

ちょうど1年前を思い出しておりましたら

工事中で予定しておりました

水廻り商品が納品できない。。。

資材が足りない。。。

すべては大震災の影響で

何もかもが機能せずにいる状況でした。。。

しかし

今は通常通りで仕事をさせて頂いておりますが

まだまだ

被災地ではがれきが残った状況で

「復興」

への道のりはかなり遠いように感じます。。。

そんな中でも

行方不明の方が大勢おられて

お亡くなりになられた方に

心よりご冥福をお祈り申し上げます








「花粉なう。。。って!?」

2012年03月04日

どうもぉ~

只今 リフォーム繁忙期に突入して

いつも以上にバタバタしているテラモトでございますaicon339.gif
(まぁ 職人さんはもっと忙しいですが。。。)


さてさて

ここ数日 少し鼻や目の調子がおかしい要因は

「花粉症」がシーズンオンされたみたいで

そこで

こんなHPを見つけましたので

気になる方はここをチェックして下さいねぇh04.gif


http://www.kafun-now.com/








「これも復興支援ですねぇ~」

2012年02月21日

どうもぉ~

会社内の受水槽改修工事で連日 騒音!? 爆音?!の中で

仕事をしております

テラモトでございますaicon339.gif
(でも 私どものお客様は自宅が工事中は
    騒がしい中でも生活をされているのですねぇ。。。aicon_bbs13.gif

さてさて

今回は皆さまご存じの「一般庶民の夢」と言えば・・・

一攫千金の宝くじが今回 1等前後賞合わせて

「5億円」

ですよぉ!!!!!

今年のグリーンジャンボ宝くじは、

東日本大震災復興支援として発売額を660億円に増額して発売されます。

この宝くじの大きな特徴は、豪華な賞金体系です。

1等賞金はジャンボ宝くじ史上初の3億円(昨年比+1.5億円)で、1等の前後賞が各1億円ずつ設けられているため、

1等・前後賞合わせた当せん金は宝くじ史上最高額の5億円(昨年比+2.5億円)と、

大きな夢をお楽しみ頂けるものとなっています。

なお、ジャンボ宝くじの1等賞金額が増額されるのは、1999年5月に発売された『ドリームジャンボ宝くじ』(第393回全国自治宝くじ)が

1等賞金2億円となって以来12年ぶりのことです。

また、この宝くじの発売予定額660億円に対する収益金は288億円を予定していますが、

そのうち88億円が、災害復興支援分として、

東日本大震災の被災地である9県2指定都市(青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、栃木県、千葉県、新潟県、長野県、仙台市、千葉市)

に分配され、災害復興事業等に役立てられることになっています。

大きな夢と震災復興支援という社会貢献的側面を合わせ持つ

『東日本大震災復興支援グリーンジャンボ宝くじ』の

1枚の価格は300円。発売期間は、2012年2月14日 火曜日から2012年3月14日 水曜日までとなっています。

『東日本大震災復興支援グリーンジャンボ宝くじ』の発売概要は以下の通りです。

≪「東日本大震災復興支援グリーンジャンボ宝くじ」発売概要≫

名称 : 「東日本大震災復興支援グリーンジャンボ宝くじ」

(第617回全国自治宝くじ)

発売期間 : 2012年2月14日 火曜日~2012年3月14日 水曜日

発売予定額 : 660億円

発売元 : 全国都道府県および19指定都市

発売地域 : 全国

価格 : 1枚300円

抽せん日 : 2012年3月23日 金曜日

会場 : 仙台市泉文化創造センター(イズミティ21)〔アトラクション付き〕

当せん金の明細 : 下表のとおり。

本数は22ユニット(660億円)の場合の当せん本数。

等級 当せん金 本数

1等 300,000,000円 22本

1等の前後賞 100,000,000円 44本

1等の組違い賞 100,000円 2,178本

2等 10,000,000円 44本

3等 5,000,000円 220本

4等 1,000,000円 2,200本

5等 10,000円 220,000本

6等 3,000円 2,200,000本

7等 300円 22,000,000本

いやぁ~

今回の宝くじ収益の一部は「東日本大震災の復興費用」になるので

「自分の夢と人の役に立つこと」という意味でも

買ってみられるのも良いかと思いますよぉb-onegai.gif

「まさに最盛期ですよぉ!!!!!」

2012年02月11日

どうもぉ

ここ数日の寒さでお腹の調子がおもわしくない

テラモトでございます。。。aicon339.gif
早く春になって暖かくなってほしいですb-onegai.gif
さてさて

今回のテーマは

皆さまご存じの

「インフルエンザ」が大流行しておりますねぇ。。。

私のお客様でも

お家全員 マスク姿で勢揃い。。。

って言う私はマスク無し。。。

えっ!?

感染しそうな雰囲気!?

そこで

対策として手洗い、うがいは基本ですが

もうひとつ大事なのは

インフルエンザウィルスが繁殖しやすい「気温と湿度」とは?!

流行ってます。
「インフルエンザ、流行ってるみたいですね」「そうですね、でも、かかりたくないですよね」
「インフルエンザ、流行ってるんだって!」という会話が、

あいさつになってしまう月、それが2月。

毎年10月~3月に流行するインフルエンザの発症ピークも、1月~2月。

そう、まさに今が“旬”!

旬といっても嫌な旬ですから、いかに「罹らないままシーズンを見送るか」が、

多くの人にとっての希望だと思います。

さて、「家庭で出来るインフルエンザ対策」と言えば、今更言うまでもない?

 

●「気温と湿度」の調節

が、先ず手がけるべき対策の一つです。

インフルエンザウィルスは、
・気温 10度
・湿度 20パーセント
 

の環境では、生存率が60パーセントを越えるのに対し、
・気温 22度
・湿度 50パーセント
 

の環境では、生存率5パーセント程度にまで落ち込むという実験結果(ハーパーによる)が

あることからも、「気温と湿度」調節の必要性が伺えます。

ただ、ここで注意しなければならないと思われるポイントが、「湿度」

何と、たとえ、
・気温 22度
 

であっても、
・湿度 20パーセント
 

の場合、ウィルス生存率は、70パーセント近くまでアップしてしまうのです!

ちなみに、
・気温 10度
・湿度 50パーセント
 

の場合ですと、生存率は40パーセント強と、それでもかなり下降します。

つまり、暖房をボンボン焚いて、気温を上げるよりも、

 

●屋内の湿度を上げる

ほうが、インフルエンザ対策としては有効だということを、まず認識しておきましょう 

ということですので

お家の中、車の中、会社の中、電車の中!?に

加湿器を使用されることをオススメしまぁ~す☆☆☆

「今年はどうかなぁ。。。」

2012年01月31日

どうもぉ

ここ数日の寒さで

かなり暑がりの私でも厚着をしている

テラモトでございますaicon339.gif (北海道の一部ではマイナス30℃以上の寒さみたいです。。。b-gaaan.gif


さてさて

今年も残り11カ月になりましたねぇ

って数え方がおかしい!?


と言うのは

さておき


来月の中旬ぐらいから

あの「花粉シーズンが到来しますよぉ!!!!!」


日本気象協会は 今春のスギとヒノキ(北海道はシラカバ)の花粉飛散予測の第3弾を発表した。

飛散開始は例年(過去10年の平均)並みか遅くなる見通しで、

2月中旬の東海や関東などを皮切りに花粉シーズンが始まるとみている。

 飛散量は、記録的に多かった昨年春の3~7割程度で例年並みかやや少ない地域が多いが、

北陸と東北、中国地方で例年を上回る所がありそう。

協会は「気温が高い日などは飛散量が多い」としている。



いやぁ~

私も2年前に「花粉症」になってから

かなり敏感にお天気ニュースの花粉情報は

チェックしていますので

皆さまもお気をつけくださいねぇ

m(_ _)m


















1 72 73 74 75 76 83
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り