ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

寺本 信一

このブログの担当は、『寺本 信一』です。是非、お楽しみ下さい!

『2022年 夏の設備改修工事』

2022年07月24日

どうもぉ~

 

今年は例年より梅雨明けが早い分 猛暑の夏になりそうな雰囲気ですので

 

台風の影響がとても気になるテラモトでございますaicon339.gif
(2018年9月上旬の関西直撃 台風を思い出します。。。 >_<;)

 

さてさて

 

今回はお風呂の改修工事をご案内しまーす☆

 

まずは

 

工事前がこちらです18_a_before.gif
 

 


 

 

そして

 

工事中がこちらですaicon66.gif
 

 


 

 

なかなか

 

一般的に見ることがない様子ですが

 

浴室解体されるのは専門職人さんだけに早いですね。。。kaeru_thank03.gif
 

あとは

 

一気に仕上げまでいきましたのがこちらになります18_a_after.gif
 

 

 


 

 

 

 

いつ見ても

 

安心、快適性重視のTOTO製品ですので

 

毎日 気持ち良く入浴してほしいですね~

 

m(_ _)m

 

 

 

 

 

『2022年 夏の内装改修工事』

2022年06月26日

どうもぉ~

 

今年もあと半年程の時期に来ましたね~

 

と言いながら数か月先の工事日程を段取り中のテラモトでございますaicon339.gif
(まぁ いつもながら腕の確かな職人さんが足りないですね。。。 ^^;)

 

さてさて

 

今回は弊社お得意様の階段、廊下廻りの床材張替をご紹介しまーす☆

 

ますは

 

いつもの工事前18_a_before.gif
 

 


 

 

約30年以上経過した床で

 

いつもネコちゃんと一緒にお過ごしなので

 

どうしても傷んでしまいますよね。。。kao-a20.gif
 

そして

 

こちらが工事中aicon66.gif
 

 


 

 

 

なかなか

 

階段の床下地の様子を見たことがないかと思いますが

 

このような接着剤(ボンド)の跡が一部残っております。

 

あとは

 

一気に仕上げ工事で完了したのがこちらになります18_a_after.gif
 

 

 


 

 

 

 


 

 

 

同じような素材で床張替しましたが

 

細部にわたり

 

各職人さんのこだわりが入っており

 

さずが!!

 

と言う出来栄えで大変 お客様にも喜んでいただきました。

 

m(_ _)m

 

 

 

『久しぶりのショールーム案内』

2022年06月05日

どうもぉ~

 

梅雨明けが待ち遠しテラモトでございますaicon339.gif
(って 関西地方はいつ頃 梅雨入りでしょうか!?)

 

さてさて

 

先日 お客様とメーカーショールームへ久しぶりにご同行させて頂きまして

 

改めてメーカーアドバイザーの方の

 

商品知識、コーディネーターとしての提案力

 

そして

 

一番 関心したのがお客様目線での話し方

 

きめ細やかな応対力に

 

私自身 とても勉強になりました!!

 


 

 

 

↑色合い、収納量、使い勝手等

 

本当に参考になる事ばかりで、充実した日となりました。

 

m(_ _)m

 

 

『2022年 春の設備改修工事③』

2022年05月15日

どうもぉ~

 

毎年この時期から 顔、腕廻りが日焼けしてきているテラモトでございますaicon339.gif
(紫外線によるシミ対策をしないといけない年ですので。。。 ^^;)

 

さてさて

 

今回はお得意様の浴室廻り改修工事をご紹介しまーす☆

 

まずは

 

工事前がこちらです18_a_before.gif
 

 


 

 

約25年程 使用されたお風呂で家族の安らぎの場所ですので

 

今回 素敵なお風呂に大変身しますよ~b-ganba.gif
 

そして

 

数日経過して完成しましたのが

 

こちらになります18_a_after.gif
 

 


 

 

 

 

実は今回 窓、給湯器本体も改修して新しくなりましたので

 

新築時のような空間に蘇り

 

お客様も大変 喜んで下さりました。

【各親方衆(業者さん)には

いつも感謝でございます  m(_ _)m】

 

 

『春のエクステリア改修工事』

2022年04月22日

どうもぉ~

 

そろそろヒノキ花粉が終息しそうなテラモトでございますaicon339.gif
(先月のスギ花粉よりも今回はキツかったですね。。。 >_<;)

 

さてさて

 

今回は弊社近くの建物で

 

屋根材の張替をご紹介しまーす☆

 

まずは

 

いつもの工事前がこちらです18_a_before.gif
 

 


 

 

屋根材が約20年以上経過しており

 

熱変形と変色が多数見受けられて、雨も凌げない時もある為

 

今回 骨組みのアルミ材を残しての屋根材張替となりました。

 

そして

 

一日で完了しての工事後がこちらになります18_a_after.gif
 


 

 


 

 

 

まぁ

 

キレイな青空の雲もしっかり見えて

 

当然 UV、紫外線も大幅カットしてくれて

 

雨が降っても安心ですよね~。b-hare.gifb-hare.gifb-hare.gif
 

 

1 9 10 11 12 13 83
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り