ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

浦部 強

このブログの担当は、『浦部 強』です。是非、お楽しみ下さい!

壁面収納

2014年07月20日

おはようございます

ウェーブ西宮の浦部ですb-hare.gif

ウェーブ西宮に一昨日、壁面収納が設置されました。



すごく、見栄えのする壁面収納だと思いませんか!?

こちらの壁面収納ですが、板久(ばんきゅう)さんのおすすめブランド
CUUMAのシリーズでV CUBEといいます。

少しだけ紹介すると

ドイツで生まれた家具製作工法
System32を、他社に先駆けて
導入した株式会社板久。
System32によって
短納期・低価格・高品質を実現しながら
意匠を機能の自由度を最大限に高めた、
板久が自信を持って展開する
システム家具ブランド、
それが“CUUMA”です。

System32はドイツで生まれた家具製作システム。 32mmをモジュールとして、その倍数で構成された寸法体系を持っています。
32という数字は2の5乗であり、家具設計の合理化と高速化に大きく寄与します。
モジュールの統一は工作機械の単純化・高速化につながり、これらすべての合理化のシステムは価格の低廉化をして結晶しました。

と、

こんな感じですが詳しくはこちらのホームページをご覧ください。

板久のCUUMA ←こちらをy01.gif

因みに18_a_before.gif



こちらは、壁面の壁紙(クロス)を貼り替える為に、経理の金丸と
新人営業の義原が既存の壁紙をめくっているところです。




そして、一昨日いい感じで仕上がりました



こちらの、壁面収納のCUUMAですがウェーブ西宮で取り扱いしております。

ご興味のある方は是非、ご来店頂きCUUMAの良さを実感してください。aicon_welcome06.gif



看板

2014年07月05日

おはようございます

ウェーブ西宮の浦部ですb-kumori.gif

先日、竹村から花壇のリニューアルについてブログで
紹介がありましたが次は看板のリニューアルです。

こちらが、リニューアル前の看板です。


そして、こちらが今回リニューアルされた看板です。


のぼりの色も変わっていますが、
上部にあるのが今回リニューアルした看板です。
夜になると内照式の照明がいい感じで看板を照らしますkira01.gif

ガラス面も変えました。


こんな感じです。


ちょっと、おしゃれ感がでていい感じになったと思いませんか?kira01.gif
ウェーブ西宮の前を通ることがありましたら是非ご覧くださいませaicon_welcome02.gif

















減ってきました・・・

2014年06月26日

こんにちは

最近、忙しい日が続き火曜日のブログ当番をすっかり忘れてしまってました(^_^;)

急遽、宇野に当番の変更をお願いしたウェーブ西宮の浦部です。b-hare.gif
宇野さんありがとう。助かりました。

 

さて、表題の「減ってきました・・・」について

 

何度かこのブログで、体重が減らない話をしていましたが

あれからもどんどん体重が増えていき、4月の中旬には78キロまできてしまいました。

流石に身体が重く、礼服を着た時はボタンが飛んでいきそうなぐらいお腹もパンパン!

4月28日のブログでも書きましたが

見栄えも悪いので真剣に減量することにしました。

5月に入りジムに行く回数と有酸素運動を増やしたり

朝晩軽く腹筋したり晩御飯の量を少しづつ減らしたりしていると

どんどんやせてきました。

今日、体重計にのってみると、71.5キロまで下がっていました。kira01.gif
78キロから考えると6.5キロの減量です。

体重が落ちたせいかどうか分かりませんが、高めの血圧も正常値に・・・

今のところ減量していいことばかりです。onpu07.gif
今後はリバウンドに気をつけていこうと思っています。

 

 

 

 

タイルのリメイク

2014年06月13日

こんにちはb-hare.gif
ウェーブ西宮の浦部です

一昨日の水曜日に高校3年生になる長女の高校に初めて行ってきました。
高校生ともなると何かキッカケがないと父親は中々行く事はないですよねー。
運動会で毎年目玉になっている応援合戦に娘が参加してるので
家内に「たまには見てあげて」と言われ・・・
4チームに分かれてダンス中心の応援合戦をしていましたが
高校生ともなると中々迫力があって格好よかったです。kira01.gif
 

さて、タイルのリメイクについて

先日工事をさせて頂いていたお客様宅の玄関のタイルを誤って割ってしまいましたaicon364.gif
 

その割れたタイルがこちら ↓



せっき質のめずらしいタイルです。
タイルのリメイクは非常に難しいため、タイルを一から焼いてくれる会社を
ネットで検索し相談してみると1枚では焼いてくれず1000枚以上の
単位になり掛かるコストは数十万円とのこと。

どうしたものかと、弊社の取引業者に相談したところ
1業者さんだけ「何とかやってみます」とリメイクの依頼を受けてくれました。

そして仕上がってきたのがこちら ↓



お見事bikkuri01.gifといった感じです。

他には既存のトイレットペーパーホルダーのビスの穴が



こんな感じで分からなくなりました。



 

お客様のK様もどこが補修個所なのか分からないくらいの

仕上がりに満足され私自身も一安心の一日となりました。

 

 

 

 

 

6月のイベント

2014年06月01日

いい天気ですねーb-hare.gif
こんにちは
ウェーブ西宮の浦部です

 

先日ですが毎年楽しみにしている私の好きなサラリーマン川柳が発表されていました。

ご興味ある人はこちらをご覧ください→サラリーマン川柳 y01.gif
ちょっと、笑えるものや考えさせられるものまで

うまいことつくるなーと毎年感心しています。

 

そういえば今日から6月ですねkira01.gif
6月といえば衣替えの季節ですが、ウェーブ西宮の男性陣は
3週間前ぐらいから半袖やったような・・・aicon339.gif
 

暑い日が続きますので熱中症には気をつけて行きましょう!

 

6月のイベントは タカラの水まわり相談会

*****************************************

6月8日 日曜日 10:00~17:00

西宮市にあるタカラのショールームで第3回水まわり相談会を開催します。



こんなキッチンや ↓



こんな浴室が展示されています ↓



当日、ウェーブ西宮のスタッフがお待ちしております。

【きて、みて、さわって】 体感できるショールームへ是非お越しください。

1 58 59 60 61 62 84
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り