ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

浦部 強

このブログの担当は、『浦部 強』です。是非、お楽しみ下さい!

2017年

2017年01月06日

新年あけましておめでとうございます。
旧年中は格別のご厚情を賜りありがとうございます。

ウェーブ西宮スタッフ一同、本年も頑張ってまいりますので
どうぞ宜しくお願い申し上げます。


***************************************


ウェーブ西宮の浦部ですb-hare.gif


皆さま、年末年始の休暇は有意義なお休みになりましたでしょうか?

私は、といいますと年末は箕面市にある大江戸温泉村に家族で遊んできました。
昔によく利用した箕面スパーガーデンとは大分雰囲気が変わっておりましたが
ボーリングしたり、卓球やったり、温泉に浸かったりと、とても楽しいひと時を
すごす事ができました。
こちらは、大江戸温泉村から撮影した町の景色です↓

1483147416240
大江戸温泉村 ↓
dsc_0660

で、元旦は毎年の恒例になっている『お屠蘇』で一杯やりながら神社で参拝

dsc_0662

その後は、どちらの両親ともに元気な姿を見ることが出来て幸せなお正月となりました。kira01.gif








今年もお世話になりました

2016年12月23日

おはようございます

ウェーブ西宮の浦部ですb-hare.gif
先ずは、株式会社ウェーブ西宮の年末年始の休暇のお知らせです。
年末年始休暇は12月29日木曜日~1月5日木曜日となります。

本日、12月23日金曜日ということで、私のブログ当番も今年は最後となりました。
これからの、スタッフブログも年内最後となっていきます。
年末まであと少しですがブログの方も最後までおつき合いくださいませ。

毎年、ウェーブ西宮では会社の店舗前やショールームの中を少しだけ
改装したりしてるのですが今年の中で私の印象深い改装はこちらです。↓

1469869811366
店舗入口前にあった段差が解消され、つまずく心配もなくなって
ご来店時も安心してお客様をお迎えすることができるようになりましたkira01.gif
来年も何か、改装出来ればな― と考えております。

で、今年も終わりが近づいてきたこともあり暫く気になっていたことが
ありまして・・・

店舗前にある白いブランコが長年の使用により塗装がはがれて
見栄えが悪くなってきておりました。
11月の終わりごろに塗装職人さんからペンキを分けてもらっていたのですが
中々、塗る機会がなくて、気がつけば12月も中旬まできてしまい、
気持ちまであせってきていたのですが

hp1
先週の日曜日にやっとのことでブランコを塗ることができました。
中々、上手に塗れたのではないかと、自己満足と達成感のブランコ塗装でした。onpu10.gif
*******************************************

今年一年も大変お世話になりましてありがとうございました。
皆さま、良いお年をお迎えくださいませonpu07.gif












 

耐震診断

2016年12月11日

おはようございます
ウェーブ西宮の浦部ですb-hare.gif
今日の気温は通勤途中4度でした。
寒くなってきましたね~

さて、耐震診断について

先日、昭和56年の8月頃に建てられたお家の耐震診断に立ち会いました。
※ギリギリ補助金対象外のお家です。

耐震診断については各社、色々とやり方があるのではないかと思いますが
弊社では耐震診断のエキスパートで一級建築士のFさんにお任せしています。

今回は、ウェーブ西宮の診断のやり方をご紹介させていただきます。

1
2-5
↑ 赤白ポールを地面に突き刺してフ―チングがあるかどうかは勿論ですが基礎の深さを調査します。

2
↑ 基礎に鉄筋が配置されているかを黄色いセンサーで調査します。
  ※昭和56年5月末までの建物は無筋の基礎だったりすることがあります。

3
↑ 外壁に雨水等が浸入したりしてる場合は壁が浮いてきたり壁内部の柱等に腐食がでます。
  こちらのポールで壁の状態を調査します。

4
5
↑ 外部の調査で今度は屋根の調査です。
  梯子を使って屋根に上ってからは屋根の工法を調査します。
  今回の調査で分かった事は、こちらのお家はしっ式の工法で瓦の下に土がのっていました。
  地震にはこの屋根の重量はあまりよくありません。
  また、機会があればブログでUPしたいと思いますが今回屋根の葺き替えをご提案
  しまして1坪あたり(畳2枚分)の重量が約ですが240㎏から84㎏まで軽量化されました。

6
↑ こちらは、内部調査で屋根裏の調査です。

7
↑ 最後は床下にもぐりまして、基礎の配置やスジカイの位置、土台や柱の腐食等を調査します。

こちらが、ウェーブ西宮の耐震診断のやり方です。

詳しくはウェーブ西宮へお問い合わせください。aicon_welcome06.gif








エコジョーズ(給湯器)

2016年12月02日

おはようございます

ウェーブ西宮の浦部ですb-hare.gif
本日、12月2日金曜日 今年も残すところ1カ月を切りました!

今回は給湯器の歳末大特価キャンペーンのご紹介です。
毎年、この時期から春にかけて給湯器のお問い合わせが増えます。
特に寒い日に給湯器が故障したりするとしばらく冷たい水での生活aicon_bbs13.gif 辛いですよね!
ウェーブ西宮では、故障した時にでも出来るだけ早急に対応できるようにと
ノーリツ製のエコジョーズ24号を10台仕入れ倉庫に保管することにしました。
※工事日は職人さんの都合もありますが、先ずはお問い合わせください。

限定10台ではございますが、通常価格よりもお安くしての大特価です。
詳しくはこちらのチラシをご覧ください ↓

%e3%82%a8%e3%82%b3%e3%82%b8%e3%83%a7%e3%83%bc%e3%82%ba%e6%ad%b3%e6%9c%ab%e5%a4%a7%e7%89%b9%e4%be%a1
壁掛け型 ノーリツ製 エコジョーズ24号 限定10台です。up.gif
************************************************

本当にお得な情報ですので一度お問い合わせくださいaicon_welcome05.gif
続きまして最近私が感じたことをひとつte03.gif
今年のカラー(色)って考えた事あります?

真田丸 ←こちらをクリックいてください。

広島カープ ←こちらをクリックしてください。

最近ではアメリカ大統領選でのドナルドトランプと共和党
テレビが赤一色になっていたのも記憶に新しいですよね。

なんか、今年は赤が目立つような年だったような気がします。

今年の年末の漢字は『赤』やったりして・・・

久しぶりのUSJ

2016年11月22日

おはようございます

ウェーブ西宮の浦部ですb-hare.gif
11月6日の感謝祭以来のブログ投稿なので新しいホームページになってからは
初めての投稿となりました。

皆さま新しいホームページはどんな印象をもたれましたか?

まだまだ、改良しながら部位別の施工実例などもどんどん増やして
行く予定ですのでお楽しみにonpu07.gif
新しくなったホームページに対して感想など頂けたらありがたいです。
貴重なご意見お待ちしておりますのでどうぞ宜しくお願いします。aicon_welcome05.gif
*******************************************

さて、久しぶりのUSJ

10月のある水曜日の休日を利用しまして久しぶりに家内とUSJに遊びに行ってきました。

dsc_0559
dsc_0567
dsc_0562
今回はハリーポッターエリアがメインでしたが
ホグワーツ城は見ごたえがあり、よく出来てるなーと感心しっぱなしでした。
絶叫マシンも乗ったりして、とても楽しむことが出来た一日となりましたが、
今回、USJで一番驚いたのは実は人の多さでした。
今年も年間来場者数更新だそうな。
水曜日の平日にも関わらずとにかく人、人、人
以前に遊びに来た時よりも
楽しいアトラクションが沢山増えていて、そら流行るわなーkira01.gifという感じです。

私の娘たちは年間パスポートを購入して度々友達と遊びに行ったりしてますが
何回行っても飽きないそうです。

そんな娘たちが以前にエルモのぬいぐるみを買って壁掛けの上に飾って
くれていたのですが、今回私たちがUSJに行ったことで新たにミニオンが追加されました。

dsc_0597
たまに目に入ってきては私たち家族を癒してくれますkao-a18.gif





















1 41 42 43 44 45 84
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り