ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

浦部 強

このブログの担当は、『浦部 強』です。是非、お楽しみ下さい!

オーストラリアドル $

2017年03月03日

おはようございます

今日は3月3日 ひなまつりhana-ani05.gif
ウェーブ西宮の浦部ですb-hare.gif
来週から、娘が修学旅行でオーストラリアに行くとの事hikouki01.gif
『今どきの高校生』はすごいですねbikkuri03.gif
海外に行くなんてkira01.gif

で、一昨日「お父さん20000円をオーストラリアドルに交換してきてー」と
言われ簡単に交換できるものと思ってたので、自宅の近くの都市銀行へ
行ったんですが、米ドルしか取り扱いがありませんでした。
大阪周辺では豪ドルの取り扱いは梅田支店か難波支店しかないそうです。

どうしても交換してほしいとの事だったので梅田まで行ってきました。densya.gif
一昨日の豪ドルレートがスマホで調べると86円だったので手数料1円足して20000円÷87円=229ドル

交換したら229ドルかー。と思い銀行に行ってみると、
なんとbikkuri03.gif買いは97円売りは77円と表示されており

結果200ドルしか交換できませんでした。

中々、売り買いの手数料って高いんですね。bikkuri03.gif

娘には10ドル札1枚 1000円ぐらいで計算して買い物するようにと伝えました。

円交換なんて、新婚旅行以来のことなので20年以上も前の事。
当時はトラベラーズチェックという便利なものがあったのですが
今はあるんですかねーhatena01.gif

TC(トラベラーズチェック):取り合えず調べてみると2014年に販売終了になっているみたいです。


一昨日の休日は、娘のおかげで、為替の事について少し勉強になった一日でしたhana-ani02.gif






天井工事

2017年02月18日

こんばんは
ウェーブ西宮の浦部ですb-hare.gif
最近は暖かくなったり、寒くなったりと寒暖差が出てきましたね。
これから三寒四温が続いて、やがて春がくるのでしょうか。
早く春になってほしいものです。hana-ani05.gif

今回は久しぶりにリフォームしているところをご紹介します。

テレビで放送されていた『劇的ビフォーアフター』の様な天井解体ですbikkuri01.gif
天井
こちらは、工事前の天井 ↑

天井1 - コピー
天井を落としているところ ↑


天井2
天井の野縁(下地)を造作しているところ ↑

天井3
石膏ボード(プラスタ―ボード)で仕上げました ↑

収納4
天井部分にクロスが貼られました ↑


和室を洋室に改装したので、照明は洋風のLEDを新調されるそうです。kira01.gif
あとは、お客様が快適にお過ごし頂ける様、願ってますonpu07.gif

















ハンドルカバー

2017年02月11日

こんにちは

ウェーブ西宮の浦部ですb-hare.gif
今週は火曜日の午後から体調不良で昨日までお休みを頂いておりました。
今回は、インフルエンザではなかったのですが39度4分の高熱が
出たりしてかなりきつかったです。
風邪なんてひくもんやないですね。
健康第一です。

さて、ハンドカバーって何?
という事なのですがこれです↓

Cut2017_0211_1553_02
2014年11月27日の私のブログ ←詳しくはこちらをクリック

ハンドルカバーは簡単に装着出来そうだったので購入の際に
「店員さんに盗難にあいませんか?」と聞くとちょっと笑いながら
「こんなカバー誰もとったりしませんよ~」との事。=ダサいから・・・
と聞こえてしまいましたが、なるほどと思い納得してしまいました。
このカバー、おっさん仕様ですがグリップヒーターと併用するとかなり暖かいのでした

↑   ↑   ↑   ↑   ↑   ↑   ↑   ↑   
こちらは、2014年11月27日の私が以前に書いたブログの一部抜粋です。

で、何が言いたいかといいますと・・・

この、バイクのハンドルカバーが先週、盗難にあいました。
防犯カメラもあるマンションの駐輪場なのに盗むなんて無茶苦茶です。
盗難にあった当日は、薄手の手袋で霜焼けになるかと思うくらい
冷たくなった手で出社しました。
ショックを隠せず会社でぼやいたり、たまたま近所のお客様のN様にあった時に
≪N様はバイク好きです≫
「Nさんバイクのハンドルカバー盗まれましてん。朝、手が冷たくてたまりませんでしたわ~」
と言うと新しいハンドルカバーで使わへんのがあるからあげるで。」との事。
なんていい人なんだろう。と感動しながら遠慮なく頂きました。
N様本当にありがとうございました。

と、ここまではよかったのですが・・・

新しいハンドルカバーは結束バンドをつけたりして一見すると
盗まれにくい状態にして装着していたのですが

また、盗まれました。

ほんまに、とんでもないやつです。
折角、頂いたN様に対しての申し訳なさや
この怒りはどこへぶつけていいのやら。
と言った感じです。

もう、こんな思いをしたくないので色々検索していると

ハンドルカバー盗難防止 y01.gif
こんなんがでてきました。
殆どが全く役に立たない情報でしたが、これ、ちょっとおもろかったです。

結局、バイク用防寒グローブを購入することにしました。

N様に頂いたハンドルカバーだけでも戻ってこないかな―と願いをこめながらb-onegai.gif






てんしば

2017年01月29日

おはようございます

ウェーブ西宮の浦部ですb-hare.gif
毎日、寒い日が続きますね~
このところ雪やら凍結やらで、バイク通勤は控えて先週の半分は電車通勤となりました。

凍結注意! 皆さま運転には気をつけましょう!



さて、てんしばってご存知ですか?
てんしばをy06.gif
天王寺駅の改札口を出て地上に上がるとありました。

都会の真ん中に、ちょっとした芝生の広場ができたんですねonpu08.gif

27日の金曜日に久しぶりのメンバーで同窓会がありまして
今回行ったのは、てんしばにある居酒屋さん てんしば『ROBERT』
なかなか、雰囲気がよくて料理も美味しいお店でした。

DSC_1116
てんしばでは、色んなイベントが出来るみたいでこの日は次の日から
中国の春節祭のイベントということもあり、準備?なのか沢山の中国人でにぎわってました。

で、お店の前にそびえたつあべのハルカス

DSC_1122
思わず、写真を撮ってしまいました。

機会があればハルカスの展望台にも、のぼってみたいものですkira01.gif
















二人の娘

2017年01月20日

こんにちは

ウェーブ西宮の浦部です。

今日は、一年で一番寒いと言われている『大寒』ですね。

現在、西宮市はそこそこの雨が降っております。


帰る頃に、雪b-yuki.gifになっていないことを祈ります。

さて、2017年に入りまして、早くも20日が過ぎました。
この20日間で娘たちには思い出に残り、私にとっても思い出深いことが
ありました。

先ず、長女がこの1月9日に無事に成人式を迎えることが出来ました。
その日は、娘の振袖姿と一緒に家族写真を撮ったりした後、
嬉しさのあまり家内と会場まで娘を送ってしまいました。car02.gif
さすがに、成人式の後は同窓会やら、なんやらで遅くまで遊んでいましたが・・・
まだ、誕生日がきてないので、一緒に飲みにはいけませんが誕生日過ぎたら
どこか、beer.gifお酒飲めるところ連れって行ってー。
とのことなのでちょっと楽しみにしておりますonpu07.gif


そして、高校2年生になる次女ですが1月15日に、『ORANGE RANGE』オレンジレンジ
15週年全国コンサートツアーに出させてもらう。maiku.gif
との事でどのようにしてチケットとっていいのやら
悪戦苦闘しながらチケットをゲットしてオリックス劇場まで行ってきました。
吹奏楽部とのコラボということで2曲ほど楽器を演奏させてもらい
副部長の娘は吹奏楽部と自分の紹介をしていました。
3000人近いファンの前で話をするのは大分緊張しておりましたが
見ている方もかなり緊張しました。
コンサートには30年ぐらい行ってませんでしたが結構感動しますねbikkuri01.gif
まあ、そんな感じでプライベートの方も楽しくスタートしている2017年です。b-hare.gif
















1 40 41 42 43 44 84
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り