ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

浦部 強

このブログの担当は、『浦部 強』です。是非、お楽しみ下さい!

屋根と外壁工事

2018年08月10日

おはようございます

ウェーブ西宮の浦部ですb-hare.gif
今日も暑いですね~

世間では、そろそろ夏季休暇の会社がちらほら

早いところは今日あたりから10連休とか・・・

ウェーブ西宮は、

12日~15日までが夏季休暇となってます

そんなこともあり

今日は、いつもより少しだけ早めに家をでたのですが
道は思っていた以上に混んでおりました。

どこを見てもcar02.gifcar02.gifcar02.gif
明日から、もっともっと車が増えていくんでしょうねbikkuri03.gif
車の運転などお気をつけて、お出かけください。

*******************************

さて、屋根と外壁の工事ですが・・・

6月18日の大阪北部地震から約1カ月半が過ぎました

私の、知人の母が高槻市にお住まいで今回の地震では
屋根瓦が落ちたり、外壁が崩落したりと大変な被害にあわれました。

直ぐに、屋根と外壁の修復工事が出来ればよかったのですが
色んな事が重なって、工事の予定時期が伸びてしまっていました。

震災当日には、ご依頼があって直ぐにブルーシートをかけてたりして
対応していたのですが、
先日の大型台風でブルーシートがずれたり、土のう袋が
破れたりで、再度緊急対応したりと、不安な日々が続いております。

そんな事もあり、私自身も、ここ数日気になっているのですが

ようやく、お盆明けの16日から工事がスタートします。

屋根の葺き替えと外壁の崩落部分の左官工事⇒塗装工事
室内の補修工事等・・・

約、1カ月半の工事となりますが、早く安心して住めるように
全力で頑張りたいと思ってます。




ショールーム

2018年08月02日

おはようございます

ウェーブ西宮の浦部ですb-hare.gif
********************************

お陰さまで、昨日から株式会社ウェーブ西宮は設立して
12年目を迎える事ができました。
これからも、皆さまのお役に立てるよう精一杯頑張ってまいりますので
今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます

********************************


さて、ショールームの件ですが7月に入ってから少しだけ
改装しましたのでご紹介させて頂きます

先ずは、窓側の商談スペース



お客様に座っていただく方のスペースには、そこそこの段差がありました




今回、段差を解消してイスも新調しましたkira01.gif
イスとテーブルについては、前回の金丸のブログにて詳しく紹介してますので
そちらをご覧ください 『7月29日のブログ』 ←コチラをclick


2つ目はショールームの天井

  
       18_a_before.gif                  18_a_after.gif
こちらは、新築時の昇降式照明を撤去して新たに天井シーリングファンを設置しました


3つ目は2階の洗面化粧台



ウェーブ西宮の洗面化粧台では人気ナンバー1のLIXIL製のピアラ
この洗面化粧台の下台には、6Lの小型電気温水器も設置されています。



実際に、使用もできますのでご興味ある方は是非、ご来店くださいaicon_welcome06.gif






ツバメの巣

2018年07月22日

おはようございます

ウェーブ西宮の浦部ですb-hare.gif
先週、会社の近くのコンビニに行った時のことです。

レジを済ませて、コンビニを出たところで何かの気配を感じ
ふと、上を見上げると、久しぶりにツバメがいてました。



ツバメのヒナとツバメの巣を近くで見るのはもう何年ぶりだろう

と、いうぐらいに記憶がありません。

子供のころは、よくお向かいのお家の軒下に毎年やってきて
たまに巣から落ちたヒナを近所のおっちゃんがもとに戻してあげたり
してたのを思い出します。

近くで見るとかわいいもんですねkao-a18.gif

ツバメは縁起の良い鳥として有名です

幸運になる
金運が良くなる
風水的にも良い
体調が良くなる
家庭円満
お店の場合は商売繁盛etc・・・

こちらのコンビニ、いつ行っても人がいるので結構繁盛しているような気がします
ツバメ効果ありですかねup.gif
きっと、やさしいオーナーさんなのだろう。

心穏やかになったひと時でしたonpu08.gif

バーグマン200

2018年07月12日

おはようございます

ウェーブ西宮の浦部ですb-kumori.gif

先月のことになりますが、スズキのバーグマン200というバイクに乗り換えました。

それまで乗っていたバイクは、ヤマハのマジェスティS 

最後には走行距離が50000キロを超えておりました。

乗りやすくて愛着のあるバイクでしたkao-a01.gif

そして、

今回のバイクは排気量が50上がって200CC
前より車体が大きく、重量も重たくなったのですが

タンク容量がUPしたので、ガソリンスタンドに行く回数が減ったり
高速道路も安定しての走行出来るので、運転も大分楽になり快適に通勤しておりますonpu07.gif



あと、少し嬉しいのがシートの下の収納量が大幅にUPしまして
なんとbikkuri03.gif
ヘルメットが2個も入る容量なんです。



仕事の時も今まで持ち運び出来なかった大きなサンプル帳も入るし
ちょっとした、荷物も今まで以上に入るようになったので、大分便利になりましたkira01.gif

これから、また5年以上乗ると思うので事故のないよう大切に乗ろうと思いますicon_biggrin.gif





ちょっとだけほしかった物

2018年07月01日

おはようございます

ウェーブ西宮の浦部ですb-hare.gif
今回は、ちょっとだけほしかった物を二つご紹介します

一つ目は

kira01.gif『珪藻土バスマット』kira01.gif

珪藻土と言えば、私たちリフォーム業界からしてみれば
壁や天井に塗る素材として有名です。

多孔質で吸放湿に優れた室内の塗り壁材としてリフォームでも
ご提案させて頂いたりしています。

そんな、珪藻土ですが、最近ではバスマットとして販売されています。

昨年の、ウェーブ西宮の感謝祭の景品にもなった『珪藻土バスマット』

前からほしいなと思っていたので、家の近くのお店で販売しているのを
見て、即買いしてしまいました。



商品の箱にはこんな文字がありました。

速乾 防カビ 防ダニ 


実際に使用してみると、思っていた以上に良かったですonpu08.gif

バスマットに1~2秒程度乗るだけで、足裏の水分はあっ!という間になくなります。

いつのも、バスマットみたいに、濡れた状態が続かないのと
毎日洗濯しなくていいので、中々のすぐれものですkira01.gif




そして、二つ目は



こちらは、腹筋を鍛えるやつです

やってみましたが、かなりキツイですaicon_bbs13.gif
購入して、5日程度経ちますがまだ二回ぐらいしかやってません。

埃がかぶらない程度に、頑張ろうと思います (^^ゞ









1 30 31 32 33 34 84
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り