ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

金丸 通世

このブログの担当は、『金丸 通世』です。是非、お楽しみ下さい!

出費が続きます

2017年06月13日

 ウェーブ西宮の金丸です。
 
 
 6月7日の梅雨入りの次の日から雨が降らないですね・・・(^^)
 
 予報で雨だった日も、いつの間にか晴れor曇りにかわっていたりしています。
 確か、『今年の梅雨は、雨の多い梅雨になる』と、耳にした記憶があるのですが、
 「降ったらすごい(@_@;)」という事でしょうか?
 
 
 さて、出費・・・
 
 すっかり忘れていた修学旅行費の引落。
 その出費の傷も癒えぬ間に、やってくれました(ーー゛)
 
 
 
 
 画面が割れ、液晶が反応しないので、長押し後の「電源を切る」スライドも出来ず、
 スポットライトはついたまま、音楽も再生を止めれず、一晩、伏せて放置(-_-)zzz
 
 翌朝もまだ充電が残っているのか、同じ状態だったので、会社に持ってきて、
 同じAndroidのSさんに強制終了の仕方を教えてもらい、
 やっと、ライトと音楽が止まりました(*^^)v
 
 学園祭準備でクラブがなく、久しぶりに私と休みが一緒だったので、
 携帯屋さんに一緒に行く事になりました。
 
  ◆ ■ ◆ 
 
 私はスマホをiPhoneしか使ったことが無く、反対に息子はXperiaしか使ったことがありません。
 今回iPhoneにするのかと思ったら、またXperia。XZsになりました(-_-メ)
 「母がスマホを買うのはこれが最後。後は自分でバイトして買う事。バイト出来るまで大事に使う事」と
 た~っぷりと言い聞かせておきました!(^^)!
 
 スマホ代、自分で払うようになったら、大事にしてくれるのでしょうか?
 それにしても高いですよね~。
 
 
 
 

パソコン掃除

2017年06月02日

 ウェーブ西宮の金丸です
 
 
 事務所が暑くて、とうとう扇風機を引っ張り出してきました(*^^)v
 自分の部屋はまだエアコンは必要無いくらい涼しいのですが・・・
 扇風機に当たりっぱなしのせいか、夕方には身体がだる~くなってくるので、
 家に早く帰りたくてしょうがない状態です(@_@;) 今年の夏も暑いのでしょうか?
 
 
 さて、パソコン掃除。
 
 隣のIさんのパソコンが不調で、社長がバラして掃除していました。
 自分のパソコンが気になってしまい、開けてみたら・・・\(◎o◎)/!
 
  ⇒  ⇒ 
 こんなに汚れていました(-“-)     ピンセットだけでこんなに     途中ですがここまできれいに!!
 
 このパソコン、バラすことが出来ず、仕方なくピンセットと雑巾、ペーパータオルで格闘^^;
 1枚目と3枚目の矢印の部分、分かりますか? 向こう側が見えるんですよ。
 後は埃が舞い戻らないように掃除機をかけながら、エアーで手の届かない部分を吹いて終了。
 
 ・・・かなり疲れました・・・(>_<)
 
 
 そのお昼は 自分にご褒美!(^^)!で少し高めのカップ麺
 
  ⇒ ⇒ ⇒ 
  テレビで絶賛されていました           出来あがりがコチラ
 
 店長には「まぁまぁ」と言われていましたが、私は意外と気に入ってます。
 
 
  ⇒ ⇒ ⇒ 
  私の好きなラーメン屋さん           出来あがりはコチラ
 
 この10日程前にコンビニで見つけたカップ麺ですが、お店の味とはやっぱり違いました。
 私はやっぱりお店がいいなぁ・・・^^;
 
 カップ麺を食べるとさらに暑さが増すので、次は真冬までお預けかな?
 それとも汁無しのカップ麺かな?また何か見つけたらご紹介しますね~(@^^)/~~~
 
 
 
 
 
 

母の日

2017年05月21日

 ウェーブ西宮の金丸です。
 
 
 天気予報の気温が毎日少しずつ上がってきていますが、
 自宅は風が通るので、まだエアコンは稼働していません。
 しかし事務所は暑い・・・そろそろ扇風機を用意しようと思います。
 
 
 先週の話しですが、母の日の少し前に、母とガーデンズ内の芦屋天がゆに行ってきました。
 夜の苦楽園店にしか行ったことが無かったのですが、ランチも美味しい。
 
 10名程のカウンターが数か所あり、それぞれに揚げ手の方の札が立ててありました。
 まずは
 
         付き出しとお漬物です。ご飯かお粥が選べます。
 天ぷらはカウンター越しに順番に出てきます。
 って、写真はこれしか撮っていません(>_<)
 食べることに夢中になってしまい、すっかり忘れていました。
 
 「旬乃献立」にしたのですが、追加メニューも充実しており
 母の大好きな穴子や、イカ、ホタテも注文。 お腹いっぱいのランチでした。
 
 
 そして母の日当日
 おねだりの結果、息子から「母の日に!」と  じゃぁ~ん
 
              プリンをもらいました。
 
 息子は私と違って、生クリームが好きで、カラメルソースが嫌いなので、
 思いっきり息子好みのプリンです。でも美味しかったですよ~!(^^)!
 
 おねだりしなければ絶対にもらえないので、来年もまた、LINE攻めにしたいと思います(*^^)v
 
 
 
 
 

沖縄パイナップルMIXソーダ

2017年05月11日

 ウェーブ西宮の金丸です
 
 
 お天気のせいもあるのかもしれませんが、ここ最近、黄砂の影響で
 甲山や六甲山を見ると黄色く霞んでいましたね(>_<)
 久々に通勤時にマスクをしました(*^^)v
 喘息にならないといいのですが・・・
 
 先日、我が家にスナックパインがやってきました。
 義弟が動画を見ながら底を切り、手で一つずつはずし、残った芯もカットしてくれました。
 パイナップルが大好きな我が家。
 底の方とヘタに近い部分は少し酸っぱかったのですが、真ん中あたりは丁度食べごろ。
 でも、今回はカットしてくれた芯が一番おいしかったです(#^.^#)
 食べてる途中で、喉や口の中が痛くなりましたが、それでも大満足(●^o^●)
 
 
 最近、気に入った飲み物が無く、コンビニに行っても結局買えずに
 お店を出ることが多かったのですが、久々に見つけました。
 
 
 
  ####ITOENのVivits 沖縄パイナップルMIXソーダ####
 
 アルコールの入っていない炭酸はあまり得意ではなく(^^)、
 特にきつい炭酸飲料は、コップに入れてしばらく待ってからしか飲めないのですが、
 これは美味しかったです。
 期間限定とは書かれていませんが、ちょっと買い溜めしようかと思っております。
 
 口コミでは評判は良くありませんでしたが、私はITOENのレモングラスティーが大好きでした。
 ここ数年、店頭では見かけなくなったので、もう製造されていないのかな?残念(-_-メ)
 
 ブログネタに困っていたら、妹から「強めの弱火って何火?」と写真と一緒にLINEが届きました。
 
 冷凍のサトイモの袋に書かれたレシピで赤い線の部分です。
 なんか、こういうのを見つけるのって面白いですね(*^^)v
 
 
 
 
 

お土産

2017年05月01日

 ウェーブ西宮の金丸です
 
 
 今日・明日もお休みで最大9連休の方もいらっしゃるそうですね(@_@;)
 
 毎年G・Wの頃は、会社の前の中津浜線を通る車をほとんど見かけなくなり、
 事務所で聞いてるラジオからの渋滞情報が、○○高速○○kmとかを耳にします。
 「みんな、西宮にいないんだぁ。空いてるかな?」と思って、昨年もTOHOシネマズに
 行ったら、恐ろしい人だかり・・・。「おったんか~い。」と突っ込んでおりました。
 今年も映画館は混んでるのかな?
 
 
 さて、タイトルのお土産。
 
      
 
 家に帰ったら、机の上に置いてありました。
 
 ご覧の通りG・Wのお土産ではありません。
 西宮北口の駅構内で買ったそうです。でも、美味しかったです。
 皆さん、想像通りの味ですよ(*^_^*)
 
 
 そして
 
 
 
      
 
 これは息子が奈良に遠足に行った時のお土産です。
 
 なぜ両方ともクッキーを買ってきたのかは、ハテナ?ですが、この二つは食感が違います。
 ならシカない!!クッキーはどちらかと言えばサブレ。
 ならっこクッキーはクッキーでした。
 どちらも美味しかったですよ。
 
 G・Wは遠出の予定がないので、私もどこかの駅構内でお土産を買って帰ろうかな?と思います。
 
 
 
 
 
 

1 38 39 40 41 42 84
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り