ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

金丸 通世

このブログの担当は、『金丸 通世』です。是非、お楽しみ下さい!

りくろうおじさん

2021年08月26日

ウェーブ西宮の金丸です

大雨に、緊急事態宣言 最近、いいニュースがありませんね。
今から台風も増えてきそうなので、雨漏りがとても心配です。

休暇中にワクチンの2回目接種も無事に終えました。
熱と倦怠感で丸一日寝込み、その後は大雨だったので休暇中ずっとゴロゴロしてました。

なので、写真が全くないので少し前のお話しです。


Titleの りくろうおじさん
8/3に母がお散歩がてら買ってきてくれました。



私のチーズケーキの原点です。
冷たいままでもおいしいのですが、私は少し温めて食べるのが大好き。
久々の りくろうおじさんのチーズケーキ。とっても美味しかったです。


現在、自宅をリフォーム中。
またBefore、Afterが撮れたらブログでアップしますね~。




いいお肉には・・・

2021年07月29日

ウェーブ西宮の金丸です


梅雨があけた途端、ものすごい音量の蝉の声で朝 目が覚める時があります。
本格的な夏ですね~”(-“”-)”


タイトルのいいお肉(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ふるさと納税でしか口にすることのない いいお肉を初めて自分で買ってみました。

宝塚阪急で購入した宮崎の黒毛和牛です。
 → 中は → 
脂身も甘~く、とっても美味しかったです(≧▽≦)


このお肉を食べる為に準備した❓訳ではないのですが、
西宮阪急で購入した
 → 中は → 
BUGATTI(ブガッティ)のリビエラ ブラックダイヤモンドのナイフとフォークです。
単品販売されていたので、必要な物だけを購入しました。


本当はビレロイ&ボッホのロック サービングプレート35×1832×32
ロックスクエアプレート28×28が欲しく、
実物をじっくり見てから購入したかったのですが、時間と予算を使い果たしたので、
今回はサーブした写真はありません。

次はいつ食べれるのか分かりませんが、ブログ撮影用にお皿も準備出来たらと思います。





いちじく

2021年07月05日

ウェーブ西宮の金丸です

ここ数回のお休みは雨で終日家にいたり、買い出しで薬局やスーパーにハシゴするだけで、
ブログのネタがなくなってしまいました。

なので6月中旬の話しです。

水曜日に一人で事務所にいるとき、営業のSさんが差し入れしてくれました。
私の大好きなイチジクのタルトです。



「そろそろミャムミャムで出るかな~」とその2日前に話していたので、
ドンピシャのタイミングで(๑ʘ∆ʘ๑)ビックリしました。

とってもおいしかったです。

ただ「サイズが小さくなった」と、二人で話しておりました。
私とSさんは、「値段が上がってもいいからサイズは変えないでほしい」と。


出勤前にイチジクを買いに行くいつもの畑では まだ販売していないので、
少し先の楽しみが出来ました。




プチリフォーム(ガスコンロ)

2021年06月12日

ウェーブ西宮の金丸です。

この梅雨は長引くのでしょうか?
天気予報では終日晴れでも、急に雨が降るのでレインコートにカビがはえそうです(T_T)

さて久々のプチリフォーム(ガスコンロ)です。

このコンロは一つ前の型でN3WQ6RWTSKSIになります。
今、当社ではN3WT6RWTSKSIをHPでご案内しています。

 ← BeforeとAfter → 

分かりますか?天板が黒からシルバーになりました。
左右とも高火力、とろ火、温度調整可能、
(魚焼き)グリル庫内のサイドパネルを外してお手入れ出来ます。
奥の小バーナーでは専用炊飯鍋があればご飯が炊け、
別売りのグリルプレート波型でプレート温めができるので、
オーブンレンジの「冷却中」を待たなくてすみます。
ちなみに
当社のHPで紹介しているN3WT6RWTSKSIは、カバーとごとくが一体になっています。

天板が変わって掃除がとてもしやすくなりました。
私は使うたびに毎回コンロを掃除しているのですが、
天板が黒の時は、油、熱による焦げ、沸騰時のお湯跳ねなどによって、
ペーパーや布巾、激落ちくん、マジッククロスなど使い分けたり併用したりと面倒でしたが、
そのストレスはなくなりました(≧▽≦)


ちゃんとお料理して、頑張ってきれいな状態を維持したいと思います。
皆様、新しくなると気持ちいですよ~(⋈◍>◡<◍)。✧♡



アップルパイ

2021年05月22日

ウェーブ西宮の金丸です


梅雨に入りよく降りますね~”(-“”-)”
ゲリラ豪雨とかで被害が出ませんように・・・。


さてTitleのアップルパイ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

まず一つ目は ゲベッケンのリーフアップルパイ(4/24)
 →カット→ 
全体的にしっとりしたアップルパイです。
4/25が休みだったのですが、緊急事態宣言でガーデンズが休業になり、
出かけられなくなり、母が前日に買ってきてくれました。


そしてグラニースミスのイングランドカスタード(5/4)
 → 中は → 
焼かずに食べてしまったのでパイの底はサクサクではなく、少ししっとりしています。
ガーデンズは休業中でしたが、こちらは販売のみしていると知り、母が買ってきてくれました。


ゲベッケンのホールとグラニースミスの1カットがほぼ同じお値段です。
私はリンゴのコンポートが好きなので、どっちもおいしかったです。


そしてまた違うアップルパイを母にお散歩ついでにお願いしました。


左:西宮店限定の塩キャラメルアップルパイと右:フレンチダマンドです。(5/17)
塩キャラメルアップルパイは事務のFさんにすすめられたのですが、
私の中で1番になりました。


どれだけアップルパイを食べれば気が済むのか…約1か月の間に4種類。
次は来月にしようと思いながら、ローソンの陽まるアップルパイがすでに気になってます。




1 12 13 14 15 16 83
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り