ソコラ塚口
2023年04月27日
昨年の終わりごろだったかな?
ソコラ塚口がオープンしました。
昔のサンサンタウンの西側の建物が立て替えされて新しくなりました。
でもつい最近まで行ったことはなかったんです。
最近、いったん帰宅してから翌日の買い物をすることが多くなった我が家。
遅くまで開いているスーパーとなるとイオンになってしまいます。
23時まで開いているのでとても助かります。
で、そこに『上島珈琲』さんが入っています。
テイクアウトもできたので昨日、初めて買ってみました。


こちらが公式HPです。
左が玉露ミルクコーヒー
右が苺ミルクです
玉露?って感じはあまりしなかったかも?ですが甘みを抑えてあって飲みやすかったです。
阪急塚口駅へ行かれることがあれば休憩に寄られるのもいいかも?です。
以上、澤田でした。
花壇のその後
2023年04月10日
前回のブログで花壇のことを書いたのでその後の様子です🥀


こんな感じになりました。
植え替えをしてから雨が多かったこともありぐんぐん成長してます。
とくにアイビーが凄いことになってます。
春の陽気の影響も大きいのでしょうがこんなに広がるとは😲😲😲
新緑の緑が広がってきて春だなぁと感じさせてくれますね。
とゆうか・・・初夏が近づいてる???
黄色とオレンジのお花もどんどん広がっているので日々華やかになってます。
夏ころまではこのまま繰り返し咲いてくれるようなので楽しみです。
以上、澤田でした。
ちょっと京都まで
2023年03月06日
3月1日、ちょっと京都まで行ってきました🚋
大人4人できままにブラブラしてきました👯👯
(いわゆる聖地巡礼というやつです)

👆
まずは
車折神社へ行ってきました⛩
その後はお昼ご飯を食べに移動🍴
磯丸水産さん
しっかり昼間から🍺をいただきました。
写真右側のこぼれ寿司がめちゃ美味しかったです。
他にもいろいろお腹いっぱいになるまでしっかり食べました。
その後は食後の運動もかねて錦市場をぶらぶら
なのに・・・・お団子🍡食べたり・・・
食後の運動の意味とは❓とはなりましたが(;^_^A
お土産を買うのにあちこち結構歩き回りました。
京都に行くと色々よく歩くなぁ・・・。
ちょっとは運動不足解消になったかなと思うのですが。
最近は暖かくなってきたしそろそろウォーキングを復活させようかなと思っています。
そういえば京都は観光客がめちゃ多かったなぁ。
外国の方も沢山お見掛けしました。
以前の日常がかなり戻ってきてるのかなというのも感じた日でした。
以上、澤田でした。
クッキー工房?
2023年02月16日
今年もバレンタインデーきましたね。
我が家のJK👩
今年は何を思ったのかクッキー🍪を作ると言い出しました。
昨年は🍫チョコレートを作ってたのですが。
なんでクッキー🍪なのだろうか?👩
LINEにPayPayおくって~と。
で、なぜか息子も一緒に買い出しに連れ出されたようです。
スマホでレシピを検索しどうにかこうにか材料はそろえたようでしたが・・・・
娘が検索して見つけたサイトには分量が書いてない。
お菓子作りって失敗しないためには分量が大事ですよね。
結局息子が検索していい感じのサイトが見つかりなんだか遅くまで頑張ってました。
2人で仲良くどうにかこうにか完成させていました。

こんな感じでラッピングまで完了したようです。
しかし・・・・毎年毎年よく頑張るよな。娘よ。
でもまぁこれだけ渡せるお友達がいるのはよいことなのかなと思うことにしました。
以上、澤田でした。