ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

澤田 奈緒美

このブログの担当は、『澤田 奈緒美』です。是非、お楽しみ下さい!

柔軟体操

2014年04月29日

4月ももう終わりですね。

息子の幼稚園は毎年6月に運動会です。

しかも今年は6月5日です。

いつも6月の下旬なのですが・・・・

今年は早いです。

今年、年長さんなので幼稚園最後の運動会となります。

年長さんの見せ場、組体操の練習が始まったようです。

先生から『お風呂上りに毎日柔軟してください』っていわれたそうです。

そこで、毎日娘と二人柔軟体操をしているのですが・・・・・・・

元々からだが柔らかい娘と、体が硬い息子。

一緒に柔軟している様子です。





幼稚園に入園してから毎日柔軟していたのでずいぶん出来るようになったのですが・・・・

手足が短いせいなのかなんだか笑えるんですaicon_bbs13.gif
娘のお友達に聞いたところ、小学校に上がって柔軟をしなくなったらブッリジさえもできなくなったそうです。

未だに平気で起立したままからのブリッジ、そのまま回転と平気でします。

息子はきっと起立したままからのブリッジは出来ないまま卒園しそうです。

そして小学生になったら普通にブリッジさえも出来なくなりそうですが・・・・

とりあえず、6月5日の運動会にむかって頑張れb-ganba.gif

以上、澤田でした。

季節

2014年04月19日

すっかり春ですね。

うちの息子・・・季節を覚えるのがかなり苦手です。

特に花。

まったく覚えません。

先日、すみれを見つけたのでこの花の名前わかる?と聞いたら・・・・

『ゆり』と答えましたaicon364.gif
え???????

これはすみれだよと教えましたが・・・・覚えてくれたかどうかaicon_bbs12.gif
紫陽花の写真をみてバラと答えるし・・・

男の子ってこんなものでしょうか?

コスモス見ても桜というし・・・・

当然、その花が咲く季節などわかるはずもなかったりします。

娘が年長さんの時は花や季節はよく覚えてました。

やはり女子と男子の違いなのでしょうか???

ちなみに娘は小さいころからパズルやお絵かきが大好きですが、

息子はそのどちらにも興味がありません。

かわりに積み木やレゴは大好きです。

特に男の子だからとか女の子だからといって育てたわけではないのですが

差ってでるもんですね。

これから先またいろいろ差が出るんだろうなと楽しみだったりします。

以上、営業の澤田でした。

新学期

2014年04月07日

春休みも本日で終わりです。

西宮は今日から新学期のようですね。

娘の学校、息子の幼稚園ともに新学期は明日からスタートです。

ですが・・・・

娘の学校、明後日は入学式なので2年生はお休みです。

本格的に授業が始まるのは来週からと思われます。

2年生になる自覚があるのか???と心配になっています。

何せ、春休みは全く宿題がなく遊びほうけていた娘です。

夏休みや冬休みは大量の宿題があるのに春休みは全くなかったのが不思議です。

今の小学校はこんな感じなんですねぇ。



幼稚園児の息子には当然宿題はないのですが・・・・・

今年はお迎えのバスが早くなりました。

昨年度は9:30に来ていたバスですが今年度は8:00になりました。

寝起きの良い息子なので早起きは大丈夫そうなのですが、

用意が間に合うのか???????

と心配なところです。



とゆうことで本日から早寝させなければと思っています。


以上、営業の澤田でした。

スケート

2014年03月27日

昨日からフィギュアスケートの世界選手権始まりましたね。

ソチ・オリンピックの時に私がTVで見ていた事もあり子供たちがスケートしたいと言い出しました。

なので西宮市内にあるスケートリンクへ行ってきました。

息子のお友達母子と一緒に。

子供たちは初めてスケート靴を履きます。

私はというと・・・・・

20数年ぶりです。

大丈夫かなぁ?と不安はありましたが、意外とすんなり滑れました。

で、子供たちはというと、



笑えるくらいへっぴり腰の息子です。

スケートリンクに立った瞬間に怖いと半べそでした。

それでも最後には手を放して少し滑れるようになりました。

まぁ・・・滑るというより歩くという感じでしょうか。

娘はというと、無鉄砲とゆうか一人でどんどん挑戦するので見ていて怖くなるくらいです。



そして、2時間もすると体力の差が歴然でした。

疲れてしまってもう帰るという息子とお友達。

滑り足りなくてまだまだ滑るという娘。

でも二人ともまた行きたいと言っております。

私も恐れていた筋肉痛にはならずに済みましたのでまた連れていってあげようと思っています。

とはいえ、いつのことになるのやら。

以上、営業の澤田でした。

2014年03月15日







西宮市内とあるマンション。

何故か1本だけ桜が咲いていました。

まわりにも沢山桜の木があるのですが咲いているのはこの1本だけ。

お客様にお聞きしたところによると

毎年この1本だけ早く咲くそうです。

まわりの桜が咲くころには散ってしまているそうです。

まだまだ寒い日はありますが、桜が咲いていると春なんだなと思います。

今年はどこかお花見にいけたらいいなと思っています。

思うだけで終わりそうな気もしますが・・・・

以上、営業の澤田でした。



1 59 60 61 62 63 83
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り