タブレット
2016年09月10日

先日、タブレットを購入しました。
4年前に買ったipadminiが最近子供のおもちゃとなってしまったためなんです。
今回は色々考えた結果androidのタブレットにしました。
Googleマップやカレンダーを多用しているためこの方が便利かなと。
Windowsタブレットがすごく気になったのですがとっても高価なため断念。
で、androidタブレットの中でも今回は画面の大きいものにしました。
小さい方が持ち運びは便利なのですが・・・・
老眼・・・・で小さいのは見にくいこともありまして大きいのにしました。
今度は子供のおもちゃにならないようにゲームアプリは入れないようにしました。
でもいつまで私専用で使えるのかと思っていたりもします。
以上、澤田でした。
キッザニア
2016年08月11日
先週の金曜日、キッザニアへ行ってきました。
最近のこの暑さ。
子供たちと一緒に行くおでかけスポットは室内ばかりの我が家です。
キッザニアに行くと子供たちは勝手に色々なアクティビティ(職業体験)をまわってくれます。
勝手にまわってくれるので写真も殆どとらなかったりします。
でもちょっとだけ取ったのがこの2枚です。

↑↑↑アイスクリームショップ体験の娘たちです。

↑↑↑お寿司屋さん体験の息子たちです。
娘と息子では全く違う職業体験をしたがるので娘のお友達、息子のお友達と一緒に行来ました。
そして子供たちは元気です。
16時~21時の5時間みっちり職業体験をしておりました。
待ってるだけで母たちは疲れたというのに・・・・
夏休みできっと混んでるだろうと思っていたのですが思ったほどではありませんでした。
夜の部だったからかな???
何度行っても飽きないようでまた行きたいと毎回言います。
きっとまた2、3か月後に行くことになるような気がします。
以上、澤田でした。
夏休みに入って・・・・
2016年07月31日
あっという間に1週間。
先日の定休日に子供たちとバンドー青少年科学館に行ってきました。
プラネタリウムやいろんな実験的な遊びのある展示室があります。
私とお友達ママは休憩場所でゆっくりしておりました。
子供たちは各展示室を満喫しておりました。
飲み物を求めてうろうろしていたらこんなのありました。
↓↓↓

息子が隅の方にあるのを見つけました。
ほんと、こんなの見つけるのは目ざといです。
今回は子供3人でしたが1人でも楽しめそうでした。
このバンドー青少年科学館のお隣はIKEAです。
お昼ごはんはIKEA内で食べました。
あっという間に時間が過ぎた感じの1日でした。
夏休みの私のお休みは全てこんな感じで予定が入ってしまってます。
何か忙しく夏が過ぎて行きそうです。
以上、澤田でした。