学芸会
2017年12月18日
先日、子供たちの小学校で学芸会がありました。
息子のクラスはシンデレラ
娘のクラスはじゅげむ
を演じました。
息子はネズミ役、娘はナレーションでした。
各クラスごとの発表でしたが担任の先生のカラーが良くでてました。
息子たちの担任の先生はめちゃくちゃ頑張って下さったようで
大道具、小道具かなり揃ってました。
そしていじわるな継母と義姉を演じた子達がとっても上手で笑いが起きていました。
笑いまで入っているところに更に担任の先生のカラーを感じました。
娘たちのクラスはじゅげむを現代風にアレンジしていました。
名前を考えてくれるのが大学教授という設定でした。
セットはほとんど使用していなかったのですがコントのような出来になっていました。
これはこれでなかな面白かったです。
どのこのクラスもみんな一生懸命練習したんだなと見ていて思いました。
こうやって学校の行事を見に行くのも子供たちが小学生のうちだけなのかなぁと思うと
成長がうれしい様な・・・
なんかちょっと寂しい様な気持ちなりました。
以上、澤田でした。
あたたかいお弁当
2017年12月09日
12月に入って早10日。
クリスマスが近づいてきています。
娘が今年はサンタさんに『スープジャー』をお願いする~
と言っていたのでちょっと下見に行ってきました。
スープジャーにするつもりがサーモスのお弁当箱になりました。
しかもこれは、ばぁばサンタさんからのクリスマスプレゼントとなりました。
一緒に行っていた義母が買ってくれたのでした。
娘のだけというわけにはいかないので息子のも。
クリスマスには早いけど・・・と既にプレゼントをもらった子供たち。
娘が喜ぶのは予想通りだったのですが息子も大喜び。
やはりお弁当は温かいほうがいいんですね。
早速息子はカレー弁当がいいと。
でもカレーは色がついてしまいそうで避けたい私です。
なので牛丼弁当にしてみました。
ほんのりあたたかくて美味しかったそうです。
このお弁当箱、お弁当のおかずのマンネリ化を脱出できそうなアイテムです。
以上、澤田でした。
文明の利器
2017年11月18日
ここ数日代車で営業していたりします。
この代車・・・
スマートキー、バックモニター付。
今時?の車だったりします。
で、この文明の利器を使いこなせていない私です。
車を降りたときタッチでロックして・・・・
乗るときにタッチでロック解除・・・のはずが解除できてなかったり(^_^;)
バックモニターがあるのにサイドミラーとバックミラーだけで駐車したり・・・・。
主人には『昭和かっ』と言われる始末。(昭和ですけど)
全然使いこなせていない私です。
ついでにシフトもコラムだったのがゲートになっていて・・・
シフトを入れ替えるときに手が空をさまよってしまってます。
でも慣れたらきっと使いやすいのだろうなとは思ってます。
スマホやタブレット、パソコンはすぐに使いこなせるのですが
車はどうもすぐには乗りこなせない私です。
以上、澤田でした。
鹿児島名産って?
2017年11月07日
昨日から主人が鹿児島に出張に行っています。
で、お土産を何かって来ておうかな~と思いちょっと検索してみました。
すると1位は『かるかん』でした。
『かるかん』・・・
尼崎の杭瀬に鹿児島物産というお店があるのですがそこでよく買っています。
息子の大好物です。
あんこがあまり好きでない娘は『かるかん』のしろい部分だけが好きです。
そして2位は『ぼんたんあめ』でした。
なんか、どこでも売ってるようなイメージがあったのですが・・・
鹿児島の名産(?)だったんですね。
姉妹品の『兵六餅』もありました。
他にはお茶やサツマイモを使ったお菓子類が色々ありました。
やっぱりサツマイモなんですね。
あと『さつまあげ』もありました。
でもお土産に持って帰ってくるのは無理そうですよね。
いつもなら車か飛行機で移動している主人ですが今回は新幹線なんですよね。
そういえば九州新幹線・・・乗ったことない私です。
東北新幹線もないんですが(^_^;)
東海道新幹線さえも10年以上乗ってない事に今更気づきました。
出張の多い主人は新幹線も飛行機も飽きたと言っておりますが・・・
たまには新幹線にのってゆっくりと家族旅行にでも行きたいものです。
ただ子供たちがもう少し静かに乗ってくれるようになってからじゃないと大変かなと思いますが・・・
以上、澤田でした。