スラムダンクみたいな試合・・・
2011年06月04日
こんにちわ。
ウェーブ西宮の宮安です。
梅雨の中休みいかがおすごしですか?
この晴れた二日間を利用してたまった洗濯もんを一気に洗っている方も多いかと思います(笑)
さて、本日は僕の趣味の話をしたいと思います。
先日友人宅で観たNBAファイナルの第二戦です。
NBAというアメリカnバスケットボールリーグは皆さんご存知かと思います。
その2つのブロックに分かれたリーグ戦の上位チームがNBAファイナルといういわばNBAのNo1チームを決めるトーナメント戦があります。
そのトーナメントの決勝戦がNBAファイナル。
今年はダラスマーべリックスとマイアミヒーツが決勝にあがっていました。
先に4勝すれば終了するこの試合はバスケファン必見の試合なんです。
僕が見たその試合は先に一勝しているマイアミ優勢の試合展開で、第4クォーターまでは15点差でマイアミが勝っていました。
まぁマイアミが2戦して、次にダラスのホームグラウンドに行くのかなと思って、試合の行く末をみていました。
が、
そこから相手のボールを奪ったり、パスミスなどで、どんどん点差が縮まり、とうとう同点に追いつき、取って取られての点の取り合いに・・・
見ごたえのある試合です。
マイアミのエース レブロンジェイムス(マイケルジョーダンの後継者とも言われています)
ダラスのエース ノビツキー ミドルシュート、フリースローの上手な2mを超える選手です。
そしてとうとう残り24秒で93VS93の攻防戦。
ダラスの攻撃で、このノビツキー選手が残り3秒で点を決めて試合終了でした。
あの井上先生の有名な「スラムダンク」の湘北VS山王戦を彷彿とさせる素晴らしい試合でした。
ぼくの膝も夏には完治予定です。
動けるようにそろそろ体をつくっていきます。
挑戦!!
2011年05月24日
こんにちわ。
ウェーブ西宮の宮安です。
先日からカレーが食べたくて、そんな事をずっと口走っていたら、帰ったらカレーが用意してありました。
やっぱり思った事は口に出すものですね。
本日のカレーがこちら↓

このパッケージ・・・
チャレンジものでしょ?
最近CMでやている濃いカレーのルーを希望したんですが、妻が買ってきたのはこれでした。
なんじゃこれ?
と思いながらも、中にはチャツネソースが別で入っていて、一緒に煮込んで下さい。
とのこと・・・
とっても興味をそそられたらしく、購入したみたいです。
でも味はとってもマイルドで。
辛いのが苦手な僕をはじめとするお子様達にもお勧めです。
野菜のお味もしっかりとしていて、食べているとほんのり辛みが来るぐらいで、鍋いっぱいに作って、今朝には無くなっていました。
みなさんもチャレンジしてみては?
工事完成後の訪問にて・・・
2011年04月24日
こんにちわ。
ウェーブ西宮の宮安です。
今日は以前工事をさせていただいたT様宅へある用事がてら訪問させていただきました。
とっても素敵なお家で(といっても僕たちが造ったのですが・・・)家具や飾り物など色々とセンスのいいものが溢れているんです。
リビングは対面でタイル張りのキッチンにしましたので、お友達が来ても「カフェみたいやね」って言ってくれる様で、奥さまの素敵な笑顔に癒されてきました。

僕にとっても自慢のリビングで、木目調のホワイトタイルと階段が素敵にマッチしています。
T様はご主人さまにも僕が個人的にお世話になっていまして、美容院を経営されているのですが、
この地震でお客様が自粛をしているらしく、中々難しいとのこと。
やっぱりこの震災は関東、東北だけでなくこの関西にまで色々な形で影響をおよぼしているのだと思うと
考えさせられるものがありました。
「また今度飲み行きましょうね」
さて、今日はそのT様宅に素敵な家族が増えていました。
ミニチュアダックスフンドのみぞれちゃんです。
もうたまらなく可愛くて、毛色もとってもいい感じなんです。
僕の実家にも大きくなりすぎたトイプードルがいるのですが、「ああこんな可愛い時期もあったなぁ~」
と懐かしく思いました。
抱っこさせてもらうと、膝の上で丸まって、顎を僕の腕の上に乗せてくつろいでくれます。
持って帰りたくなるほど可愛い。最高の家族が増えましたね。

また会いに行かせてもらいます。