ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

宮安 孝昌

このブログの担当は、『宮安 孝昌』です。是非、お楽しみ下さい!

珍しいものを見る事ができました。

2016年03月03日

こんにちわ。
ウェーブ西宮の宮安です。

今日は雛祭りです。
妻も娘と一緒に雛祭りの準備をするとか何とか言うてました。

さて、昨日は定休日でしたので、娘を神戸のモザイクにあるアンパンマンミュージアムに連れて行ってやりました。
昨日は平日にも関わらずすごい沢山の人でした。
数はあるものの、比較的日向は温かかったので、僕は息子を抱っこして、海沿いをブラブラ散歩しておりましたら!
こんなものを発見しました↓
IMG_4731 発見と言うのには似つかわしくない大きさと、重厚感、迫力でした。
どうやらメンテナンス?に来てたみたいで、二隻の潜水艦を見る事が出来ました。

この日は写真はありませんが、世界一周客船のパシフィックヴィーナスも停泊されていて、向こうに見えるホテルが隠れてしまうぐらいの大きさでした。
みなさんもタイミングがあればモザイクを散歩してみてはいかがですか?
デートコースや子供連れにもいいですよ。

念願のパンケーキ♪

2016年02月21日

おはようございます。
ウェーブ西宮の宮安です。
先日の休みの日に念願のお店にたまたま行ける事が出来ました。
それはこちらです↓
IMG_4399
ハワイ通の方は今さら~って感じかもしれませんが、そうエッグスシングスです。
少し流行りは過ぎましたが、まだまだ気になるお店の1つです。

元々この日は娘をアンパンマンミュージアムに連れていく予定だったのですが、
当日まさかのメンテナンス休館。残念だったのとせっかく神戸のモザイクまで来たのに・・・
と肩を落としたいたのも束の間、このお店がある事を思い出して、すぐに行ってみると
昼過ぎの混み合っているはずの時間にも関わらず、うまい事1席だけ空いてて、待たずに
すっと入れました。
お目当てのパンケーキはと言いますと・・・
IMG_4450
クリームとイチゴの乗ったとてもおいしそうなパンケーキを食べました。

ただ、娘は健康志向で生クリームが嫌いでしたので、なにも乗っていないパンの部分をおいしそうに食べていました。

皆さんも機会があれば是非いってみてください。
そこまで甘くなくて、男性の方にもお勧めです。

ウェーブ西宮 宮安

鬼退治!!

2016年02月11日

おはようございます。
ウェーブ西宮の宮安です。
1週間ほど前に節分の豆まきをしました。
もちろん僕は鬼役!!

当日に毎年、社長からめちゃくちゃおいしい太巻きの差し入れがあるのですが、なんせこれが
とてもおいしくて、僕も妻もこの日を楽しみにしています。
今年は息子の分も頂きまして、家族中とてもお腹いっぱいになりました。
まだ黙って南南東を向いて食べると言う事は出来ないのですが、すごい勢いで食べていました。

お寿司も人しきり食べた後、妻の「今年は鬼さん来なかったねぇ~」という合図と共にしれ~っと
影に隠れてお面を付けて登場!!

1歳と4カ月になる息子も、3歳と5カ月になる娘もめちゃくちゃ泣いていました。
節分は豆まきをしますが、これは『魔を滅する』という言葉の由来からきているそうで、見事にその晩は
滅されました。
おかげで家族みんな元気に過ごすことが出来そうです。

IMG_4449

お取り寄せスィーツ♪

2016年01月31日

おはようございます。
少し寒さも増しになりつつ、また暖冬?みたいな気温となってきましたね。
自宅では断熱性がいいマンションなのか、半袖で過ごしております。

さて、先日あるTVで紹介されたお取り寄せスィーツが届きましたので、食レポをさせていただきます。
IMG_4377
今回のお勧めはこちらです。
ミルクレープです。

実は甘いものがそんなに好きではないのですが、このクレープが昔から好きで、ちょくちょくお店があっては食べております。
中でもこのミルクレープはケーキ的な要素もありたまに行ったお店にあるとついつい買ってしまいます。
クリームとクレープを重ね合わせただけのケーキなだけにごまかしが効かず、本当のシンプルなおいしさが楽しめます。

今回のミルクレープはTVでみて楽天ですぐに注文して、3週間待ちの代物でした。
IMG_4378

味はと言うと、甘さの中にキャラメルのこおばしさ、ほろ苦さもあり、鼻からその風味が抜けていく様なおいしさでした。
冷凍してくるので6~8時間かけて冷蔵解凍するのですが、20層ものクレープは全て手焼きです。
フォークでケーキの鼻先を切る時の感触がたまりません。

是非まだ販売しているかは分かりませんがご興味があればご賞味ください。

ウェーブ西宮 宮安

お正月のお出掛け

2016年01月21日

皆さまおはようございます。
お正月ボケもそろそろ無くなってきたな~と思いながら、もう既に20日を過ぎてしまいました。
今月も頑張らないと!!!

さて、今回はお正月に家族で出かけた所をご紹介。
と言っても人も少なく穴場中の穴場であまり紹介はしたくないのが本音。。。
と言っても近所に住んでる人にとっては何が穴場やねん。という感じかも知れません。
と言っても非常に面白かったので紹介します。

と言いますのはこちら↓
IMG_3895
これをみてピンと来た方は地元通です。
そうです。
今や日本を代表する大ピッチャーのマー君こと田中将大選手の地元である伊丹の公園、昆陽池公園です。
ここは昔~昔に行った記憶があるくらいで、実際どんなとこかすっかり忘れていただけに、楽しい発見がたくさんあり、妻も娘もめちゃくちゃ気に入ってました。
中でも公園内にある昆虫館は必見です。
IMG_3896
入口から入ると自分が昆虫になった様な錯覚を起こさせる、ビックサイズの昆虫たちが出迎えてくれます。
IMG_3898
ずーとみてると今にも動き出しそうです。
2階に上がると展示場があり、そこには沢山の標本があります。
IMG_3901
そして好きに入って読んでいい虫に関する図書も沢山あって、ここもゆっくりできます。
写真には撮らなかったのですが、生きている虫のエリアや、蝶がひらひら放し飼いになっているエリアもあってめちゃくちゃ面白かったです。
帰り道はこんな感じになっているので、ブラブラ散歩するにも持って来いです。
実際地元のランナー達が結構走っていました。
IMG_3902
生きてる虫の展示エリアは虫が苦手な人は気絶をしてしまうかもしれませんので要注意。
得意な方の僕でさえ気分が悪くなりました笑
是非行ってみてください。
背筋がゾクゾクってしますよ。

1 47 48 49 50 51 83
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り