ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

宮安 孝昌

このブログの担当は、『宮安 孝昌』です。是非、お楽しみ下さい!

★メリークリスマス★

2016年12月25日

ハッピーメリークリスマス♪
皆さま、おはようございます。
朝からお父さんサンタに変身してきた宮安です。
毎年この時期になると子供たちが何を欲しいかそれとなく聞いて、コソッと枕元に置くのを楽しみにしております。

さて、先日僕の元にも一足早くサンタさんがやってきました。
妻のお母さんの弟さんで、義理の叔父さんに当たるんですが、○○兄ちゃんと呼ばせてもらうくらい仲良くさせてもらってる人がいてます。
その日は子供たちをお母さんに見てもらって、妻と何となく大阪に繰り出す予定にしておりましたら、1本の電話がなって、その兄ちゃんが僕の子供たちのクリスマスプレゼントを買ってくれるから大阪まで出てこいという電話でした。

何たる偶然。何たるサプライズ。
そして子供たちのプレゼントを買ってもらい、僕が12月生まれと言う事もあって、ご飯もご馳走になってしまいました。

行ったお店はこちら!!
ルクアの中にある但馬屋です。
めちゃくちゃいい肉をご馳走になってしまいました。
img_9559
溶ける様なうまさでした。
Tボーンステーキです。

img_9562
その他にも沢山のお肉を頼んでくれました。
img_9558
目の前で焼いてくれます。
img_9563
思わずカブリついてしまいました笑
すごいタイミングで突然やってきた叔父さんサンタさんは僕の胃袋に沢山のクリスマス&誕生日プレゼントを届けてくれました。
とってもおいしくいただきました。
また機会があれば行ってみたいお店ですね。

食欲の秋、あっもう冬ですね。。。

2016年12月15日

すっかり寒い季節に入って来ました。
いよいよ冬将軍の到来ですね。
ウェーブ西宮の宮安です。

先日久々に自宅近くのラーメン屋さん『たんろん』に行ってきました。
僕も周りの友人も妻もここのラーメンに魅了されて、ついつい時間があれば行ってしまうお店です。
中毒になってしまっているラーメンが”油そば”と言います。
汁なしラーメンなんですが、これにミックスチャーシューをトッピングしてご飯と一緒に頂くのがいつものオーダーです。
「えっ汁なし?!」「やっぱりラーメンはアツアツのスープにするするっと食べるべきでしょ?」
という方、僕も今まではそう思っていました。
ですが、ここの油そばは食べた次の日にまた食べたくなってしまう、そんな不思議なおいしさがあります。
もちろんお腹がペコペコでないと入りません。
そのなラーメンがこちら↓
img_9800
そうです。この存在感!!!
食べるとこんな顔になります。
img_9801
とてもおいしいお店です。
パーキング近くが近くにありますので、車でも行けます。
是非お試しあれ!!

家族旅行(その1)

2016年12月04日

皆さまこんにちわ。
ウェーブ西宮の宮安です。
季節もすっかり秋から冬に代わろうとしております。
先日あるところに家族旅行に行ってきました。
下のクリスマスツリーで分かる方はかなり通ですね。
img_9162
そうです。
東京ディズニーランドに行ってきました。
img_9172
家族4人で行く初めての家族旅行です。
訳あって一時的に家族バラバラで過ごす事があり、そのおかげで中々4人揃って旅行に行く事が出来ませんでした。
やっと上の娘が4歳、下の子が2歳になるこのタイミングで行く事が出来ました。
img_9165
子供たちはかなりのテンションで毎日お祭り騒ぎです。
僕は子供たちとこれだけ長い時間一緒に要る事が少ないので、かな~~~り疲れましたが、楽しそうにしている姿を見ると疲れも吹っ飛びます。
img_9188
1か月前のネット抽選でレインボウルアウというディナーショーを予約する事が出来て、とてもおいしい食事を園内で食べる事が出来ました。
席まで各キャラクターが写真を撮りに来てくれたりと、子供たちは食事処ではなかったですが・・・
img_9192
閉園間近までたっくさん遊んできました。
シンデレラ城の前で僕のシンデレラからキスをしてもらいました。
楽しい一日でした笑

須磨離宮公園にて!!

2016年11月24日

こんにちわ。
ウェーブ西宮の宮安です。
11/21~11/26までお休みを頂いておりますので、予約投稿でブログの更新をさせていただいております。
現場、打合せなどをお待たせしてしまっている方は申し訳ありませんがよろしくお願いします。

さて、先日のお休みの日に須磨離宮公園に行ってきました。
名前は知っていたのですが、行った事なかったので、前評判のいい公園と言う事で、お弁当を持って行ってきました。
img_8948 中は緑豊かな公園になっていて、特に海賊宝探しをモチーフにしたアスレチックがあり、沢山の子供たちがアスレチックを楽しんでいました。

img_8974 お姉ちゃんは4歳になりましたので、手を引かれながらも何とか自力でネットを登ったり、ロープを引っ張ったり、1本橋を渡ったり上手に進んできます。
下の息子はまだ2歳ですので自分ではうまく進めないものの、気持ちだけは一人前!!

img_8973
img_8947 これがまた僕の体力を消耗します。基本ずっと手を引いて抱っこをしたり、飛び乗らせたり、支えたりと、かなり疲れました。
この公園、このアスレチックだけでなく、子供用の遊具を置いている広い場所もあり、そこには2段の滑り台もあります。
この滑り台がまた面白いんです。
かなりの長い滑り台でしかも、石で出来ているためすっごい滑るんです。
しかも2段になっているので、勢いがいいと、この段になっている所でお尻が飛び上がります。
娘は面白いらしく、楽しんで何度も滑っていました。
それに負けじと息子も長い階段を上り、一緒に滑ったのですが、僕と一緒に滑ったのでかなりのスピードがでて、段になっている所でも飛び上がり、めちゃくちゃ怖かった様で、滑り終わると泣いて怒っていました笑
そんな滑り台も楽しめる公園で、アスレチックは小学生ぐらいでもとても楽しめると思います。
是非近い年齢のお子様がいらっしゃる方は行ってみてください。
(土)(日)でもそんなに混まずに楽しめると思います。

クリスマスの準備も早々と・・・

2016年11月14日

こんにちわ。
ウェーブ西宮の宮安です。

10月はハロウィンイベントで大いに盛り上がり、11月になるとどこもクリスマスイベントの準備が始まりました。
僕の家でも早速クリスマスツリーを出す事にしました。
飾り付けを子供たちにやってもらいましたので、沢山の飾りのあるツリーになりました。
毎日娘が朝起きると電気を点灯させて嬉しそうにしています♪
img_8915 息子はまだ2歳なのであまりクリスマスの意味は分かっていませんが、綺麗に飾り付けられたツリーと電気がピカピカしているので「綺麗ねぇ~」と言うてます。
まだまだクリスマスまでは先は長いですが、今年は家族4人で楽しいクリスマスが迎えられそうです。
プレゼント何にするか、今から悩んでいるお父さんサンタです。

IKEAにも用事があっていくと既に大きなクリスマスツリーが飾られておりました。
息子も見上げるほどです。
こんな大きなツリーが飾れる広い庭が欲しいものですね
img_8933

1 41 42 43 44 45 83
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り