ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

宮安 孝昌

このブログの担当は、『宮安 孝昌』です。是非、お楽しみ下さい!

初めてのお泊まりゴルフ②(*^_^*)

2017年11月21日

前回のブログの続きです。
お昼にみんなでビールを飲んで楽しんで、いよいよ後半です。
確か後半戦でドラコンをしたのですが、へたくそな僕のドライバーが火を吹いて、なんと一番を取る事が出来ました♪
その距離推定270ヤード!!かなりの飛距離です。たまたま芯を食いましたね。ラッキーでした。

その日のゴルフが終わったら、チェックインします。
淡路島の少し高台の上のゴルフ場で、部屋も3階でしたので、見渡す限りのオーシャンビューです。

と言いましてもこの日の午後も雨は降ってないものの、天気は曇り。
青空と青い海を見る事は出来ませんでしたが、綺麗な景色に癒されました。

夜の飲み会の買い出しを終えて、夕食前に風呂に入り、もう1つの楽しみの夕食です。

みなんで乾杯をして、宴会スタート。
メニューは淡路牛に淡路島玉ねぎのサラダ。とてもおいしく頂きました。

部屋に戻って2次会のスタートです。
普段飲めない人も泊まりで来ているので思いの他飲んでました。
男5人で泊まる男会は色々な話が出て、学生時代に戻った様な無邪気な楽しさがありました。

そして翌日は別のゴルフ場に向かいました。

この日は天候も良く、少し肌寒いぐらいで、ゴルフ日和を楽しみました。
昨日の雨を感じさせないくらいコースもよくて、気持ちのいいゴルフが出来ました。

1年に1回で良いので、こんな旅行も楽しみたいですね。
えっ??
スコア?
まだまだ下手くそしたので、110オーバーという、大たたき。
雨も晴れも変わりませんでした笑

初めてのお泊まりゴルフ①♪

2017年11月11日

10月の中旬頃に初めて会社のゴルフメンバーと仲良しの職人さん、友人と共にお泊まりでのゴルフに行ってきました。
天候は生憎の雨模様でしたが午後から晴れると言う事で期待して向かいました。
道中、高速道路のインターで軽トラックがひっくり返っている事故現場に遭遇

時間も8時頃で職人さんらしき作業服を着た方が数名電話をしたり相談をしたりして困った様子。
「荷台に道具が乗ってないくてよかったな~」だの、「この後の現場の段取り大変やな~」など
車内では同業者として他人事とは思えませんでした。。。

そして橋を渡って・・・


行った場所は淡路島のスプリングゴルフ&アートリゾートという場所です。

ついたらまずは1プレイ。
10時スタートでしたが、その時間は土砂降り・・・
「まぁ雨やったしという言い訳が付いてええやん」とみんなで慰め合いながらスタートしました。

昼食では気にせずビールを飲めると言う贅沢さ。
ただ、やっぱり後半はだだ崩れでしたけどね笑

天気のいい日はピクニック♪

2017年10月31日

10月の頭の方で、娘の幼稚園終わりに昼から南芦屋浜の公園に行ってきました。
いつもは芦屋のサマーカーニバルかBBQをする時にぐらいしかこない公園ですが、芝生や遊具が沢山あるのを知っていたので、子供たちに思いっきりそこで遊ばせようと行ってきました。

平日でしたので、もちろん人はとても少なくチラホラとシートを敷いて昼寝をしている家族や、子供を連れて遊びに来ている近所の方などしか居ませんでした。

広い公園の敷地もそうですが、遊具も子供たちが遊ぶのには十分な大型湯具が設置されており、中でもくるくる廻るタイヤのブランコにはハマっておりました。

ボルタリング?とは行かないまでも壁を登れる所もあり、さすがにそこはお姉ちゃんの方が登るのが上手でした。

公園は南の方まで続いていて、海辺の砂浜までつながっています。

広い空、青い海。。。ん?  青い空、広い海でしたっけ?
次回は砂浜で遊べる道具も持ってきたいと思います。

3歳の誕生日(その②)

2017年10月21日

前回の続きです。
3歳の誕生日プレゼントに僕達から息子にキッザニアをプレゼントしました。
3歳から参加できる職業体験施設ですので、はりきって色々とお仕事しておりました。

森永乳業でお菓子を作ってみたり、

ANAのパイロットになってみたり、


そのパイロットはオチョケ者なので、操縦を任すのは不安だったりします笑

お仕事をすると報酬にお金に代わるキッゾという紙幣をもらいます。
それをこうして銀行に預けます。
かなり金利もいいみたいで、家に持って帰っても使えないので、帰り際にごそっと貯金します。

こういう全てのお仕事や体験を施設の職員の方の助けを借りながら基本、子供だけで過程をこなします。
3歳児に出来るのかな~と思って見ていたら、意外とちゃんと出来ていたり・・・
はたまた職員の方に申し訳ないくらいはしゃいでご迷惑をおかけしたり・・・
まぁ怒る様な事ではないにしても、まじめでない息子の性格が思いっきり出ると手が付けられないくらいで、怒っても、怒ってもふざけていると思って、ニコニコしながら逃げ廻ります。諸先輩方もこうして大変な子育てをしていたのかと思うと、本当に頭が下がります。

こんな体験施設が僕達の子供の頃にあったら、もっと具体的に将来の事などを考えられたのかな~と思うとそれはそれで羨ましかったり・・・
僕の性格上、こんな所があっても、そこまで真剣に将来の事などは考えてなかったのかな~と思ったり、
でもなんにせよ、こういった施設で子供たちが何か楽しみながら感じてくれたらなと思います。
まぁ子供は親の思う通りに育たないものですけどね笑

3歳の誕生日(その①)

2017年10月10日

10月は季節も良く、運動の秋、読書の秋、食欲の秋、○○の秋と沢山の楽しみ方がありますよね。
もちろん僕は・・・ご想像の通りでございます。

さて、9月の事ですが、息子が3歳になりました。
元気にすくすく大きくなってくれてる息子は体重もお姉ちゃんと数キロしか変わらないくらい良く食べます。
息子もおそらく食欲の秋ですね。

自宅で親戚を招いて誕生日会を開きました。
沢山のプレゼントをもらってご満悦です。
おふざけの好きな僕に似たオチョケ者ですので、写真と撮ると大抵ふざけます笑

そして親からの誕生日プレゼントは3歳から参加できるキッザニアに行ってきました。
ご存知の方も多いと思いますが、中では職業体験のできる施設になっており、お仕事をするとお金に代わるキッゾという紙幣を代償としてもらえます。
それを貯めて色んなものを買ったり、銀行に貯金したりも出来ます。

救急隊員になったり

パン屋さんになったり

宅急便になって、他のお仕事場まで荷物を届けたりもします。

子供たちにとってはいい体験になっているのではないかと思います。

1 35 36 37 38 39 83
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り