明けましておめでとうございます
2018年01月07日
今年もよろしくお願いします。
2018年スタートしました。
6日が会社の初出でした。
今日で初出勤から2日経ちますが既に多くの方からお問い合わせいただいておりまして、
今年も忙しく楽しい一年になりそうです。
宮安家4人で無事誰一人かけることなく新年を迎える事が出来ました。
娘が5歳、息子が3歳、僕と妻が37歳になります。
あっと言う間に大きくなる子供達との時間を楽しみながら、素敵なリフォームと言う仕事を
もっともっと楽しんでいきたいと思います。
また今年のウェーブ西宮の新年会も多くの職人さん達が集まってくれて、2次会にも10人もの
方々が来て一緒に楽しい時間を過ごしてくれました。
こういった営業と職人が一体となって作っていける会社でのリフォームはきっとお客様にとっても
最善に最高のお住まいをご提供できるなと改めて思いました。
今年は昨年よりももっと楽しく、もっと堅実謙虚にいい仕事が出来る様に努めて行きたいと思います。
どうぞ今年もよろしくお願いします。
ウェーブ西宮 宮安
36歳になりました
2017年12月21日
リフォームの仕事を大学卒業と共に初めて早14年。
22歳の若造で始めたのが、とうとう僕もこの業界に入って15年目を迎える事が出来ました。
この仕事にやり甲斐と生き甲斐と面白さを味わえたのも、ペーペーの僕に仕事を任せていただき、
育ててくれたお客様方とそんな僕の依頼された仕事を無理難題の中、施工してくれた職人さん。
そして無鉄砲な僕の一番後ろで支えてくれた社長のおかげやと思っております。
28歳で結婚して30歳、32歳で順調良く子供に恵まれ、半人前ながらも精いっぱい家族を支えて行くなかで、
この仕事の本当の意味、僕らが作った家にこれから長くお住まいになるお客様の事を考えられる様になりました。
今まで以上にいい仕事を続けて行ける様、そして沢山の方々とお会いし、少しでも僕達の考える”素敵な家”を
ご提供出来る様に日々努力と勉強を欠かさない様に頑張っていきたいと思います。
12月の頭が誕生日でしたので、家に帰ると子供達がお祝いのメッセージを書いてくれて、妻が僕の好きな料理を
作って待っていてくれました。
これからも沢山の方々の幸せのお手伝いをし、そして僕も幸せになれる様に頑張っていきます。
今後ともよろしくお願いします。
宮安 孝昌

プチ自慢♪
2017年11月27日
以前から娘がスイミングを習っているのですが、入学当初に使っていた両腕に付ける浮き輪(ヘルパー)に
穴が空いてしまったので新しいのを買いました。
そのプールではそのヘルパーに自分の名前を書くだけでなく、
子供たちの大好きなキャラクターを書いてあげるのが風習となっています。
もちろん僕も娘のヘルパーに書いていたのですが、会心のできだったヘルパーが破れてしまったとの事でしたので、
中々気持ちが入らず、そのままになっていました。
そのまた別の日、息子も同じプールに行っているのですが、やっぱり両方のヘルパーに絵が描いている方が、
気持ちも嬉しいみたいでした。
そこで重い腰をあげて、先日娘の好きなディズニーキャラクターの「アリエル」を書いてあげました。
でもどこか大人っぽいアリエルになってしまいましたが、娘は喜んでおりました。
頑張って良かった(*^_^*)
