ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

宮安 孝昌

このブログの担当は、『宮安 孝昌』です。是非、お楽しみ下さい!

新生活がはじまる・・・

2019年03月14日

3月も中旬だと言うのにこの寒さ・・・
今日はホワイトデーと言う事で、世間の男性達は女性たちのために
色々と愛をアピールしているのだろうか・・・笑

さて、宮安家はと言うと、昨日の定休日に娘の服を買いにららぽーと甲子園まで
行ってきました。

お目当てはこちら↓

そうです。入学式用の衣装です。
この4月から地元の公立小学校に行く事になりました。
たくさんお友達を作って、沢山笑って、沢山泣いて、精いっぱいの人生を
歩んで欲しいものです。
今までの幼稚園とは違い、送り迎えもなく、子ども一人での登下校が始まります。
少し心配な所もありますが、地域の方の応援もありながら楽しい小学校生活を
送って欲しいです。

そして4歳の息子も次は幼稚園の年中さんです。
こちらも登園用の靴を新調しました。

僕が良くはいているナイキのスニーカーを欲しがっていたので
同じナイキのスニーカーを買いました。
本人も満足そうです。

僕ら社会人は16年目ともなると、新生活と言うよりかは「あ~もう4月かぁ」という
程度ですが、こうして子供たちが新しい学年、学校に行く事になると思うと
また新たな4月を感じる事になるでしょう。

宮安家は4月からどうなるのでしょうか・・・笑
これもまた楽しみですね。

そろそろ新しく・・・桃の節句

2019年03月03日

年明けから早いものでもう3月ですね。
うちでも雛人形を出したりしてますが、家族も僕も体を壊したりと
中々みんな体調万全でとは行かないものです。

4月からは新しい元号の発表があったり、僕の娘も新1年生として
小学生になったりと周りの環境も大きく変わっていく事になります。

そして今日は雛祭りです。
うちにも娘がいてますのでおばあちゃんが買ってくれた雛人形を子供部屋
に飾りました。
部屋は相変わらず片付かないですが、雛人形が出ると少し気分も変わりますね。

かわった代物

2019年02月21日

まだまだ寒い日が続きますが、お体壊してませんか?
巷では色々な病気が流行っている中で何とか体を壊さずにやっております。

最近は現場がいくつも重なりながらも、お客様の優しさや職人さんの段取りに
助かられながら同時進行で頑張っております。

台風による案件も少しずつですが、前に進み、微力ながらも携わった方々に
喜んでももらえるリフォームができればと思っております。

さて、先日いつも行くお店に顔を出すと、おもしろい代物が手に入ったと
見せてくれました。
それがこちらです。

ラベルにL10と書いた一見なんの変哲もない白ワイン、赤ワインです。
もしかすると口にした方もいらっしゃるかもしれませんが、このワインなんと
あのサッカーで有名なメッシが作ったメッシ財団によるワインなんです。
メッシ財団とは2007年に設立され、難病の人々の救済や彼らの夢を叶え、
平等の機会を与えるという信念の元に、自身と家族のアイデアから設立
された財団です。

ですのでこのワインを飲むとその売上金の一部がメッシ財団に寄付されると言う
仕組みになっているみたいです。
詳しくはないのですが、ヒーローはする事が違うな~とまたこのワインを
口する日が来る事を楽しみにしております。

また味の方は僕のバカ舌ながらリポートしたいと思います。
お楽しみに!!

娘のプチ自慢

2019年02月10日

1月の25~27日に兵庫県の県民会館で『私学連美術展』がありました。
兵庫県の私学の幼稚園から高校生か大学生までの美術の展覧会です。
そこに通っている幼稚園の代表として選ばれました。

幼稚園での展示の時から我が娘ながら中々スケールの大きな絵を描くなぁと
思っておりましたが、まさか選ばれるとは思っていませんでした。

幼稚園内に竹藪がありましてそこから出てきたタケノコを書いた様です。
僕もこういう仕事をしているので美術センスがあるのはとても嬉しい事ですね。

年末年始の集まり

2019年01月31日

今日で1月も終わりとなりました。
もうお正月のネタは今日で最後にします笑

年末年始のカウントダウンはいつもいきつけのお店で今年はやることにしました。
なんやかんやで総勢20人近い人が集まりました。
この店で出会った人や元々の友達、家族関係も来てくれました。

あれでもないこれでもないとみんな酔っぱらいながら日頃の話をして、今年最初の
飲み会を開けたのはとても楽しかったです。

そしてまた別日に前々から予定をしていた『しあわせの村 すずらんコース』という
ショートコースに行ってきました。
たまたま東京から帰って来ていた弟も参加してのゴルフはショートコースながら
とても楽しかったです。

まだ5人中独身が3人ですのでこの様な集まりがまだ出来る事が嬉しいですよね。
来年・再来年とメンバーも変わってくると思いますが、ずっと一緒に遊んでいたいですね。

1 26 27 28 29 30 83
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り