ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

宮安 孝昌

このブログの担当は、『宮安 孝昌』です。是非、お楽しみ下さい!

この年でも驚きの初体験

2019年05月05日

今年で38歳になります。
娘も今年から小学1年生となり、沢山の初体験をしながら
少しずつ成長と経験を積んでいくことでしょう。

さて、僕もこの年になってもいろいろと初体験は楽しいものです。
今回は4月の中頃のお休みの日に出会った2つの初体験をご紹介したいと
思います。

まずはこちら。

すき屋でお腹が減ったので牛丼を食べようということになり、いつもは
仕事中なので眠たくなったりしてはいけないとそこまでお腹いっぱいは
食べないのですがこの日は休みでしたので一度頼んでみたかった大盛の
その上の特盛のそのまた上のメガ盛りというのに挑戦しました。
ご飯は大盛でお肉は並みの3倍だそうです。
これが1つめの初体験です。
しかも更に驚きがこれが朝ごはんです笑

そして2つめの初体験が、これは実は皆さんは既にご存知の方も多いかと
思いますのでお恥ずかしい話なのですがこちらです。

ユニクロの姉妹ブランドGUのレジです。
買い物カゴの中に乱雑に置いた商品を機械の中に入れるとすべての
バーコードを読み取って一瞬で会計ができるシステムです。
めちゃくちゃ驚きました。
そしてこれを是非夕方の込み合う大手スーパーに採用して欲しいです。

そんな2つの初体験でした。

思い切って・・・

2019年04月25日

先日ららぽーと甲子園に行ったときについつい目に留まったものを
突然購入してしまいました。

こちら分かりますか?
持っている方は正解できますね笑


正解はこちらです。
ブルーノというまぁ言わばおしゃれホットプレートです。
関西ならではのたこ焼きプレートもついています。
今回僕はこのセットにグリルプレートという波波のついたプレートを
購入して焼肉タイムを楽しむことにしました。

家で食べると片付けは大変ですが、ビールを飲んで肉を食らって
子供たちものんびりできるしありだなと思いました。

春のプチ旅行②

2019年04月14日

春のプチ旅行2日目はこちらです。
愛知のレゴランドです。


1日目の鈴鹿からはほんの1時間も離れていません。
車で行く旅行ならではの贅沢な2日目です。


中に入ると流石のテーマパークでした。
レゴならではの原色を使った建物が沢山あって、大人でもわくわくさせられます。

カラフルな像もすべてレゴでできています。
小さいころからレゴに慣れ親しんで、子供ができても同じくレゴで
遊ぶことが多いので、とても楽しかったです。

沢山の乗り物があって、中でもこの水族館はとても楽しかったです。
潜水艦のような乗り物に乗って、レゴが沈んでいる中に本物の魚が泳いでいます。

レゴは濡れても大丈夫みたいで、確かに自宅でも子供らがお風呂に持って入って
遊んでいます。


ミニチュアランドでは世界の建物のミニチュアバージョンがあるのですが
建築に携わる者としてとても興味がありました。

すべてレゴでできているのがとてもすごくて、ある意味ここが一番面白かったです。

また機会があれば行ってみたいですね

春のプチ旅行①

2019年04月04日

この春から娘が小学1年生になります。
小学校の入学祝に家族で2泊3日のプチ旅行に行ってきました。
行き先を色々考えた結果、向かうは『鈴鹿サーキット』です。


仲良しの職人さん家族も行ってきたみたいで色々と情報を聞いて行ってきました。
朝早くの出発で約2時間程の距離。

子供だけで乗れる乗り物も多く、とても楽しんでいました。

自分で飛行機を操縦して、とても満足そう。

鈴鹿サーキットから15分程離れた所にあるアパホテルに宿泊しました。
ホテルについてから晩御飯を何にするか悩んだ結果・・・
三重といえば松阪?
松阪牛だぁぁぁぁぁ

と言う事で松阪牛の焼き肉屋さんに行ってきました。
とても美味しかったです。

大阪場所

2019年03月24日

先日、僕の子供たちにとって従兄弟にあたるチビちゃん達が遊びに来ていまして
大相撲を見にってきました・・・(僕は行ってないのですが・・・)

女の子は相撲そっちのけで出てくるお菓子やジュース、お弁当に夢中だったようで
僕の息子は1戦1戦集中して見ていた様です。
勝敗が決まったら、決まり手を聞いてくるくらいハマっている様で、帰ってきても
数日間相撲をして盛り上がりました。


数年に1回チケットをもらえるとかで僕も2回ほど見に行きましたが、肉と肉がぶつかる
激しい取り組みは見ていてもとても迫力があります。

帰りには大量のお土産をもらうので、車で迎えに行ってきました。
道はとても混んでましたが、車で行って良かったと思えるくらいの大荷物でした。
帰ってきてなんだかんだしていると結構遅くになってしまい、僕はおこぼれとして
お土産のお弁当を頂きました。

中身はこちらです。
とっても豪勢でした。

今日が千秋楽です。
全勝の白鵬と1敗で追い掛ける逸ノ城。
先に逸ノ城の取り組みがあるのでココで、負ければ白鵬の優勝。
勝てば、白鵬次第で、優勝決定戦ですね。多分・・・
中々見ごたえのある大阪場所になりそうです。

1 25 26 27 28 29 83
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り