ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

宮安 孝昌

このブログの担当は、『宮安 孝昌』です。是非、お楽しみ下さい!

子供とできるニューゲーム

2019年08月24日

先日ダウンダウンの番組をYouTubeでみていたら色々な海外の
ボードゲームを紹介する回でした。
元々そういう類が非常に好きで集めているのですが、今回は
子供も大人も遊べるものでしたので早速購入しました。

こちらです。
名前を『ゴブレットゴブラーズ』と言います。
中には大中小3段階のコマがそれぞれ2つずつ。
オレンジと水色の2色のカラーです。
1vs1で遊ぶのでまずそれぞれのコマを色で2つに分けます。
棒で井桁格子を作りゲームスタートです。
ルールは簡単です。単純に昔やった〇✕と一緒で3つ自分の
同じ色を並べた方が勝ちです。
もちろんルールはそれだけではありません。
面白いのは自分のコマを場に置いてもいいし、場にある自分の
コマを動かしても構いません。
更に小さいコマの上にそれ以上の大きさのコマを被せることも
出来るんです。相手のコマの上に自分のコマを置いて優位に
立つことができます。
この大中小の3つのサイズと上にコマが被せられることで
下に隠れていた相手のコマを忘れてて移動した事で自分の番なのに、
負けるというパターンもあります。
かなり面白いので是非やってみてください。
そんなに値段も高くありません。
ちなみに僕は800円で買いました!!

幻想的な雰囲気・・・

2019年08月08日

7月の末頃に子供たちと3人で散歩をしていた時、ふと通りがかった
人がベビーカステラの袋を持っていたのを娘が見つけて、
「戎神社に行こう!!」となったので、ブラブラといった日の事です。

ちょうど1年前にも見に行くことができた万灯篭の開催日でした。

何千個もの灯篭が並べられとても幻想的な雰囲気の神社でした。
奥の広場には今年の年号「令和」を文字った灯篭もあり、沢山の人
が写真を撮っていました。

更に奥へ進むと風鈴や地域のお店がいくつも並んでいて、
中でもこの提灯通りはとてもいい感じでした。

手を洗って本堂の方へいくと、何やら入場制限をかけている様子。
本堂内の広くなっているところが人でいっぱいになっていました。
7時半になるとアナウンスが流れてどうやら雅楽を鳴らしながら舞う
踊りが見れるみたいです。

湿度も気温も高い蒸し暑い日に沢山の着物を着て舞っていました。
僕は踊りよりこの暑さのなかすごいなぁとそちらばかり関心していました。

本堂を出たところにある広場の先には小さな池があります。
亀や鯉が普段沢山いるのですが、その池にどうやったのかは分かりませんが
ブルーに光る電気を水の中に沈めて、さながら天の川の様でした。

自宅の近くにこんな場所があると、少しイベント感もあって子供たちも
とても喜んでいました。

おすすめのお店

2019年07月28日

7月ももう終わります。
7月決算のウェーブ西宮。今期も無事に何事もなく沢山の
お客様からご支持いただきありがとうございました。
8月になりますと第13期目を迎えます。
大きくメンバーも変わることなく、会社もしっかりとお客様を
サポートできる体制が整いながら存続できているのは弊社に
お仕事を沢山ご依頼いただき、ご紹介いただいた皆様のおかげです。
13期目もより一層皆様のお力添えができるよう日々勉強し、施工能力
を上げていきたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

さて、私が神戸方面を担当している時代のお客様よりご指示いただき
三宮を超える方面まで車を飛ばしているのですが、ちょうどその辺りに
私のおすすめのチョコレート屋さんがあります。

北野坂を登って行ったところにあるカファレルというお店です。

元々このお店を知ったのが、私の高校時代の友人がフランス料理のシェフを
しているのですが、チョコレートでいいお店がないかと一度聞いたことが
あって教えてもらったお店です。
なぜその様なことを聞いたのかは全く覚えていませんが・・・

店構えもとても可愛くて、このピンクの外壁は女子にも大人気の雰囲気です。

1つ1つ丁寧に作られたチョコレートのお店ですのでお土産にももってこいの
商品もたくさんあるのですが、おすすめはここのロールケーキです。
値段も手ごろで、なんといってもチョコレート専門店のロールケーキって
響きがそそられませんか?

お持ち帰りも袋でさえも可愛くてこだわりが見えます。
本題のロールケーキの画像を載せるつもりだったのですが、楽しみと
美味しさのあまり、写真を撮る前に食べきってしまいました。
すみません・・・

是非三宮の北野坂方面にお越しの方は一度寄ってみてください。
店内も数席座って食べられる様になっています。

カップヌードルミュージアム

2019年07月18日

先日初めて池田にあるカップヌードルミュージアムに行ってきました。
お目当てはもちろん自分でパッケージデザインをするやつです。

自分たちで書くデザインは子供ながらとても楽しかったみたいですね。
更にスープや具材も自分で選べるのでオリジナルカップラーメンが
出来て面白かったです。
自分たちで選んだラーメンを子供たちはすぐにでも食べたがっていました笑

できた絵はこちら。
みんなそれなりにオリジナルパッケージが出来て満足です。

その後、下の階にある創業者の家の模型やカップヌードルの知識や歴史が展示
されてました。「あ~こんなんあったな~」とか「これ食べてみたいな~」
とかご当地品など様々なラーメンが発売されていてとても驚きました。

また近くに行った時には寄ってみたいですね。
ちなみに僕のカップヌードルはコロチャー・ワンタン・チーズ・ガーリックチップ
というコテコテの4種類をチョイスしました。
味の感想はまた聞いてください 笑

元気に遊ぶ

2019年07月07日

先日の土曜日に休みを取って子供たちを連れて3人で遊びに行ってきました。
向かった先は須磨にある須磨浦公園です。
敷地も広くアスレチックがあるので子供連れの方にも人気のスポットです

敷地内には海賊の宝探しをテーマにしたアスレチックがあります

グラグラ橋を渡って、さぁ宝島にいくぞ!!
的な感じです。

40台を超えるアスレチックは小学生1年生の娘と幼稚園の年中の息子の
2人にとってはちょうどいいぐらいの難しさでした。
大人が横で手伝うことも少なく、一緒に汗をかきながら楽しめました。

でも息子の方は結局敷地内の遊具のある公園でダンゴムシで遊ぶのが
一番楽しかったみたいです。

一番一生懸命捕まえてました笑・・・

1 23 24 25 26 27 83
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り