ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

宮安 孝昌

このブログの担当は、『宮安 孝昌』です。是非、お楽しみ下さい!

悲願達成!!!

2024年12月08日

昨日12月7日で43歳となりました
体も少しずつ疲れが残り易くなってきているのを感じながらも、まだまだ
仕事に遊びに楽しんでいこうと思います。
よろしくお願いします。

さて、先月末に息子と娘のラグビーの兵庫県大会がありました
公式戦では全国へつながる重要な大会です。

4年生になる息子のチームは3年生の時にも優勝しています
今年はどうなるかと思っていましたが、しっかりとチームのために体を張って
頑張ってくれました。
既に体重が50キロを超えてもう間もなく60キロに到達しそうな息子は体の
大きさだけでなくしっかりと体力と走力を付けるために日々トレーニングや
アカデミーに行って頑張っています。
ニュージーランド代表のアーディーサベアという選手に憧れてタックルされても
前に進め続けるプレイスタイルを得意としています
そしてその体重を活かしたタックルは迫力満点です。
仲間にも恵まれて、どんどん成長していく息子を応援していきたいと思います

そして6年生になる娘のチームは今年で小学生最後の県大会となりました
6年生は県ベスト4に入るとそのまま関西大会、更に全国大会へ続く学年です。
元々チームのコーチ陣が上手な子、そうでない子を分け隔てなく試合に出してくれる
チームだったのにも恵まれ、娘は4年生の終わりころから一気に体も大きくなり
チームに貢献できるプレイヤーに成長していきました。
それでも3年生の時は2回戦敗退、4年、5年は準優勝と、優勝まで少しずつ上がっていき
最後の大会で優勝するため保護者、コーチ一丸となって子供たちを応援してきました。

その甲斐あってか、今年の大会では見事に優勝し、兵庫県No1クラブとなることが出来ました
悲願達成の時には外でみていた保護者のみんなと抱き合い、讃え合い、最高の瞬間を迎えることができました。
そして12月15日には関西大会が行われます。
ここでベスト4に入れば全国へとつながります。
このチームだからこそ続けれたラグビー。
少しでも長くこのチームメイトとラグビーが続けられたら最高ですね。

知育玩具のご紹介♪

2024年11月19日


この写真を見てこのボードゲームを知っている人はかなりのゲーム通です笑

最近食事が終わってから各自スイッチをしたり、絵を描いたり、YouTubeを見たりしていますが
せっかく子供たちとご飯を食べれた時は一緒に遊ぶ時間も大切かな~と立派なことを思ったりも
します。そんな時はTVゲームでなくテーブルボードゲームをします。

昨日はこのゲームをしました。

この写真は使い方は違うのですが、このネズミと仕切り板を使ったゲームです。
ネズミは1マスずつ進みます。
仕切り板はネズミを進める代わりに相手が横から来るのを遠回りさせることができます。
そうやってネズミを進めるか板を入れて邪魔するかを選択し、巧妙に板で邪魔しながら
自分の対面のマスまで進めた方が勝ちというゲームです。

頭を使いますが、最大4人まで同時にできるので自分が1番になるために持っている板の
数と相談しながら進めるというゲームです。
小さいころからやってるので、もう子供たちの方が強いです。
また興味があればやってみてください

ラグビー選手のいるお店&ハロウィン

2024年11月01日

先日、神戸製鋼スティーラーズでもあり、日本代表に何度も選出しているFWの具選手のお兄さんのやっている
お店に仲良し家族で行ってきました

お店は元町にあるのですが、韓国料理のお店です。
チキンやスンドゥブなど韓国の美味しい料理がたのします。

そして何より具選手をたよって沢山のプロの選手があつまる場所でもあるのでタイミングが合えば
ラグビー選手に会えるかもという特典付きです。

この日は具選手ご本人がお店の手伝いをしていましたので、元日本代表についでもるビールを楽しむ
事が出来ました

最後には全員で写真を撮ってもらったりとご本人の人柄もとても良くていいお店でした。


また別に日には娘の行っているバスケットチームのハロウィンイベントに妖怪役で参加してきました

小学校の周辺に立って、仮装してくる子供達にクイズを出して、お菓子をあげるという役です。

僕は目玉の親父に扮して参加してきました

子供達もとても楽しめたみたいですね

とうとう10歳になりました♪

2024年10月13日

9月の末に息子が10歳の誕生日を迎えました
ラグビーとバスケを一生懸命頑張っているので週末は応援に行くばかりです笑
今年はラグビーをきっかけに家族ぐるみでお付き合いしている友人がお祝いをしてくれました

いつも仲良しの4兄弟みたいな家族なので、一緒にいてとても心地いい時間が過ごせます
今年で10歳になり、多少の怪我もしながらも大病になることなく、家族の中で既に一番
食べて、一番動いている息子にはこれからも誰からも好かれる大きな男になって欲しいものです


何歳になってもアンテノールのこのチョコケーキが大好きです
基本お祝い事には丸々1個一人で食べます笑

夏休み最後の思い出~♪Part②

2024年09月24日

夏休み最後の水曜日。
台風が関西にも直撃するという予報があり、中々計画も立てれなかったのですが
ダメ元にでと、強行スケジュールで、息子のお友達家族と久々のUSJへ

娘と一緒に入口で待ち合わせしてレッツゴー

久々のUSJはこの予報のおかげで思った以上に混んでませんでした

それでも天下のUSJ。沢山の外国の方々が来場していて、ここは大阪なのか日本なのか
どこなのかというくらい色々な国の言葉が飛び交っていました。


数年前には怖がってベビーカーの中に隠れていた子供たちも今ではもう余裕です。

この日は色々なアトラクションの待ち時間が比較的短く、フライングダイナソーも待ち15分とありえない
待ち時間。急いで乗れる人たちで乗ってきました。
娘もその1人ですが、乗り物酔いが一番弱いはずの娘が全く酔わず、大人はもうボロボロでした。
大声で絶叫して、上に下に右に左に、分けわからないくらいの状態で飛び回りましたが、とてもストレス発散になりました。

いい最後の夏休みの締めくくりでした。

1 2 3 4 83
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り