ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

浦部 強

このブログの担当は、『浦部 強』です。是非、お楽しみ下さい!

6月1日

2012年06月01日

こんにちは

ウェーブ西宮の浦部です。b-hare.gif

6月1日といえば衣替えの日ですね。

今朝、出勤途中で毎年見る光景に出合いました。

西宮北口~甲東園までの間は学生さんが沢山乗ってるのですが

一人の男子学生が「あっ!長袖着てきてしもうたーb-gaaan.gif
「あほやー。今日から夏服やでー。かっこわるー」

この光景を見るとなんか「ほんのりした気分になります」

弊社の寺本と河合あたりは4月初旬から半袖着てたようなーaicon_bbs13.gif





そして、この写真は
宮安が担当している仁川のお客様で本日、太陽光発電の施工が
あるとの事で見学に行く途中で橋の上から撮りました。

6月ともなると、仁川も草が茂っていました。

横に咲いてる黄色い花は菜の花かと思い近づいてみると、違う花でした。

一体、これは何の名前のはななのでしょう?

そして、もうひとつ・・・

先日、弊社の宇野の結婚式でめでたいことがありましたが

もう一人、弊社のスタッフが本日6月1日入籍するそうです。

こちらは、Kとだけ言っておきましょう。


Kさんおめでとうonpu07.gif

また、本人から報告があると思いますので今日はこの辺で・・・



















ウェーブ西宮の営業車(原付のバイク)

2012年05月20日

今日は曇りb-kumori.gif
 

明日は金環日食http://homepage2.nifty.com/turupura/nissyoku/2012kinkan/menu.html

晴れるといいですねb-onegai.gif
 

こんにちは

ウェーブ西宮の浦部です。

 

脊髄の手術をして2年半になりますが、車の運転が出来なくなってから

も2年半になります。

右足がもう少し動くようになったら車の運転も

したいと思っていますが今は不安が残るので運転していません。

かといって、車がないとちょっと離れたお客様宅へ行くにはとても

不便です。

そこで、社長のお知り合いのバイク屋さんから購入した

 



 

原付バイク ホンダのToday

渋滞の時でもほぼ時間通りに訪問ができ

細い道でも

駐車場がなくても

どこでも行けるので大活躍です。

このバイクのお陰で車まではいきませんが行動範囲が増えました。

雨は困りますがバイクを乗るにはいい季節になりました。

このバイクでお客様にお会いする機会があるかも知れません。

その時は、ヘルメットをかぶった後の『ぺちゃんこの私の髪型』を見ても

「面白い髪型」と笑わず温かい目で見てくださいね。kira01.gif
 

 

 

 

 

 

 

GW

2012年05月06日

おはようございます。

ウェーブ西宮の浦部です。

今日は晴れるかと思ったのに、これから雨になるそうですb-kumori.gifb-ame.gif

ゴールデンウィーク最終日 今日は高速道路など渋滞が予想されます。


雨と渋滞ですので車の運転お気をつけください。car02.gif


ところで、ゴールデンウィークはいかがお過ごしですか?

私はというと、昨年のGWは次女がインフルエンザでどこも行けず・・・

今年は4日にお休みを頂き久しぶりに家族そろって池田市の自分の両親に
会いにいってきました。

といっても、次女は部活が終わって帰ってきたのが2時半、長女は北千里の駅
から部活が終わって直接池田駅まできてくれて
結局、実家に着いたのは5時半頃になってしまいました。

子供たちも大きくなってくると、学校や部活が忙しくなり家族そろってどこかに行く
という時間も制限されるようになってきました。

結局
夕食を食べに行って休憩して帰るという少しの時間でしたが
実家の両親も久しぶりだったので喜んでおり、
元気そうだったので安心しました。

自分の両親や妻の両親どちらも
いつまでも元気でいてほしいなと思います。









パン屋さん2

2012年04月27日

こんにちはb-hare.gif

ウェーブ西宮の浦部です。

私は出勤したときは営業時間の1時間前ぐらいに出社して、
新聞読みながらパンを食べるのが日課になっています。

パンの購入先は、

① 以前ご紹介をしたことがあるウェーブ西宮のご近所さん
   『オリーブの実』さん
  個人的には、ココの朝一の焼き立てカレーパンは最高です。

② 甲東園駅降りたところのコンビニ

③ 西北駅構内のコンビニ

④ 阪急西北駅構内にあるFREDS

大体この4店のパン屋さんが私の朝食になっています。

FREDSの写真です↓



電車の乗り継ぎがうまくいく時にはFREDSを利用したりします。

しかしここでの購入時間は電車が行ってしまうと困るので
約1分あるかないかと、時間との戦いになってしまいます。

それで、ある日の出来事です。

いつものようにあせりながらパンを物色していました。

今日は、『ツナとタマゴが入ったサンドイッチにしよう』

※因みにツナとタマゴのサンドイッチは私の好きな調理パンのベスト3に入ります。

会社に出社してホットコーヒーを飲みながらサンドイッチを
かじると『なんか味が違う・・・aicon364.gif

なんと、

『ツナ』と思っていたのは『ごぼうサラダ』

『タマゴ』と思っていたのは『かぼちゃ』でした。

☆ごぼうサラダとかぼちゃのサンドイッチ☆

なんてヘルシーなサンドイッチでしょう。

ちょっと、残念でしたがこれはこれでおいしかったので結果よしですが

何をするにしても、もう少し落ち着いて行動するように
気をつけようと心に誓った一日でした。







施工写真

2012年04月15日

おはようございます。

ウェーブ西宮の浦部です

今日は快晴b-hare.gif

昨年の秋から工事が始まり今年の3月末に無事工事が完了したH様邸

何回か竹村と河合のブログにも登場しましたが

今回は外構工事途中の写真の一部です。


これは、施工前の写真です。



駐車スペースを確保するため広々としたオープンな外構になりました。





上記の写真は私が撮影したので分かりにくいかと思いますが

こちらのH様邸はしっかりプロのカメラマンに撮影して頂いています。

今回はビフォー・アフターの両方を撮影して頂いてますので
見応えのある施工事例写真になりました。


ウェーブ西宮のホームページに近日公開予定ですpc.gifpc_26_03.gif
お楽しみにu-new01.gif


★既に弊社のショールームには施工写真が展示されています。

ご機会ございましたらご覧くださいませ。aicon_welcome06.gif







1 71 72 73 74 75 84
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り