ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

浦部 強

このブログの担当は、『浦部 強』です。是非、お楽しみ下さい!

防水工事

2014年01月28日

こんにちは

ウェーブ西宮の浦部ですb-hare.gif

たまには、施工写真でもUPしようかと・・・


以前お世話になったお客様の会社のビルの屋上から
大雨が降ると雨漏れするとご相談を頂きました。

実際に現地調査すると雨漏れのあとが所々にあり
屋上の水が流れるドレンの部分がこのような状態になっていたため
大雨が降ると屋上が水溜りのようになり下の階に漏れてきているようでした。

施工前のドレン排水部は↓




施工後はドレンまわりもスッキリし水の流れもいい感じになりました。 ↓



全体の屋上の写真は ↓



下地処理の為に目地をほじくったり ↓



パテを埋めたり ↓



荷揚げが大変なのでクレーンを使用したり ↓





周辺の手すりも塗り替えて
最後はこのように仕上がりました。 ↓



昨年の12月の工事でしたがなんとか工事も無事終了し
雨漏れの心配もなくなり屋上の見栄えもよくなったので
大変喜んで頂くことができました。kira01.gif

年末のお忙しい時期の工事でしたがS様ご協力頂き
ありがとうございました。


































1月17日

2014年01月17日

おはようございます

ウェーブ西宮の浦部です。



上の写真は今日の午前8時15分頃に撮影しました。

いつもの会社の前の中津浜線です。

阪神大震災から今日で19年

あの頃の西宮市段上町周辺のことや中津浜線がどのような
感じだったのかは実際に見ていないのでしりません。

西宮市にお住まいだった何人かのお客様達から聞くと
家が倒壊したり、ライフラインが途絶えたり
駅まで行くのに子供さんと一緒に線路の上を歩いたり、
水を求めて武庫川までバケツリレーしたりと大変な状態だったとお聞きしました。

当時の私は27歳
池田市に住んでいたのでそこまでの被害はなくて
すみましたが町内の家は古い家が多く
屋根瓦が崩れ落ちている家や半壊している家がたくさんありました。

若い私たちは雪の降る中、ご老人の家から先に屋根に上り
雨漏りしないようにブルーシートを屋根にかけていきました。
とても寒くて暗い一日でした。

その際、
懐中電灯付きラジオがすごく役にたったことを思い出します。

あれから19年

東日本大震災もありました。



ウェーブ西宮では災害に備えてこのようなリュックサック(防災グッズ)や
懐中電灯付きラジオ
などを代表の佐伯が数年前に用意してくれました。

そして
各社員さんの家にもリュックサックを持たせてくれました。

災害にはあいたくありませんが、防災グッズなど
できることから対策していきましょう。

2014年1月5日より通常業務

2014年01月05日

新年あけましておめでとうございます

旧年中は大変お世話になりありがとうございました

本年も株式会社ウェーブ西宮をどうぞ宜しくお願い申し上げます

 

ウェーブ西宮の浦部ですb-hare.gif
株式会社ウェーブ西宮は本日より営業開始です。

早速、本日より新年チラシを新聞折り込みで配布しています。

 



 



上記のようなチラシです。

普段よりお得な商品が掲載されています。

詳しくはウェーブ西宮までお問い合わせください。aicon_welcome06.gif
*****************************************************

皆さま年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか?

昨年の大晦日、我が家では紅白歌合戦を見てました。

大晦日は見るテレビがなかったのもあるのですが

初めから見ていると中々おもしろくて最後まで見てしまいました。

初めから終わりまで一度もチャンネルを変えずに見たのは

おそらく数十年ぶりかもしれません。

視聴率も最近10年で一番よかったみたいですね!

そんなテレビも見つつ昨日、

近所にできるという分譲マンションに見学に行ってきました。

全く購入する気はありませんが・・・

接客して頂いた営業さんご足労おかけしました。

新築のマンションといっても

雑誌やホームページなどである程度、内装仕上げについて

は見ることはできますが、実際に体感してみたいと

前から思っていましたので良い経験ができました。

そこのマンションは、関西電力が協賛しているみたいで
マンション全体にHEMSが導入されていました。

内装ついてはシート仕上げのフローリングでこげ茶色
扉は薄い茶系の色でまとめられてありました。

設備については全てそれなりの設備でした。

新築マンションは綺麗ですがリフォームの仕事をしている
私にとっては設備機器が選べれなかったり好きなカラーが
選ばれなかったりと何か物足りない感じがしました。

余談ですがそのマンションは3区画に分けて販売するとのことですが
1区画は秋ごろからの販売ですでに8割ほど売れているみたいで
無理に営業をかけなくてもいいぐらい反響がいいみたいでした。

ただし、現在建築資材が高騰してきているのとすぐに手に入らない資材
が出てきているので2区画目の分譲が価格の見直しや資材の確保などで
少し延期になると言ってました。

ここでもアベノミクスの効果がでてきているのでしょうか?

今年は消費税のUPなど色々と変化がありそうな年になりそうですが

まわりの変化に流されないようしっかり地に足つけて頑張ってまいりたいと

思います。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

 

祝! 合格 

2013年12月15日

こんにちは

ウェーブ西宮の浦部です

昨年から頑張って勉強してきた二級建築士試験b-ganba.gif
 

学科試験があったのは7月7日

製図試験があったのは9月15日

学科は合格済みで製図試験の発表が

12月5日

この2ヶ月間がすごく長く感じられ

落ち着かない日々が続いておりました。

もし落ちてたら12月6日から製図の勉強を

再開しようと覚悟はしていたものの

正直あれだけしんどい思いをした製図の勉強をまた再開すると

思うと本当に落ち込むところでしたが・・・

先日発表があり、おかげさまで合格することができました。b-hare.gif
今年の全国合格率は19.5%との事でした。

これで、気持ちも落ち着き本当のほっと一息です。

 

 色々とご支援頂いた方々ありがとうございました。

****************************************

 

本日は12月15日 今年最後のブログ当番です

ウェーブ西宮のスタッフブログは10名のスタッフで

定休日の水曜日と年末年始休暇以外は日々更新させていただいております。

今回の年末年始休暇は12月27日~1月4日までのため

本日の私のブログより

スタッフ達のブログも今年最後のブログとなっていきます。

今年一年、スタッフブログをご愛読いただき

本当にありがとうございました。kaeru_thank03.gif
 

****************************************

 

 

 

12月ですねー

2013年12月03日

おはようございます

ウェーブ西宮の浦部ですb-hare.gif

昨日発表されましたねー

今年の流行語大賞

今でしょ!
じぇじぇじぇ
倍返し
お・も・て・な・し

今年は4つも・・・

そのうちの二つは今年話題のドラマpc.gif

どちらのドラマもおもしろいドラマでした。kaeru09.gif

そして

世間では学生さん達の就職活動が本格化

就活=就職活動

チカガク= なんでしょう?

「僕にはチカガクがないからなー」

らしいです。

この意味分かります?

『学生時代に力を入れてきた』ことらしいです。

思いおこせば
20数年前の事になりますが企業面接でよくこの質問されたことを
思いだしました。

学生さん達がんばってください。

ウェーブ西宮でも求人募集していますので機会があれば
浦部までご連絡ください。

*********************************

話は変わりますが、昨日インフルエンザの予防接種にいってきました。

今年は流行るのかどうか分かりませんが娘の中学校でも
数人インフルエンザにかかったみたいです。

予防接種してインフルエンザにかかってしまったら
仕方ありませんが
何もせずにかかってしまうと、自分も高熱でしんどいですし
まわりの人にも迷惑かけたりして大変です。

私は
10年前ぐらいにインフルエンザにかかってしまい本当にしんどい思いをしたのですが
その後は予防接種をするようになり今のところかかっておりません。

インフルエンザの予防接種おススメですbikkuri03.gif













1 61 62 63 64 65 84
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り