ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

浦部 強

このブログの担当は、『浦部 強』です。是非、お楽しみ下さい!

タイヤ交換

2016年06月16日

おはようございます

ウェーブ西宮の浦部です
今日は梅雨らしい雨が降ってますねー b-ame.gif

昨年の1月から乗っているビッグスクーターも気がつけば1年と半年!

先日、会社もバイクも含めて、
いつもお世話になっているバイク屋さんにオイル交換をしに行った時の事。
店主の福井さんに「そろそろタイヤ交換せんとあかんなー。」
と、言われたのでタイヤ交換をしてきました。


DSC_0255
お店の名前は 『TWO WHEELS』 ←クリック
★★★★★ 星五つのバイク屋さんです。



DSC_0249
こちらは、1年半頑張ってくれたタイヤ
走行距離はなんと21000キロもいってました。




DSC_0247

DSC_0251

バイクのタイヤ交換は今回初めてだったのですが
車のタイヤ交換とは違い
マフラーや周辺の部品を外したりして結構手間がかかりますね!




DSC_0258

新しくなったDUNLOP製のタイヤ
これで、また安心して楽しく走行できそうですonpu07.gif




タイルと花壇

2016年06月06日

おはようございます

ウェーブ西宮の浦部です
梅雨入りしたのもかかわらず、今日もええ天気ですねーb-hare.gif


5月末から、外壁タイル工事と花壇の工事が始まりました。
最近では外壁工事というと、サイディングや塗装工事が多いので
私にとっては久しぶりの外壁のタイル工事となりました。icon_lol.gif
工事について少しだけご紹介させていただきます。

DSC_0190

外壁にタイルを張り付けるのですが先ずは下準備からということで



DSC_0229

既存の面格子と花壇の解体です。
面格子も花壇も新しくなる予定ですkira01.gif
既存の植木については職人さんの土地で大切に一時保管中です。




DSC_0254

花壇解体撤去後は雨が降っても土が流れていかないように土留めしています。




DSC_0267

タイル工事の初日です。
既存のタイルの上に直接新規のタイルは張れないので左官で下地の工事中です。




IMG_0722

y06.gif画像をクリックすると隙間が見えます。
今回のタイルはネット張り用タイルです。
張り付けしたタイルはこのように隙間がある状態なのです。






DSC_0276

こちらは、その隙間に目地を入れているところです。





IMG_0727

まだ、工事途中ですがタイルは張り終わりました。
次はサッシ廻りのコーキング⇒インターホン・外灯の取替・テント庇の取付
最後は花壇の仕上げとなります。

ありがたいことに、5月30日から始まった工事ですが今のところ天候に
恵まれ順調に進んでおります。

また、花壇が完成したらブログでご紹介させていただきますyotuba14.gif







夏のチラシ

2016年05月27日

おはようございますb-hare.gif
ウェーブ西宮の浦部です。

汗ばむ季節になってきましたねup.gif
そうこうしているうちに、あっという間に夏がきそうですhare.gif

で、ウエーブ西宮でも昨日、夏のチラシが完成しました。
ちょっと、早いですがブログにUPさせていただきます。

画像をクリックするとチラシが大きくなります。 ↓

夏のチラシ

夏チラシ裏面

西宮市・宝塚市・尼崎市の皆様宅には6月、7月頃に折り込みされますのでお楽しみにonpu07.gif


今回のチラシから安心修理サポートのご案内を載せてます。
簡単にご説明すると有料にはなりますが、最初に一定額で申し込みした後は
メーカー保証期間開始日より最大10年間サポート
修理の受付はコールセンターにて24時間365日対応
修理代(部品代・出張費)は何回でも無料です。
中々、お得な制度ですので工事が終わりましたら是非、
申し込みして頂きたいと思っております。icon_biggrin.gif

詳しくはウェーブ西宮までお問い合わせください。


その他、只今キャンペーン継続中のTポイントもおかげ様で大好評です。kira01.gif

是非、この機会にリフォームをご検討くださいaicon_welcome06.gif


エキスポシティ

2016年05月16日

おはようございます

ウェーブ西宮の浦部です。

昨年の11月19日にOPENしたエキスポシティkira01.gif

「いつでも行けるや~」と思っているうちに半年以上過ぎてました。

家から10分程度のご近所なのに意外といかないもんですねbikkuri03.gif

DSC_0203

こちらは毎日通勤で通ってる道とよく見る『太陽の塔』↑
たまに見るとなんか癒されますよね~onpu07.gif

DSC_0205

今回は買い物がメインだったので、商業施設の方にしか行きませんでしたが
動物園とかポケモンとか映画館など色々あるみたいです。
7月には大きな観覧車も完成するみたいで、まだまだ楽しみが増えそうです。onpu10.gif

DSC_0209

ちょっと、見たかったガンダムも中々存在感がありました。↑

エキスポシティ ←詳しくはこちらをクリック

エキスポシティで遊んだ後は、家族で食事spoon02.gif⇒カラオケとなりました。onpu07.gif

家族4人でカラオケに行くのは初めての事でしたが、今のカラオケボックスって点数とかでるんですね。

なんぼ頑張っても80点が最高の私に対して90点以上を連発する娘たちには驚くばかりでした。

今回のGWは遠出はしませんでしたが、中々楽しめたGWでしたb-hare.gif
















菖蒲湯(しょうぶゆ)

2016年05月05日

おはようございます
ウェーブ西宮の浦部です。b-hare.gif

*****************************************
ウェーブ西宮はゴールデンウィーク期間中も営業しております。
お問い合わせ、ご来店お待ちしてますaicon_welcome06.gif
*****************************************

最近、日が暮れるのが遅くなりましたね!
6月21日が夏至なので、これからまだまだ日が長くなっていきますhare.gif

なんとなく、気分もあがっていきますねonpu10.gif

そして本日は5月5日 こどもの日

こどもの日という事もあり毎年足湯に菖蒲を入れて菖蒲湯(足湯)をやってます。aicon433.gif 

IMG_0635

IMG_0639

IMG_0638

菖蒲湯について調べてみると
5月5日の端午節になると、無病息災を祈って摘んできた菖蒲やよもぎを軒に吊るしたり、
菖蒲酒にして飲んだり、または枕の下に敷いて寝る風習との事。

『邪気を払う』という意味があるそうです。

もともと薬草の効果もあります。

本日限定ですがお気軽にご来場くださいaicon_welcome02.gif

1 45 46 47 48 49 84
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り