ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

浦部 強

このブログの担当は、『浦部 強』です。是非、お楽しみ下さい!

宇都宮市

2017年10月09日

おはようございます

ウェーブ西宮の浦部ですb-hare.gif
毎年、この時期は脊髄腫瘍摘出後の検査で栃木県の宇都宮市までshinkansen.gif

今回は、10月7日と8日にお休みを頂いて行ってきました。

7日は、3連休の初日ということもあって家族連れの乗客が目立ちました。
そんな中、少しの不安を抱えながら・・・

で、検査結果は

手術後7年目が経過しましたが、検査結果は手術後も順調とのこと。te02.gif

毎年の事ですがこの検査が終わると気持ちがすごく楽になります。onpu07.gif


安心したところで宇都宮市の駅周辺の写真をUPしたいと思います。





駅のすぐ近くに川が流れていて雰囲気がいいです



宇都宮市は餃子が有名です


駅を降りた所に餃子のちょっとしたテーマパークになってます。
お店によっては長蛇の列ができたりしてます。

*******************************


また、来年も10月に検査との事なので、何事もなく元気に過ごしていければと願ってます。b-onegai.gif





部分的なリフォーム

2017年09月28日

おはようございます

ウェーブ西宮の浦部ですb-ame.gif
今回は久しぶりに、部分的ではありますがリフォームのご紹介です

1つ目はコチラ  ↓



伸縮門扉の門柱がお引っ越しされた時から
なぜかブロックの内側に設置されてありました。
植木を置いたりするにも中途半端な位置な為、ちょっとしたストレスを
感じられておられました。



門柱をブロックと同じ位置に移設することにより
見た感じも、内側のスペースもスッキリしました。




2つ目はコチラ

お家の前の側構の上にあるグレーチング
鉄部が錆びてきたので、塗り替えすることになりました。

お客様はグレー色をご希望

先ずは、錆び止め塗装から ↓



錆び止め塗料と言えば、鉄骨の赤っぽい色を思いうかべる人が殆どだと思います。

この白く見える塗料、実は錆び止め塗料なんですbikkuri03.gif

一昔前までは、赤っぽい色ばっかりでしたが時代は変化してますね~
錆び止め塗料も、白や茶色や緑など塗る仕上げの色に合わせて塗り替えできるようになりました。



錆び止め作業の後は、グレー色に塗装



この日は乾きも早く施工時間、わずか1時間程度でキレイに仕上がりましたkira02.gif






すだち

2017年09月16日

おはようございます

ウェーブ西宮の浦部ですb-ame.gif
今日は朝から雨ですね~
これからの台風が心配です

************************************

さて、少し前のある日
会社の隣の席のSさんから徳島県の特産品、『すだち』を頂きました。

皆さま知ってました?

すだちとかぼすとゆずの違いaicon339.gif
ゆずは、色が違うから分るかー

では、すだちとかぼすの違いは

すだちは1個、40グラムでゴルフボールぐらいの大きさ
90%以上が徳島県で生産されているそうです。

かぼすは1個 100~150グラムでテニスボールくらいの大きさ
90%以上が大分県で生産されています。

かぼすの方がちょっと、大きいみたいです。
多分、私が以前からよく食べてる方はすだちです。

食欲の秋ということで、これからの時期
サンマや松茸に掛けて食べると美味しいですよね。kira01.gif
サンマが不漁でどちらも高級な感じになってきたので
今年は食することが出来るかわかりませんが・・・(^^ゞ

で、頂いた『すだち』を輪切りにしてハイボールをつくってみました。



見た目も、いい感じで
ハイボールがいつもより上品な味わいになって、とても美味しかったですyotuba14.gif
Sさんありがとう


















エコジョーズ

2017年09月07日

おはようございますb-ame.gif
ウェーブ西宮の浦部です

先日の弊社代表のブログにもありましたが9月2日土曜日
クリナップ大阪ショールームにて
イベントを開催しました。



クリナップのショールームは8月にリニューアルされまして
正面玄関を入ったら真ん前にシステムバスが設置されていたりして
中々存在感があったり、商談スペースが移動されたりして
前よりも見やすいショールームへと変化しておりました。


お陰さまで、イベント当日はウェーブ西宮のお客様も沢山ご来場頂きまして
キッチンやシステムバスを実際に触ったりして楽しんでおられました。
中でも、二組のお客様はSSを大変気に入られ
御見積りを頂くこととなりました。kira01.gif
忙しい中、ご来場頂きましてありがとうございました。

それでは、表題のエコジョーズのご紹介です



久しぶりに、ノーリツ製エコジョーズのキャンペーンをすることとなりました。
今年の5月からデザインも一新されまして少し見た目もよくなりました。

前回のキャンペーンでは、リモコンをシンプルリモコンで364000円で
販売しておりました。
今回のキャンペーンでは定価で10000円高くなりますが
リモコンをシンプルリモコンから新型リモコン変更しております。
ご奉仕価格は定価10000円UPした分を据え置きにしまして、
前回と同じ11.9万円で販売させていただいております。

これから、冬にむけて給湯器の需要が増えていきます。

寒くなって給湯器が故障などする前に、一度ご検討してみてはいかがでしょうかb-yuki.gif

湯村温泉

2017年08月27日

おはようございます

ウェーブ西宮の浦部ですb-hare.gif
前回のブログの鳥取県に続き今回は兵庫県の『夢千代日記』
有名な湯村温泉のお話です。


夢千代像
平和の記念像です


鳥取県で遊んだ後、湯村温泉へcar02.gif
『湯村温泉』
一度行ってみたかった温泉の一つなのでした。♨

旅館から荒湯までの画像をご紹介します。



老舗の旅館のロビーです。
スタッフさんの対応もよく、温泉のつくりもこっていて、とても落ち着く旅館でした。



旅館から、荒湯までの専用通路にあった道しるべ




荒湯です ↑



なんと、ここの荒湯には「湯つぼ」がありまして地元の人が野菜をゆでたり
観光客が卵をゆでて温泉玉子をつくったり出来るんですhana-ani02.gif



私も荒湯の前の売店で卵をもらって温泉玉子をつくってみました。

待つこと10分

湯つぼでつくった温泉玉子は格別でしたkira01.gif



荒湯の近くには川が流れてまして、川のそばには足湯がありました。
ウェーブ西宮の足湯もいい足湯ですが(自我自賛)
こちらの足湯♨も景色がよくて癒されましたkao06.gif

久しぶりの夏の家族旅行car02.gif
楽しい二日間でした。onpu07.gif











1 36 37 38 39 40 84
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り