ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

浦部 強

このブログの担当は、『浦部 強』です。是非、お楽しみ下さい!

キュウリ

2019年07月06日

こんにちは

ウェーブ西宮の浦部です

梅雨入り早々のバイク通勤中
たまたまカッパ着用していない時に
二日連続で大雨にうたれて服もずぶ濡れに・・・

前回の旅行も雨

なぜか、雨にはご縁があるようですaicon_bbs13.gif
そんな、雨続きの毎日ですが・・・b-ame.gif
二日ほど前に父親から、
「夏野菜が出来たから仕事の帰りにでもとりにこい」と、
連絡がはいりました。

立派な、玉ねぎやジャガイモが収穫されておりました。

で、以前にブログでご紹介した『スーパーキュウリつよっしー』




つよっしーも立派に育っておりましたbikkuri03.gif




今回はいとこの奥さんの実家が経営している漬物屋さんにて
販売されている金山寺みそと一緒に食べてみました。

甘味があって、シャキシャキの美味しいキュウリでしたkira01.gif


北海道札幌市

2019年06月25日

おはようございます

ウェーブ西宮の浦部です

前回のブログでは、北海道小樽市の事を書かせて頂きました。
今回は引き続き北海道札幌市の観光の画像をUPしていきたいと思います。

6月4日、5日のお休みを利用して北海道に行ってきたのですが
両日ともほとんど雨b-ame.gif
せっかく、北海道に来たので札幌観光は是非やってみたいと思い
小樽市からバスで札幌市へcar01.gif
先ずは、定番の時計台



正面からの時計台は雑誌でもよく見るので少し斜めから撮ってみました。camera.gif
時計台って、外から見るだけかと思ってましたが中に入る事ができたので
中に入ってみると、時計台の歴史などが展示されていたり



時計の針まで展示されていました。


少し驚いたのは

時計台の中には

なんと

クラークさんがいたんですbikkuri03.gif

羊ヶ丘展望台にしか銅像がないと思っていたので
クラークさんにお会いできたのはラッキーでしたkira01.gif


時計台の後は、大通り公園を抜けてテレビ塔へ

ちょうど、6月5日から『札幌よさこい祭り』が始まる予定でしたが
生憎の雨でお祭りを見ることができませんでした。






テレビ塔からは、天気が良ければスキーのジャンプ台が見れるそうです。

最後はサッポロビール工場がある札幌ビール園へ ← クリック



ジンギスカン食べ放題 ビール飲み放題



ビールはクラッシックラガーや恵比寿ビール黒ビールbeer.gifなど
色々選ぶことが出来てビール好きの私にはたまらないヒトトキとなりました。kao09.gif
もちろん、メインのジンギスカンもヘルシーな感じで美味しかったですspoon02.gif

帰りの飛行場は結構な雨が降っていたのに、離陸して数分後には



雲の上はこの天気b-hare.gif
あまり、飛行機には乗らないので珍しい光景でしたkira02.gif


北海道ではこの二日間beer.gifビールばっかり飲んでたような気がしますkao-a01.gif

また、機会があれば、今度は函館とかも行ってみたいと思っていますonpu07.gif

北海道小樽市

2019年06月15日

おはようございます

ウェーブ西宮の浦部ですb-ame.gif
先週6月4日、5日のお休みを利用して
北海道の小樽市と札幌市を観光してきました。

今までは、子供と一緒に家族旅行がメインでしたが
今回は妻と二人で久しぶりの旅行となりました。

せっかくなので、今回は小樽市で撮影した写真をUPしていきます。
二日間とも天候には恵まれませんでしたが、
屋内でも見どころが沢山あって結構楽しめましたonpu07.gif
先ずは小樽駅です



駅には流石bikkuri03.gif 
ガラス細工の街といった感じのランプがありました。




小樽運河やメイン通りの方へ向かって歩いていると鉄道の廃線跡があったり



商店街を入ると懐かしの昭和のスターの写真展があったり



そうこうしているうちに、お目当ての昼食  spoon02.gif
小樽に来たら、ここのお寿司がおススメというネットを見てやってきたのが

政寿司本店



ネタが大きくシャリもちょうどいいぐらいで食べたことのない
ニシンなんかも出てきました。
また、行きたくなるくらい雰囲気も良く美味しいお店でした。

メイン通りにはオルゴールのお店やガラス細工のお店があり



古い建物が多かったです


休憩に寄ったこちらも雰囲気の良いお店でした。



小樽市は昔、北のウォール街(金融の街)と言われていたそうで
レンガ造りの銀行があったり、運河では昔栄えていた倉庫を改造して
飲食店になったりしていました。
古いものを残しながら、いい雰囲気をつくりだしている
とても良い街だと思いました。


こちらは、小樽運河です



小樽運河では倉庫を改造した地ビールを製造しているお店でbeer.gif乾杯




その日は、小樽運河が見えるホテルに一泊したのですが

夕食も新鮮素材の料理が出てきたり



あくる日は運河を見ながらの朝食kira01.gif



最高の贅沢をさせて頂いた小樽でしたonpu07.gif
次回は、札幌の写真をUPしたいと思ってますkao-a01.gif

体重計

2019年06月03日

おはようございます

ウェーブ西宮の浦部です

6月と言えば梅雨b-ame.gif

今年もそろそろ梅雨入りということで、リフォーム会社にとっては、
屋根工事、外壁工事、外構工事など雨が降ると工事が延期になったり、
思い通りに工事が進まない事もあって、外の工事はやりづらい月なんですbikkuri03.gif
しばらくは、いつも以上に天気予報をチェックする日が続きそうです。

さて、体重計

先日、10年前に購入した体重計の調子が悪くなり、新しい体重計を
購入する事にしました。

以前、使用していた体重計も体脂肪率や筋肉量は出ていたのですが
1番から4番まで番号があって、いちいち登録した番号を押してから
でないと計れないものでした。

今回、購入したものは、いちいちボタンを押さなくても体重計に乗るだけで
その人だと認証してくれるんですbikkuri03.gifbikkuri03.gif
毎日体重計に乗っているとこんなマークが出てきたり→  !(^^)!
体重が大きく増えたときは、『ピピピッ』と警告音が出たりします。

なんと、体重、体脂肪、BMI、筋肉量、基礎代謝量、内臓脂肪が計れて
最終的に『体内年齢』を教えてくれるんです

中々の優れものですkira01.gif

購入したのは、TANITAの体重計




現在の私の体内年齢は、購入してからの数日間は36才kao-a01.gif
実年齢は51才なので、その差は15才bikkuri03.gif
現在の体形を維持しつつ、36才という体内年齢を続けていけたらな~
と、思っておりますyotuba14.gif

チラシ期間延長のお知らせ

2019年05月25日

おはようございます

ウェーブ西宮の浦部です
今日も気持ちの良い天気ですね~b-hare.gif


さて、今回は、現在もホームページや新聞折り込みさせて頂いている
チラシについてのお知らせですbikkuri03.gif



画像をクリックすると大きくなります ↑


こちらのチラシですがキャンペーン期間が5月末までとなっておりますが
期間を2019年7月末まで期間延長させて頂きましたので、ご興味ある方はお問合せくださいaicon_welcome06.gif

なぜ、5月末までのチラシをご紹介しているかと言いますと・・・


毎年、【春のキャンペーンチラシ】は3月、4月、5月で新聞折り込みさせて
頂いているのですが、この2カ月半が、予想以上にお問い合わせや工事件数が
増えてまして、かなりの繁忙期となっております。


その為、チラシの配布枚数を調整しておりまして、
今後も7月末まで少しずつ新聞などに配布していきます。


皆様のお家には、5月末までと記載されたチラシが届くかもしれませんが
7月末までとさせて頂いておりますので、何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。










1 24 25 26 27 28 84
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り